• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ一覧

1泊2日のアウトドア研修

2025.10.31

事務・経理・ 販売

先日、妙高市にある姉妹校『i-nac国際自然環境アウトドア専門学校』でアウトドア研修をしてきました🚌

我らがビジネス系学科1年生+CGデザイン科の1年生が、1泊2日の合同イベントへ!
グループごとに、様々な質問を考えたり、協力して答えたり、ワークを行う今回の研修。
チームワークが深まった感じがします🤝

研修会場は自然が溢れ、飛び跳ねたくなるくらいの青空☀️

画像
画像
実際に飛び跳ねてる姿もあり…

いつもは教室で授業をしているので、青空の下みんなで研修をするみんなの顔は心なしかいつもより晴れ晴れとしていました🤗

画像

そして、研修はテントの中だけじゃありません⛺️

画像
クッキング!

自分たちの夕食は自分たちで作ります🥘
グループごとに
「何を作るか」
「誰が何を担当するか」
「そもそもご飯は何合炊くか」
など相談をしながら、みんなで一生懸命料理をしていました👏

画像
ピーラーに苦戦

【カレーライス】を作ったグループもあれば、【唐揚げ】を作ったグループなどもあり、みんなで美味しくいただきました😋

画像

グループ活動を通じて、さらにみんなの仲が深まったように感じます!

1泊2日で行われた今回の研修
普段と違う環境で活動するのはとっても新鮮!
とてもいい時間になりました👍

ビジネス系学科1年生は、12月の【簿記検定】合格を目指して日々勉強中✍️
今回の研修で自然に囲まれ、しっかりリフレッシュもできました!

研修で学んだことを活かして、12月の検定も頑張ります🔥

NJCは1年を通して様々なイベントや行事・研修が盛りだくさん!
普段のビジネス系学科では、社会に出て役立ついろいろな資格取得のため日々真剣に勉強に取り組んでいます!
でもたまの息抜きも必要ですよね😉✨
NJCではたくさんのイベントを通して、【勉強だけじゃない】楽しいキャンパスライフを送ることができます!

✅総合ビジネス科って普段どんな勉強をしているの?
✅他にはどんなイベントや行事があるの?
そんな疑問を持ったら、オープンキャンパスに参加してみませんか🏫?
総合ビジネス科についてはもちろん、イベントやキャンパスライフなどいろんなお話をさせてもらいます!
在校生と直接話をすることもできるので、リアルな声を聞けるかも!

オープンキャンパスの申し込みはこちらから

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~

【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!

※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!

\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!

オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!

■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをcheck!


NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう🌈

学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!

NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】

NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨

【公務員試験対策】面接カードとAI

2025.10.30

公務員

公務員を目指す学生たちにとって、
【10月】は大事な時期✨
いよいよ公務員試験対策も面接指導の季節🍂

今年はNJCにとって嬉しいニュース!
公務員1次試験 合格率100% を達成
全員が合格
しました㊗️

✅事務系
✅公安系
それぞれ目指す機関は違いますが、
普段の頑張りを見ていたからこそ
全員が合格できた!
それが何よりも嬉しいです
😭✨
努力がカタチとして報われたことが本当に良かったです😊

さて、、、喜んでばかりではいられません!!!
学生たちは各機関の面接に向けて、【面接カード】を作成します🤓


ちなみに👆
みなさんは、この【面接カード】とは何か知っていますか?

公務員試験における「面接カード」とは、、、
面接試験を受ける際に事前に提出する書類
いわば「履歴書+自己紹介+志望動機シート」のようなものです📝

面接官があなたについて知るための「材料」として活用され、面接の質問内容のベースにもなります☝️


この面接カードが非常に重要🙆
面接官はこの面接カードに書かれたことについて、掘り下げた質問をします🗒️
逆に言うと、面接カードに書いたことは話題にしてもらえるということ🫵

と言うことは、、、
聞いてほしい自分のPR材料はこの中に盛り込まなくてはいけないということです🤩☝️

NJCでも学生は自分をアピールするため、言いたいことが詰まった面接カードを作成します✍️
ただ、、、
「文章を書くのが苦手」
「自信がない」
なんて学生も多くいます😣💦

