• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ一覧

【新設】進路変更サポート制度のお知らせ<2021年4月入学を検討しているみなさんへ>

2020.11.30

その他

昨今の経済状況・社会情勢などの急激な変化により、「就職希望からの進路変更者」または「大学等進学希望者からの進路変更者」を対象に授業料減免のサポート制度を新設いたしました!!

条件

経済状況・社会情勢等の変化により、「就職または大学等」から進路変更したもの

選考方法

面接試験

免除額

授業料 100,000円

申込方法

出願書類に「進路変更サポート制度 申請書」と就職または大学等への受験がわかるもの(受験票や応募書類のコピーなど)を同封のうえ、ご提出ください。 ※受験がわかるものがない場合は、申請書に保護者の署名が必要になります。

☆制度を利用予定の場合はⅡ期AOエントリーシートにあらかじめご記入ください。

●「進路変更サポート制度 申請書」は入学相談室にお問合せください。

●面接試験の結果により、免除されない場合があります。

●特待生試験と併用される方は、特待生面接試験と併せて行います。

●特待生制度・各種優待生制度・AO入試制度との併用が可能です。(免除額は高額のものが適用されます)

AOエントリーがお済みでない方は、まずはⅡ期AOのエントリーをしてAO面談を受けることが必要です!

オープンキャンパス参加はこちら

☆公務員合格情報☆ 【11/30更新】

2020.11.29

公務員

コロナ禍でも絶好調!!
NJCの合格速報!!をお知らせ!

11/30更新

<地方公務員>

  • 地方公務員
  • 長岡市市役所 一般事務(最終) 

2名合格!
最終合格者6名中2名がNJC生!

<地方公務員>

  • 地方公務員
  • 長岡市 消防士(最終) 

2名合格!
最終合格者5名中2名がNJC生!

11/17更新

<国家公務員>

  • 国家公務員
  • 一般職採用試験(二次試験) 

合格率 85.7%

<国家公務員>

  • 国家公務員
  • 税務職採用試験(二次試験) 

合格率 90.9%!

11/9更新

<地方公務員>

  • 長岡市
  • 一般事務(二次試験) 

4名合格!

<地方公務員>

  • 津南町
  • 一般事務(一次試験) 

100 % 合格!

<地方公務員>

  • 刈羽村町
  • 一般事務(一次試験) 

100 % 合格!

11/4更新

<地方公務員>

  • 新潟市
  • 消防士(一次試験) 

4名合格!

<地方公務員>

  • 柏崎市
  • 消防士(一次試験) 

100 % 合格!

長岡市 消防士、見附市 消防士、南魚沼市 消防士

採用試験(一次)合格!!

10/14更新

<地方公務員>

  • 長岡市役所
  • 一般事務(一次試験) 

7名合格!

<地方公務員>

  • 新潟県警
  • 警察官(一次試験) 

100 % 合格!

10/12更新

<国家公務員>

  • 国家公務員
  • 一般職採用試験(一次試験) 

14名合格!

<国家公務員>

  • 国家公務員
  • 税務職採用試験(一次試験) 

11名合格!

10/8更新

<国家公務員>

  • 海上保安庁
  • 海上保安学校学生採用試験(特別) 

4名合格!

海上保安学校学生とは...
海上保安学校において、海上保安業務に必要な学科・技術などについて1年間教育を受けた後、 海上保安官として業務に従事をする者のことを言います。

海上保安学校について、詳しく知りたい方はコチラ!【海上保安庁のページ】

公務員を諦めたくない!という方はぜひNJCへ☆

2次試験の面接対策もNJCのノウハウでバッチリ!
NJCには公務員合格の『合格ノウハウ』があります!

勉強が苦手な人も、
専門学校で勉強をスタートする人も大丈夫!
公務員を目指すなら、NJCへGO☆

NJCには、「ビジネス公務員科(2年制)と「公務員科(1年制)があります。
詳しい情報を知りたい方はまずは下の画像をTAP!

なぜNJCは、高い合格率が出せるのか・・・?
オープンキャンパスで『合格ノウハウ』を体感してみよう☆
オープンキャンパスの参加はこちら。

【NJC】ブログオーキャン申し込みボタン

LINEでの質問、オープンキャンパス予約もOKです★
【LINE ID】 @njc. で検索!
または下のボタンから、LINEへGO!

LINE@からのご相談

【2020も絶好調!】☆就職内定者速報☆

2020.10.13

就職情報

みなさん、こんにちは!
NJCではコロナウイルスに負けず、今年も続々と内定を頂いております!!

『事務・経理分野』『金融・サービス分野』『IT情報分野』の内定者速報をご紹介します!
公務員分野の学生も頑張っています!

