【絶好調!】新潟県職(一般事務・学校事務) 最終合格8名輩出!
2019.12.06
事務・経理・ 販売
みなさん、こんにちは!
”長岡市役所 最終合格4名中2名をNJCから輩出”、
”長岡市消防職員 最終合格2名輩出”の嬉しいニュースに続いて、
新潟県職員の最終合格においても、嬉しいニュースが届きました!
最終合格8名を輩出!!(一般事務・学校事務の合計)
NJCには公務員合格の『合格ノウハウ』があります!
勉強が苦手な人も、
専門学校で勉強をスタートする人も大丈夫!
公務員を目指すなら、NJCへGO☆
なぜNJCは、高い合格率が出せるのか・・・?
オープンキャンパスで『合格ノウハウ』を体感してみよう☆
オープンキャンパスの参加はこちら。
LINEでの質問、オープンキャンパス予約もOKです★
【LINE ID】 @njc. で検索!
または下のボタンから、LINEへGO!
【速報!】長岡市消防職員 最終合格2名輩出!
2019.12.02
就職情報
みなさん、こんにちは!
”長岡市役所の最終合格4名中2名をNJCから輩出”の嬉しいニュースに続いて、
長岡市消防職員の最終合格においても、嬉しいニュースが届きました!
最終合格6名中2名を輩出!!
長岡市消防職員の最終合格率は66.6%!(3名中2名が最終合格)
NJCには公務員合格の『合格ノウハウ』があります!
勉強が苦手な人も、
専門学校で勉強をスタートする人も大丈夫!
公務員を目指すなら、NJCへGO☆
なぜNJCは、驚異の合格率が出せるのか・・・?
オープンキャンパスで『合格ノウハウ』を体感してみよう☆
オープンキャンパスの参加はこちら。
LINEでの質問、オープンキャンパス予約もOKです★
【LINE ID】 @njc. で検索!
または下のボタンから、LINEへGO!
2021年度生 就活スタート!
2019.12.02
イベント情報
先日、NJC&N-heart(姉妹校:長岡こども・医療・介護専門学校)が合同で
「就職出陣式」を開催しました。
これが、就職活動の第一歩。
これから就職活動を始める学生に対して、
◎就職活動の心構え
◎社会に求められる能力
を講演を通して学んできました。
これから就職活動を進めていく中で、
悩みや不安が出ると思いますが、
モチベーションを上げていきましょう。
最後に就活で最も基本となる
”あいさつ”を元気に練習!
NJCの卒業生は6,000名を超えており、
その卒業生が地元の各業界で活躍している実績があります!
みんなも自信を持って社会に羽ばたこう!!
NJCの就職支援はコチラ⇒/syusyoku_jisseki/
各学科ごとに目指す職種が違えば、対策も変わってくるものです。
もっと詳しく就職について聞きたい方は、ぜひオープンキャンパスへ来て
NJCの先生に聞いてみよう!
【次回のオープンキャンパス】
12月14(土)13:30~16:00 <上越・中越11カ所より無料送迎バス運行!>
【超速報!】長岡市役所最終合格 占有率№1!!
2019.11.29
就職情報
みなさんに嬉しいお知らせです!
公務員試験の最終合格者の発表がゾクゾクと行われています。
NJCの合格ノウハウで、多くのNJC生が最終合格を決めています!
その中で
長岡市役所 最終合格 占有率№1!
合格者4名中2名の合格者を輩出!!
のニュースが飛び込んできました!
NJCには公務員合格の『合格ノウハウ』があります!
勉強が苦手な人も、
専門学校で勉強をスタートする人も大丈夫!
公務員を目指すなら、NJCへGO☆
なぜNJCは、驚異の合格率が出せるのか・・・?
オープンキャンパスで『合格ノウハウ』を体感してみよう☆
オープンキャンパスの参加はこちら。
LINEでの質問、オープンキャンパス予約もOKです★
【LINE ID】 @njc. で検索!
または下のボタンから、LINEへGO!
注目!最新公務員試験情報☆
2019.05.13
就職情報
就職研修をスタート!
2019.02.11
就職情報
みなさんこんにちは!
先日NJCでは「就職研修」というものを行いました!
1年生は、11月に就職出陣式(出陣式の様子はコチラ)を行い、
これから3月には合同企業ガイダンスなどに参加し、本格的な就職活動がスタートします。
今回はそれに向けた「面接練習」と「筆記試験対策」を行いました。
朝、教室に入ると普段着なれないスーツを着て、緊張の表情を浮かべていたみなさん…。
ビジネス系学科でも、男子学生がリクルート用でない靴下を履いてきてしまうという、
痛恨のアクシデントも発生!!