そんな時に活躍するのが、ChatGPTなどの文章生成アプリです✨
例えば「野球部で頑張ったという自己PRを作って」と入力すると瞬く間に文章ができ上ります💻

でもここで終わってはいけません!
ここからもうひと踏ん張り😤

✅文章を自分なりの表現に変える

自分で意味が分かる範囲の語句に変える等、アレンジを加えてください。

✅自分の体験を入れる

自分が経験したこと等を加えるとオリジナリティのある文章になり、説得力が増します。

✅この経験からどう成長したかを付け加える

ただ頑張ったことを伝えるのではなく、自分自身が【どう成長したか】をPRすることが重要

画像

文章生成アプリなんて使っていいの?

そんな風に思う方もいるかもしれません🫣

でも、文章生成アプリは使い方さえ間違えなければ、決して悪いことではありません。
大事なのは「答えを丸写ししない」こと。
生成された文書をそのままコピペするのはもちろんNG🙅‍♀️

生成AIでできた文章が、必ずしも正しいと思ってはいけません!
そして!
文章生成アプリでできた文章は、きれいにまとまりすぎていたり、言い回しがおかしかったりすることも⚠
自分で考えていない、文章生成アプリで作っただけの面接カードは、試験官に見抜かれます👀✨

正しく使えば、
✅考えのきっかけをくれる
✅自分の考えを引き出してくれる
✅言葉の表現を広げてくれる
とても便利なツールです🧰

もちろん任せきりではいけません。
文章生成アプリでできた文章に
自分の想い・考え・経験】をプラスすることで、その文書に初めて価値が生まれます。

自分の気持ちが全く入っていない、アプリがただ作ってくれた面接カードで、大事な面接試験に挑む。なんて怖くてできないですよね🆖

文章生成アプリは“代わりに考えてくれるもの”ではありません
●あなたの考えを引き出してくれる
●伝わりやすくなるようアドバイスをくれる

そんなツールです
うまく使って、自分の魅力がしっかり伝わる文章を作ってみましょう!

↑↑↑
実はこの文章もアプリの力を借りて作成しています🤭


さてみなさん
面接カードを作るイメージはできましたか?

これから面接に臨む方は自分の思いのこもった、説得力のある面接カードを作成し、悔いのない面接ができるようにしっかり準備を行ってください。

画像

NJCでは「面接カード」を書くのも先生がサポート!
学生が作ったカードを確認し、よりよくなるようアドバイス
学生1人1人の希望職種に応じて、きめ細かい指導でサポートしています👆

✅そもそも公務員ってどうやったらなれるの?
✅どんな職種があるんだろう
✅面接カードってどんなこと書いてるの?
✅公務員試験の流れが知りたい
など、興味が少しでもあったらぜひNJCのオープンキャンパスへ🏫!
公務員について詳しく紹介しています♪

オープンキャンパスの申し込みはこちらから

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~

【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!

※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!

\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!

オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!

■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをcheck!


NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう🌈

学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!

NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】

NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨

【公務員合格速報】小千谷市役所に最終合格!夢を叶えた学生にインタビュー!

2025.11.01

公務員

”公務員”の夢がカタチに!
「地元を支える仕事がしたい」
NJCで見つけた夢が叶う!

みなさんこんにちは!

すっかり寒くなってきましたね!🤧
NJCには嬉しい知らせがゾクゾクと届いています!🥳

なんと!

NJCは【公務員1次試験に全員合格!】
ビジネス公務員科、公務員科ともに合格率100%を達成✨

学生たちの努力が実を結びました!

最終合格までNJCは全力でサポートしていきます!🔥

今回は、NJCで公務員になる夢を叶えた!
【小千谷市役所】に見事最終合格した学生にインタビュー!

✅NJCに進学した理由は?
✅どうして公務員になろうと思ったの?
✅公務員試験対策で大変だったことは?

など、聞いてみました!

『公務員として市役所で働きたい!』
『公務員になんとなく興味はあるけど、どうやったらなれるのかまだ分からない…』

そんな皆さんはぜひ参考にしてみてくださいね😝

合格者インタビュー🎤

Q1:NJCに進学した理由は?