>>公務員合格情報はコチラ<<

事務・経理分野

税理士法人スバル合同会計<会計事務職>
三条商業高校出身 A.Iさん
株式会社江口経営センター<会計事務職>
長岡向陵高校出身 R.Sさん
株式会社プライムハート<経理事務職>
N高等学校出身(県外出身者) C.Hさん
株式会社ホンダ<事務職>
三条東高校出身 Y.Kさん
長岡商工会議所<事務職>
上尾南高校出身(県外出身者) M.Sさん

金融・サービス分野

岡三にいがた証券株式会社<営業職>
柏崎翔洋中等教育学校出身 M.Sさん
株式会社クスリのアオキ<総合職>
長岡商業高校出身 T.Wさん
株式会社コメリ<総合職>
小千谷高校出身 R.Kさん
JA越後ながおか<総合職>
巻高校出身 J.Yさん

IT情報分野

株式会社フジミック新潟(フジテレビグループ)<SE・プログラマ職>
十日町総合高校出身 A.Yさん
株式会社ミロク情報サービス<プログラマ職>
長岡明徳高校出身 R.Sさん
株式会社アイテック<SE・プログラマ職>
鹿島学園高校出身 M.Tさん
トッパン・フォームズ・オペレーション株式会社<システム運用エンジニア職>
塩沢商工高校出身 S.Tさん
株式会社エクセルシステム<ソフトウェア開発職>
柏崎工業高校 H.Tさん

この他にも続々と内定が決まっています!!

就職情報はオープンキャンパスで、さらに詳しく聞けます!
次回は無料送迎バス・交通費補助もあるので気軽にご参加ください☆
↓↓オープンキャンパスの詳細、ご予約は画像をタップ!

資格取得、就職に強いNJC!
↓↓詳しくは学科名の画像をタップ!

ビジネス系

IT情報、CG・Web分野

公務員分野

【公務員】経済産業省 業務説明会

2020.10.08

公務員

NJCの公務員科、ビジネス公務員科の学生たちは、公務員1次試験を終え、面接練習などにも日々気合が入っています!

試験結果待ちの期間中、経済産業省 大臣官房 秘書課の方々にお越し頂き、国家公務員の一般職を受験した学生に向けて本年度採用の説明会を開催して頂きました。

経済産業省のミッションとは?
入社後、まずどんな仕事をしたのか?
求める人材像とは?
など、先輩社員の方の経験談も交えて、丁寧に説明をして頂きました。

学生たちも真剣に聞き、しっかりメモをし、最後には質問がたくさん出てくるほど充実した説明会となりました!

NJCで公務員になれる!

↓↓学科の詳細は画像をタップ!

公務員のことについて、オープンキャンパスでも詳しく聞けます!

↓↓詳細、ご予約は画像をタップ!

★NJCでは来校以外のオープンキャンパスも開催しています★

AOエントリーはエントリーシート?Web? どちらが有利??

2020.09.07

最新トピックス

 

AOエントリーをまだ行っていない方へお知らせです。

 

NJCでのAOエントリーはエントリーシートでの申込はもちろん、

Webでの申込ができます!

紙でのエントリーもWebでのエントリーも

面談結果に有利・不利はありません。

 

 

〇エントリーシートを書くのが少しめんどくさい。

〇郵便局やポストが自宅の近くにない。

〇字を書くのは自信がない・・・。

という方にWebエントリーがオススメです!

Webなら、学校に行く途中の電車やバスの中、学校帰りにもできます。

時間を有効活用して、有意義な学校生活を送りましょう。

 

 

 

エントリーシートの書き方を直接教えてほしい!

エントリーはしたけれど、面談自体が不安・・・。

という方は、

9/12オープンキャンパスと同時開催の

「AO入試攻略セミナー」に参加しよう☆

<9/12(土)AO入試攻略セミナーに参加する方法>

〇ホームページから申し込み

〇LINEから申し込み

〇メールから申し込み<njc@nsg.gr.jp>

〇電話から申し込み<0120‐351‐055>

 

LINEトークで気軽に相談・質問を受け付けています!

まずは下のバナーをクリック!
1:1で 自宅で 相談・質問できる
そして、進路に役立つ情報が手に入る!

LINE@からのご相談

【速報!】公務員試験模試 新潟県№1を獲得!!

2020.08.28

公務員

みなさん、こんにちは!

 

9月から公務員試験がスタートしていきますが、

その直前に嬉しいニュースが入ってきました!

第11回公務員模擬試験(実務教育出版主催)

新潟県第1位(全国第5位)

この調子で本番も実力通りに力を発揮してもらいたいです。

 

公務員試験については、わからないこと・疑問に思うことがあれば、

NJC公式LINEより、ご質問ください。

県内最大級の合格実績を誇るNJC講師陣がお答えします!