今日が研修でよかった・・・本番前のしっかりした練習となりました!
さて、人の第一印象は数秒ほどで決まると言われ、
しかもそれは視覚情報が55%、聴覚情報が38%、言語情報が7%と言われるくらい、
目で見える情報から与えられる印象が一番強いとされています。
(詳しくは「メラビアンの法則」で検索!)
人に良い印象を持ってもらうには、まず身だしなみから!
スーツの着こなし方から既に就職活動はスタートしています!
面接が終わった後は「緊張しました!」「うまく喋れなかった!」と言う声が多く聞こえましたが、
そこは伸び代ということで…ヽ(^o^)丿
ここから、皆さんをしっかりと伸ばしていきますので安心してください。
就職活動は誰でも初めての経験で、緊張やわからないことばかりだと思います。
でも大丈夫!!
NJCが完全サポートして、みなさんを希望の就職先に導きます!!
「就職出陣式」を行いました!
2018.11.30
その他
先日、NJC&N-heart(姉妹校:長岡こども・医療・介護専門学校)が合同で
「就職出陣式」を開催しました。
地元・県外問わず就職が強い理由はこの行事にあります。
これが、就職活動の第一歩。
これから就職活動を始める学生に対して、
◎就職活動の心構え
◎社会に求められる能力
を講演を通して学んできました。
これから就職活動を進めていく中で、
悩みや不安が出ると思いますが、
モチベーションを上げていきましょう。
最後に出陣式に参加した全員で円陣!!
全員の早期内定を勝ち取るぞー!!!
NJCの卒業生は6,000名を超えており、
その卒業生が地元の各業界で活躍している実績があります!
みんなも自信を持って社会に羽ばたこう!!
就職出陣式のダイジェストムービーはこちら!
NJCの就職支援はコチラ⇒/syusyoku_jisseki/
各学科ごとに目指す職種が違えば、対策も変わってくるものです。
もっと詳しく就職について聞きたい方は、ぜひオープンキャンパスへ来て
NJCの先生に聞いてみよう!
【次回のオープンキャンパス】
1月12(土)13:30~16:00
就職活動が有利になる資格はコレ!
2018.11.08
その他
就職活動スタート!!
2018.01.17
その他
みなさん、こんにちは。
H31年3月に卒業予定しているみんなの就職活動が本格スタートです!
みんな『地元就職』を目指して、
自分の就きたい職業ややりたい仕事を目指して、
努力のスタートです☆
先日の就職出陣式を皮切りに、就活がスタートしました。
[youtube]https://youtu.be/kfn7ePle8Hs[/youtube]
そして今回、
内定を決めた先輩方から
「内定した秘訣」や「就活で支えになったもの」、「就活で一番力を入れたこと」
など、参考になることばかりを話してもらいました。
みんなは、就活のノウハウをしっかりと聞いて、メモを取っていました。
ここからはさらに就活は加速していきます。
履歴書の書き方や筆記試験対策、面接試験対策など・・・
やらなければならないことは、たくさんあります!!
時間を有効に使って、
自分が就きたい職業や自分がやりたい仕事に就職できるよう、
ベストを尽くしましょう。
そして、自分の希望する会社への就職を実現させましょう☆
あなたも『地元就職に強いNJC』を体感してみませんか。
就職に強い理由はオープンキャンパスで公開中!
就活の面接試験対策を総仕上げ!
2017.03.26
その他
みなさん、こんにちは!
NJCでは第3回就職研修が行われました。
内容は、
個人面接対策、集団面接対策、筆記試験、
作文、適性検査、ワークルールセミナー
など盛りだくさんです。
個人面接対策は第2回就職研修から行なっており、
今回の研修で総仕上げです。
集団面接対策は初めて行われました。
個人面接と違って4~5人で一斉に行われます。
いかに他の人との違いを出すか、苦心していました。
作文のテーマは、「10年後のわたし」です。
10年後の事など考えたこともないという人も多く、
自分の遠い未来をそれぞれ、思い描いていました。
ワークルールセミナーは今年度、初めて開催されました。
講師は長岡労働相談所の方で、働くことについての法律、
法で守られた権利、トラブルにあった際の対処、などを学びました。
プログラマやシステムエンジニアを目指す学生は、
他の学生に先駆けて一番に採用試験が始まります。
NJCの就職研修は就職試験を完全シミュレーションし、
内定を勝ち取るための力を効率よく身に付けさせます。
研修の成果を発揮する機会は、もうすぐそこです!