姉がNJCに通って公務員の夢を叶えていたので、自分も姉のように公務員になりたいと思っていました。
NJCのオープンキャンパスに参加した時に、在校生が楽しそうに公務員になる夢を話してくれたり、先生が親身に相談にのってくれていい雰囲気の学校だなと思いました。
オープンキャンパスに参加するまでは「なんとなく公務員になりたい」と思っていました。先生方の手厚いサポートや、公務員試験対策はもちろん、簿記などの資格取得もできるNJCなら本気で公務員を目指せると思ったので進学を決めました。

Q2:どうして公務員(市役所職員)になろうと思ったの?

小千谷市役所のインターンシップに参加した時、市役所で行う業務の幅広さに衝撃を受けたと同時にそんな業務が楽しいと思いました。
インターンシップには2日間参加し、総務課では選挙のデータ打ち込み作業、文化スポーツ課ではイベントの運営という、全く異なる業務を経験させていただきました。
自分の想像以上に多くの分野の仕事があると知り、市役所の仕事内容に強く興味を持ちました。
インターンシップに参加したことで、自分が生まれ育った小千谷市に貢献したい、今より地元を発展させ支えていきたいと思い、小千谷市役所を受験しました。

Q3:公務員試験対策で大変だったことは?

面接試験の対策です。
自分1人では不安だったので、担任の先生を始め色々な先生に面接練習をしてもらいました。
自分は順序立てて話すのが苦手でしたが、「キーワードを覚えて話す」「自分の言葉で話せるように何度も話す練習をする」など先生たちからたくさんアドバイスいただきながら、自分の考えを分かりやすくまとめて話す練習をしました。
毎回の面接練習の中で出てくる「自分の改善点」を1つずつ克服していくことで、面接試験本番では気持ちに余裕を持って取り組めたと思います!

Q4:NJCに通って良かったことは?

公務員の業務説明会が校内でたくさん開催されていることです。
NJCでは様々な公務員機関の「業務説明会」を校内で実施していて、実際に現場で働く方から
・業務内容
・採用試験について
・実際の取り組み
・やりがい
など直接話を聞ける機会がたくさんありました。
説明会に参加してインターンシップの存在を知ったり、実際に働くイメージもしやすかったので、多くの説明会に参加できて良かったです。
また、資格がたくさん取得できるカリキュラムも魅力です。
実際に面接の時に「資格をたくさん持っていてすごいね!」と面接官に言っていただきました。
先生方のサポートのおかげでたくさんの資格を取得できたので、自信を持って公務員試験に臨むことができました。

Q5:今後の意気込みをドウゾ!

4月に入庁するまでの期間を有意義に過ごし、悔いのない学生生活を送りたいです!
これから受験予定の資格もあるので、気を抜かずに頑張ります!

NJCで公務員になろう!

学生インタビューはいかがでしたか?
「人の役に立つ仕事がしたい!」
「地域や社会に貢献できる仕事がしたい!」
「公務員になりたい!」
そんな風に思ったことがある人は、NJCで公務員を目指してみませんか?

【NJCは公務員試験1次合格率100%!】
✅長年の合格データによるオリジナル教材使用!
✅事務系・公安系それぞれに特化した面接対策!
中越エリアNo.1の公務員合格者数!

~公務員を目指す高校3年生のみなさんへ~
公務員試験の1次試験に合格した高校3年生はオトクな【公務員優待制度】アリ!
ビジネス公務員科・公務員科への入学を希望する方は授業料100,000円免除のチャンス!
さらに!公務員試験1次に合格した場合は【AO1期と併用】で155,000円免除のチャンス!

~公務員に興味がある高校2年生のみなさんへ~
➡NJCが開催している公務員模試に参加して、一足先に公務員試験の問題を解いてみよう!
参加費無料&交通費補助アリ!
詳しくはコチラ↓

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~

【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!

※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!

\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!

オープンキャンパスに参加する皆さんの交通費を補助し、進路活動をサポートします!

■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをCheck!


NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう!🌈

学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!

NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】

NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨

スポーツの秋!スポーツ大会でリフレッシュ

2025.10.23

CG・デザイン

先日、NJCでは秋の大イベント『スポーツ大会』を開催しました🏐
お隣の姉妹校「N-heart長岡こども・医療・介護専門学校」との合同イベントで、長岡市市民体育館へ🚶
我らがCGデザイン科の学生たちも、もちろん参加!
みんなで汗を流し、【スポーツの秋】らしい楽しいイベントになりました🍁

学校の枠を超えた交流イベント!
✅バスケットボール
✅バレーボール
✅卓球
✅バドミントン
✅リレー
と、スポーツ大会らしい競技はもちろん!

学生企画の競技も各校で1つずつ実施しました!
NJC企画は【縄跳び】
1人ずつ縄を飛んで抜けていき、制限時間内に何人連続でとぶことができるか。
その連続記録を競います🔥

N-heart企画は【フラフープリレー】
チーム全員で手を繋ぎ、その手を放さずフラフープに体を通して次の人に渡していき、先に最後の人まで渡した方が勝ち🤝🔥

どちらもチームワークを必要とする競技🤝
協力プレーで白熱した戦い😤

全部で7つの競技が行われ、会場は終始熱気に包まれました🔥

普段はパソコンでデザインなどの制作に集中しているCGデザイン科の学生たちも、この日は思いきり体を動かし、仲間との絆を深める時間となりました。
応援の声や笑顔があふれ、クラスの団結力がさらに高まったようです。
勝敗に関係なく、全員が全力で楽しめた一日でした🌟

来年もまた、みんなで笑顔いっぱいの大会にしたいです!
スポーツを通して感じた仲間の大切さや達成感を、これからの学校生活にも生かしていきたいと思います👍

NJCは勉強だけじゃない!
1年間を通してイベントがたくさんある学校です!
大切なのは・・・
✅勉強するときは真剣に勉強する
✅遊ぶときは勉強を忘れて思いっきり遊ぶ

オンとオフをしっかり作ることで、より集中して勉強に取り組むことができています♪

特にデザインなど制作に没頭することの多いCGデザイン科の学生にとって、リフレッシュする時間は大切👆
少し休憩することで、より良いアイデアが生まれることも✨

🌟もっとイベントの様子が聞きたい!
🌟他のイベントは何があるの?
など、気になったらオープンキャンパスへ🏫
在校生が、学生スタッフとしてオープンキャンパスを手伝ってくれています♪
学生と直接お話ができるから、いろんなことが聞けるかも(^^)/

オープンキャンパスの申し込みはこちらから

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~

【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!

※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!

\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!

オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!

■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをcheck!


NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう🌈

学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!

NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】

NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨

NSG姉妹校29校が集結!-NSG大学園祭に参加してきました!-

2025.10.22

IT・情報処理

先日、2日間に渡って行われた『NSGカレッジリーグ大学園祭2025』
会場は新潟市の朱鷺メッセ!

6月に行われたNSG大運動会と同様に、
NSG姉妹校29校の専門学生が一同に集まる大規模なイベント✨

大学園祭のステージ上では
✅音楽ライブ
✅お笑い芸人のライブ
✅ダンスパフォーマンス
✅ファッションショー
など
盛り沢山の内容で行われていました。

また学校ごとに体験ブースや学校紹介、飲食店の出店などを用意⛺️
体験ブースでは各学校が自分たちの専門分野を活かし、どれも個性あふれるブースばかりでした🌟

NJCでは
✅VRゲーム体験
✅長岡の”あの”イタリアンの模擬店
を出店!

特に『イタリアンの模擬店』は学生がメインとなって運営!