【公務員コラム】公務員試験直前期にやっておくべき3つのこと

2020.08.27

公務員

みなさん、こんにちは!

まもなく9月になり、公務員試験が近づいてきました。

みなさんは、この直前期をどのように過ごしていますか。

 

公務員試験直前期ではありますが、授業も同時に進めていかなければならないので、

とても大変だとは思いますが、残りもう少し!

最後まであきらめずに頑張っていきましょう。

そんな皆さんに、直前期にやっておくべきことを紹介します。

①体調管理を万全にする

②当日の試験実施時間を意識する

③勉強はポイントを絞ってする

 

①体調管理を万全にする

体調を崩しては、これまでの努力がすべて無駄になってしまいます。

体調を管理することも試験の一つと考えるくらいに、万全な状態で当日を迎えるようにしましょう。

そのためにも勉強をすることも大切ですが、充分な睡眠としっかりと食事を取ることを忘れずに過ごしましょう。

⇒勉強中のおやつについては、コチラを見てください。

 

②当日の試験実施時間を意識する

当日は何時に集合なのか、何時から試験が始まるのかをしっかりと把握しておきましょう。

そして、その試験時間に一番頭が働くように準備をしていきましょう。

多くの試験は午前中に実施されますので、午前中に全力を出せるように準備をしていきましょう。

また、当日の試験をイメージし、見直し時間までを考えた時間配分を意識しましょう。

 

③勉強はポイントを絞ってする

直前期には、これから新しい参考書や問題集を購入して、勉強をするより

これまで使ってきた参考書や問題集の中で、できないところを重点的に勉強しましょう。

しっかりと時間を区切って、メリハリのある勉強をすることも大切です。

 

このように直前期は、これまでとやるべきことが少し変わってきます。

当日に全力を出せるよう、準備を怠らず日々を過ごしていきましょう。

 

高校3年生のみなさんも、NJC生と共に公務員合格を勝ち取ろう!!

 

公務員試験については、わからないこと・疑問に思うことがあれば、

NJC公式LINEより、ご質問ください。

県内最大級の合格実績を誇るNJC講師陣がお答えします!

【就職活動】地元大手企業 学内&WEB説明会

2020.08.25

就職情報

みなさん、こんにちは!

 

現在、学生は就職活動の真っ最中です。

NJCでは、大手企業の会社説明会を学校内で開催しています!

企業の方に直接お越しいただいたり、NJC学生だけにWEB説明会を行っていただいたり、学生は充実した就職活動ができています。

 

先日は、株式会社コメリの方にお越し頂き、ビジネス系学科で学内会社説明会を実施しました。

卒業生もたくさん在籍しております!

しっかりソーシャルディスタンス!

 

今回は対面の説明会でしたが、参加希望者数が多かったため、NJC学生のみ参加のWEB説明会も実施して頂きました。

 

(株)コメリは46都道府県に約1200店舗も展開している大手企業です。

圧倒的な店舗数で、みなさんも1度は見たことありますよね。

 

また、

今年度もビジネス系の学生がすでに内定を頂いています!

おめでとうございます!

 

毎年就職実績がある(株)コメリ、充実した会社説明会になりました。

 

 

地元就職に強いNJC!

ビジネス分野

(↑詳細は学科名の画像をタップ)

 

(↑詳細は学科名の画像をタップ)

 

情報・IT分野

(↑詳細は学科名の画像をタップ)

 

(↑詳細は学科名の画像をタップ)

 

公務員分野

(↑詳細は学科名の画像をタップ)

 

もちろん、学科はこれだけではなく、1年課程や3年課程もあります!

学科一覧はコチラ!

 

自分にベストな進路を見つけましょう!

就職情報はオープンキャンパスでも詳しく聞けます!

↓↓詳細、ご予約は画像をタップ↓↓

 

 

☆NJCでは来校以外のオープンキャンパスも開催しています☆

 

みなさんのご参加をお待ちしております!

【就職活動】大手企業 学内会社説明会

2020.08.20

就職情報

みなさん、こんにちは!

 

現在、学生は就職活動の真っ最中です。

NJCでは、大手企業の会社説明会を学校内で開催しています!

企業の方に直接お越しいただいたり、NJC学生だけにWEB説明会を行っていただいたり、学生は充実した就職活動ができています。

 

先日は、株式会社クスリのアオキの方にお越し頂き、ビジネス系学科で学内会社説明会を実施しました。

 

卒業生も在籍しております!

(株)クスリのアオキは全国展開しており、新潟県内にも多数店舗があります。

みなさんも利用したり、CMを見たり、テーマソングを聴いたことがあったり・・・

私たちにはとても身近で、有名な会社ですよね!