各学科の1年生が中心となり、グループを作成。
✅呼び込み担当
✅お会計(レジ)担当
✅販売担当
など役割を決め、2日間交代しながら販売!
長岡の”あの”イタリアンを新潟市に広めてきました🤗

2日間開催された学園祭!
学生たちもいろんなブースを歩き回り楽しんでいました!
NJCの『VRゲーム体験』に遊びに来てくれる学生もたくさん🎮
映画公開で話題の「8番出口」をVRの世界で楽しめるので、フラッと立ち寄ってくれる学生も😆👍
いろんなブースで体験を楽しんで、お腹が空いたら模擬店で食事をして、充実した2日間になりました✨

NJCでは、1年間を通してイベント盛りだくさん!
勉強はもちろん、遊びも真剣✨

オン』と『オフ』のメリハリを大事にしているから、充実したキャンパスライフを送れています😄

✅大学園祭の話をもっと聞きたい
✅他にはどんなイベントをしているの?
✅普段はどんな勉強をしてるんだろ?
気になったらぜひオープンキャンパスへ🏫
先生はもちろん、学生スタッフから直接いろんなお話が聞けますよ🌟

オープンキャンパスの申し込みはこちらから

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~

【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!

※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!

\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!

オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!

■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをcheck!


NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう🌈

学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!

NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】

NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨

NJC×姉妹校N-heart合同でスポーツ大会を開催しました!

2025.10.23

CG・デザイン

NJC×N-heartで全力バトル!
7種の競技で限界突破!🔥
学校を超えて仲間と一緒に戦う熱い1日!

みなさんこんにちは!
だんだん肌寒くなってきましたね🤧

こんな季節にぴったりな【スポーツ大会】を開催!
NJCの隣にある姉妹校の『N-heart長岡こども・医療・介護専門学校』と一緒に行いました!
種目は・・・
・卓球
・バスケ
・バドミントン
・バレーボール
・リレー
などの他、それぞれの学校で学生が競技を企画!
NJCは『縄跳び』
N-heartは『フラフープリレー』を企画し、合計7つの種目で戦います!

参加者全員がそれぞれの得意分野で熱戦を繰り広げました🔥
肌寒い季節も、みんなで体を動かして心も体も暖かくなった1日になりました!🤗

スポーツ大会の様子を紹介!

全7種目の競技で対決!
各試合の様子を紹介!

競技の審判や得点係など、学生主体で進めていきました!

①卓球

卓球はダブルスで行いました!
2人のチームワークが重要なダブルスでは、お互いの声掛けが必須みたい!🏓

卓球経験者チーム🏓
試合前に✌
応援も頑張るぞ!!
次で決める!

経験者も未経験者も関係なし!
みんなでワイワイ楽しめるのが卓球のいい所ですよね😝

②バスケ

バスケは全学科・学年が混ざったチーム構成!
普段あまり話したことがなくても、ボール1つで仲良くなれる!
試合中はチームワーク完璧✨

勝つぞー!!😤
ティップオフ!!いい勝負!!
シュート!!
3ポイント入れー!!

③バドミントン

バドミントンもダブルスで行いました!
男子も女子も白熱の試合!
応援にも力が入ります😤

サーブよ入れ!!
スマッシュ決めます✨
バドミントンサークルの最強コンビ😤
ジャンプ!

④バレーボール

バレーボールでは、男子も女子もナイスプレーが続出!
女子の試合では、やわらかいボールでみんなで楽しくプレーできるように工夫!🥎
男子の試合では通常のバレーボールで力強く、迫力あるプレーが繰り広げられていました!

サーブもしやすい!
スパイク決めます✨
すごいジャンプ力!👀
ネット際で緊張!!

⑤縄跳び

NJCの学生が企画した全員参加の競技『縄跳び』!
7分間で大縄を1人ずつ跳んだら抜け、連続で飛び続けた回数を競います!
みんなで掛け声をかけてリズムよく跳んでいました(^^)/

ドキドキ!!
前に続いてすぐ入る!😝
息ピッタリ♪
こんなに行列なんです!

⑥フラフープリレー

N-heartが企画した競技『フラフープリレー』
チーム全員が横1列になり、手を繋いで離さずにフラフープだけを移動させるゲームです。
これがなかなか難しい!
フラフープが思った通りに動かず苦戦している様子でしたが、周りの人が声をかけたり協力していました!☺️

足から入るのがいいみたい😎
腕上げてみる!
みんなでサポート!!
1つのチームがこんなに長いんです!

⑦リレー

1人ずつ目印の椅子まで走ってバトンをつなぐ!
最後の種目でしたが、みんなの熱い応援のおかげで全力で走りきりました!

躍動感MAX!!
折り返し地点で滑らないように注意!

閉会式の様子⭐

閉会式では、種目ごとに1位を獲得したチームの代表が表彰されました🏆

一緒に頑張った仲間とともに、最後はみんなで集合写真を撮りました!
先生たちが1番はしゃいでる!?
後ろの先生たちのポーズにも注目です🤭

2校合同のスポーツ大会でした⭐

スポーツ大会の様子を紹介しました!
学校や学科、学年を超えた仲間とのスポーツ大会で心も体も温まりました!😝

久々に体育館で運動した人が多かったみたいで、とっても充実した時間だったようです♪

「スポーツ大会について在校生に聞いてみたい!」
「NJCのキャンパスライフがもっと知りたい!」
「授業の様子やイベントの雰囲気について教えて欲しい!」

そんなみなさんは、NJCのオープンキャンパスへGO!🔥
NJCのオープンキャンパスは学生スタッフがいるので、在校生から直接話が聞けるかも!

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~

【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!

※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!

\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!

オープンキャンパスに参加する皆さんの交通費を補助し、進路活動をサポートします!

■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをCheck!


NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう!🌈

学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!

NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】

NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨

【キャンパスライフ】アウトドア研修で妙高に行ってきました♪

2025.10.20

CG・デザイン

10月はイベントが盛りだくさん!
1泊2日のアウトドア研修で、団結力が更に深まる!
充実した時間を過ごせました!

みなさんこんにちは!

NJCの10月はイベントが盛りだくさん!
総合ビジネス科とCGデザイン科、ITビジネス科の1年生が1泊2日のアウトドア研修に行ってきました!


妙高市にある姉妹校の『i-nac国際自然環境アウトドア専門学校』で、クラスの団結力を更に深めるための様々なワークに挑戦!
学科を超えたグループで活動し、お互いについて更に知ることのできる貴重な機会となりました。
1泊2日のアウトドア研修の様子を紹介!

~研修の様子~

グループワーク①

最初のグループワークは、自己紹介でお互いを知る!

普段は別の教室で学んでいる学科同士だからこそ、最初の自己紹介は大切!
趣味や興味があることなどについて話すと、自分との共通点が見つかり交流のきっかけに!
学科を超えたグループなので、今まであまり話したことがなかった人ともたくさん話せて新鮮!🤗

みんなでじゃんけん!!
飲み物を飲んでホッと一息☕

最初のグループワークの後は・・・

ワークで仲が深まったところで、協力して夕食作り♪
じゃがいも・人参・玉ねぎ・お肉などの基本の食材と調味料で献立から考えます!
献立を考えたり、家族以外と調理をする機会ってあまりないですよね👀!

献立決まったよ!!
みんなで皮むき♪
白米は任せて✨
手を切らないように・・・💦
お肉はちょっと切りにくい💦
みんなでワイワイ🤗

1日目は雨だったので、屋内で調理を行いました!
みんなで作ると美味しさ倍増!
普段あまり料理をしない人も、みんなで料理をすることでとてもいい経験になりましたね😋

みんなでたき火を囲む!

グループワークや調理を通してお腹も心も満たされてきたところで、”たき火トーク”!🔥
みんなでたき火を囲んで、雑談をきっかけに将来や進路などについて語り合いました🤭

たき火と言えば”マシュマロ”ですよね!
焦がさないように注意しながら好みの焼き加減を目指す!

焦げないように・・・
火傷に注意🔥

2日目!グループワーク②

2日目は天気が良く、外でグループワークに取り組みました!
自然の中でリラックスでき、アイデアもたくさん湧いてきそう!🤭
机や椅子も屋外用で、キャンプ気分♪

『ブロック』を使ったグループワークに挑戦!
ブロックで作られた”見本”と同じものを協力して作る!
色や形、大きさが異なるブロックを組み立てるのが意外と難しい・・・💦

みんなでパシャリ📸✨
どのブロックかな?