ドラッグストア事業、調剤薬局事業だけではなく、災害義援金の募金や、健康・環境・暮らしの貢献活動などもされています。

 

学生たちは真剣に説明を聞き、積極的に質問をし、充実した説明会となりました!

 

地元就職に強いNJC!

ビジネス分野

(↑詳細は学科名の画像をタップ)

 

(↑詳細は学科名の画像をタップ)

 

情報・IT分野

(↑詳細は学科名の画像をタップ)

 

(↑詳細は学科名の画像をタップ)

 

公務員分野

(↑詳細は学科名の画像をタップ)

 

もちろん、学科はこれだけではなく、1年課程や3年課程もあります!

学科一覧はコチラをクリック!

 

自分にベストな進路を見つけましょう!

就職情報はオープンキャンパスでも詳しく聞けます!

 

☆NJCでは来校以外のオープンキャンパスも開催しています☆

 

みなさんのご参加をお待ちしております!

自分にはどんなお仕事が向いている?NJCがピッタリな職業・学科をナビゲート!

2020.08.10

その他

三者面談を終え、このお盆休みを自宅で家族と過ごす時間が多い方も多いのではないでしょうか?
今回は、進路活動の方向性がなかなか定まらない方に読んで頂きたい内容になっております。

【こんな人に!】
・就職から進学へ進路変更を検討している。
・他の分野からの変更を再検討をしている。
・ようやく部活動に区切りがついたのでこれから始める。(大変お疲れ様でした!)
・三者面談が終わったが、なかなか結論が見つからない。
・公務員試験を控えているが、結果によっては進学を検討している。

【ご紹介する内容】
①NJCがおすすめする学科
②各種学費サポート制度について
③最後に・・・

————————————————————
①NJCがおすすめ
する学科
————————————————————

と言っても人によって、「適性」「志向」がちがうので、自分にはどれに当てはまるか考えて見てくださいね!

ビジネス分野


(詳細は↑学科名の画像をタップ!)

 




(詳細は↑学科名の画像をタップ!)

 

情報・IT分野


(詳細は↑学科名の画像をタップ!)

イラスト・デザイン分野



(詳細は↑学科名の画像をタップ!)

公務員分野



(詳細は↑学科名の画像をタップ!)

もちろん、学科はこれだけでなく、1年課程や3年課程もあります!
学科一覧はコチラ

自分にベストな進路を一緒に見つけましょう!
詳しくはオープンキャンパスで!

 

 

————————————————————
②各種学費サポート制度について

————————————————————

「やっぱり進学したいな・・・でも学費がやっぱり心配だな・・・」と思っている人も少なくないでしょう。
しかし!
今は使える国の支援なども充実していて、諦めずに進学できる環境が整っています!
家族会議で是非、保護者の方にもお伝えくださいね!

各学科にかかる費用はコチラから


■高等教育の修学支援制度
家庭状況に応じて、最大授業料が全額免除となるコチラの制度。
NJCは国の認定校なので、この制度を適用することができます!
在籍高校で、進学前に申し込むことが主流となっておりますが、NJCに進学してからも間に合いますのでご安心くださいね!


(詳しくは画像をタップ)


■【新設】NSGカレッジリーグ 特別給付金制度

現状の奨学金制度に加え、新に支援制度を設けております。
この制度は新型コロナウイルスの影響で家計の事情が急変し就学が困難となり、卒業後の進路変更をせざる負えない学生に対してのNSGカレッジリーグとして初の給付型の支援制度 です
(詳しくは画像をタップ)

これ以外にも各種学費サポートがありますので、自分に合う制度を見つけましょう!
NSGカレッジリーグ学費サポート制度

また、特待生・優待生入試制度での受験で、学費が最大全額免除にも!
積極的にチャレンジする人をNJCは応援します!

(詳しくは画像をタップ)

 

オープンキャンパスでも各制度についてご紹介が可能ですが、学費等の話はじっくり話せる平日個別相談がオススメです!
(夜間だけでなく、夏休み日中も対応可能ですのでご安心ください。)

(詳しくは画像をタップ)

 

————————————————————
最後に・・・

————————————————————

「今から進路活動ってやっぱり遅いかな・・・」「周りにはまだ決めてない人はほとんどいないな・・・」と思っている方も是非ご安心ください!

三者面談を終えて、家族会議する方も多いお盆になるかと思いますが、焦らずに着実に自分の将来を見つけましょう!
アナタにピッタリな進路がきっとNJCで見つかる!!


お問い合わせ先
〇メールからご相談<njc@nsg.gr.jp>
〇電話からご相談<0120‐351‐055>

LINE@からのご相談

※8月9日(日)〜16日(日)まで夏季休校日となっております。8月17日(月)以降、頂いたご質問・内容は順次返信対応させて頂きます。予めご了承ください。