最初は難しいと思っても、グループみんなで取り組むので安心!
しっかりコミュニケーションを取って課題に取り組みました!
みんないい笑顔😝

キャンプ気分♪

⭐オフショット⭐

調理頑張るぞ!!
ピース✌
全員分料理、意外と多い・・・
いい天気で最高🌞

自然の中で協力作業!
チームワークを深めた2日間でした✨

アウトドア研修の様子を紹介しました!
同じ学校の仲間と一緒に過ごした1泊2日でみんなの団結力は更に高まったかな?😝

学校とは違う環境で過ごした研修は、とっても充実した時間だったようです♪

「アウトドア研修について在校生に聞いてみたい!」
「NJCのキャンパスライフがもっと知りたい!」
「授業の様子やイベントの雰囲気について教えて欲しい!」

そんなみなさんは、NJCのオープンキャンパスへGO!🔥
NJCのオープンキャンパスは学生スタッフがいるので、在校生から直接話が聞けるかも!

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~

【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!

※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!

\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!

オープンキャンパスに参加する皆さんの交通費を補助し、進路活動をサポートします!

■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをCheck!


NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう!🌈

学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!

NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】

NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨


クラスレクを紹介-『ROUND1』でリフレッシュ!-

2025.10.20

事務・経理・ 販売

✅就職活動
✅検定合格に向けた授業
など、、、
忙しい毎日を過ごしているビジネス系学科の2年生!

もちろん将来の夢・目標に向かって日々頑張るのは大切✨
でもたまにはリフレッシュだって必要です!!!!

今回、ビジネス系学科2年生のクラスレクを紹介♪
遊ぶときは全力で!

バスに乗って、みんなで新潟市へ向かいました🚌
行先は・・・『ラウンドワンスタジアム新潟』

この日は平日とあって、人はまばら!
アトラクションは遊び放題✨
✅スポッチャ
✅カラオケ
✅ゲーム
など
学生たちは自由にアトラクションを楽しんでいました!!

会場ではずっと自由時間⏰
楽しく過ごしていると・・・あっという間に帰りの時間😿
でも楽しかったのが伝わる笑顔でバスに戻ってきた学生たちを見て、しっかりリフレッシュできたのが伝わってきて一安心♪
やってよかったなーと思える1日になりました(^^)/

NJCは1年を通して様々なイベントや行事・研修が盛りだくさん!
学校全体のイベント・クラス毎のイベントなど様々!
集中して勉強することはもちろん、たまの息抜きも大切ですよね😉✨

NJCではたくさんのイベントを通して、楽しいキャンパスライフを送ることができます!

✅総合ビジネス科って普段どんな勉強をしているの?
✅他にはどんなイベントや行事があるの?
そんな疑問を持ったら、オープンキャンパスに参加してみませんか🏫?
総合ビジネス科についてはもちろん、イベントやキャンパスライフなどいろんなお話をさせてもらいます!
在校生と直接話をすることもできるので、リアルな声を聞けるかも!

オープンキャンパスの申し込みはこちらから

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~

【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!

※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!

\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!

オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!

■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをcheck!


NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう🌈

学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!

NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】

NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨

いざ海外研修へ!準備は着々と進んでます♪

2025.10.16

公務員

NJCでは、1年生が毎年『海外研修』へ行っています✈️
今年は12月に開催!
3泊4日の日程で【韓国】へ!

全学科みんなで行くので、学科を越えた交流ができるのもこのイベントの魅力です♪
普段は公務員を目指して勉強している「ビジネス公務員科」「公務員科」のみんなももちろん参加🛩️
今回は海外研修に向けた『事前学習』の様子を紹介します(^^)/

NJCは1年を通してイベント盛りだくさん✨
特に今回の海外研修では・・・
学科も関係なし!
普段は全く別の勉強をしてる人とも一緒に行動したり🚶
学校の外だからこその経験がたくさんできるはずです!

普段は公務員を目指して勉強している、学生たちも、環境が変わっていいリフレッシュになりそう!
もちろん研修なので勉強もしましょうね😊☝️

今回の旅行では、、、
韓国の
✅文化
✅歴史
✅観光地
について学ぶ「異文化学習」が目的です📚

先日、海外研修に向けての『事前学習』を行いました✍️
研修中、一緒に行動するグループごとに分かれ、
韓国の
✅伝統料理
✅服飾文化
✅人気の観光スポット
など
いろんなことを調べてみました🤓
調べれば調べるほど興味が湧いてきて、ますます旅行が楽しみになりました✨

現地では、、、
実際に自分たちが調べた場所を訪れたり!
現地学生との交流をしたり!
いろんなことを計画中☝️
学生たちにとって、知識を深める良い機会になると思います👍

海外研修を通して、韓国の文化を直接肌で感じて、楽しく学びを深めていきたいです。
海外での研修で学んだこと、経験したことが学生1人1人を成長させてくれるはず!
そして、それは「公務員」となったときに、活かされる経験になってくれると思います💪

NJCではクラスレクや学校行事・研修など、たくさんのイベントを通して、充実した学校生活を送ることができます🏫✨

🔴普段の勉強はどんなことをしているの?
🔴学校行事は他にどんなことをやるの?
学生のキャンパスライフが気になったら、ぜひオープンキャンパスに参加しませんか🏫❓❓
学生スタッフが直接いろんなお話をしてくれますよ(^^)/

オープンキャンパスの申し込みはこちらから

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~

【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!

※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!

\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!

オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!

■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをcheck!


NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう🌈

学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!

NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】

NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨

新潟県最低賃金ポスターを制作!イラレ大活躍

2025.10.09

CG・デザイン

みなさん、新潟県の『最低賃金ポスター』を見たことありますか?

もしかしたら「学校やアルバイト先で見かけた!」という人もいるかもしれませんね🤓

CGデザイン科では、毎年『新潟県最低賃金ポスターデザインコンテスト』に参加しています!
コンテストでは、「最優秀賞」「優秀賞」「特別賞」と3つの賞があります🏆
最優秀作品に選ばれると、最低賃金周知用ポスターをはじめ、最低賃金周知のためのリーフレット等に幅広く活用されるので、みんな「最優秀賞」目指して頑張っています✍️

今年も締め切りまであとわずか!
学生たちは『Illustrator』を使って、デザインを制作💻
ポスターデザイン完成に向けて、皆が真剣に取り組んでいます🔥

今回は『最低賃金ポスター』を制作する上で、大切にしたいポイントを3つ紹介します☝️

制作ポイント

①「わかりやすさ」

今回制作するポスターは、「新潟県最低賃金を広く周知するため」という重要な意図を持っています。
そのため、最低賃金の「金額」や「重要な情報」は、大きくて見やすい文字で配置。
一目で内容が伝わるようにしましょう。

②「デザインの工夫」

新潟県で使用するポスターです!
新潟らしさを感じられるモチーフ(自然、食べ物、動物、文化など)を取り入れると、地域に親しみを持ってもらえます。
ただし、入れすぎずスッキリまとめることが大切です。

③「伝える力」

最低賃金は生活に直結する大切な情報です!
真面目さと親しみやすさのバランスを意識しましょう。
色づかいやイラストの雰囲気を工夫すると、見る人の印象に残りやすくなります。


さてポスターデザインのイメージはできましたか?
今回は「新潟県最低賃金ポスター」をテーマに、デザインのポイントを紹介しましたが、このポイントはどんなデザインでも言えること👆

まず最初にデザインをする時!
どうやったらこのポイントを表現できるか考えてみましょう🤔

そして、制作に行き詰まった時、、、
改めてこの3つのポイントが表現できているのかを考えてみると、新しいアイデアが浮かぶかもしれませんよ
😆🌟

さて、『新潟県最低賃金ポスターデザインコンテスト』の締切は目前です!
この3点を意識すれば、入賞につながる完成度の高い作品になるはず✨
さぁ、入賞目指して全員で頑張るぞ~♪

街を歩いていて、「あのポスターいいな」など目に留まったことはありませんか?
NJCのCGデザイン科なら、「人目を惹くポスターを作る」「デザインで何かを伝える」ことができるようになります。

▶絵やイラストを描くことが好き
▶デザインを本格的に学んでみたい
そんな人にはCGデザイン科がオススメ!

興味を持ったらぜひオープンキャンパスに参加してみよう🏫✨

オープンキャンパスの申し込みはこちらから

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~

【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!

※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!

\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!

オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!

■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをcheck!


NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう🌈

学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!

NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】

NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