• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ

NJCの学生ってどんな企業に就職しているの?内定を獲得したセンパイにインタビュー!

2025.08.28

IT・情報処理

専門学校生の就職活動ってどんな感じだろう?
内定先の会社を選んだポイントや就職活動の様子をセンパイに聞いてみた!✨

みなさんこんにちは!

新学期が始まりましたね😌
高校生の皆さんは【進路研究】進んでいますか?

この夏に、気になる専門学校に資料請求をしたり、オープンキャンパスへ参加した高校生も多かったのではないでしょうか?👀
自分の興味のある分野や学校などは見つけられましたか?

実は、専門学校でも【進路研究】をするんです!
専門学生の進路研究は、就職活動
自分が希望する企業から内定をもらうために、
・自己分析
・業界研究
・企業説明会への参加
・履歴書の記入練習
・面接練習など入社試験対策
を行います!
2年制学科では、1年生の秋頃から就職活動に向けて準備開始!😤

「大変そう…」「1人でできるか不安…」そんな風に思った高校生の皆さん!
NJCでは学生が不安なく就職活動に取り組めるように、先生が一丸となってサポートしています!✨
安心して就職活動に取り組むことが出来ますよ(^^)/
だから!

NJCは地元就職に強い!
就職率は100%!

NJCの学生たちは続々と内定をいただいています!
今回は、その中から2人のセンパイにインタビュー!

✅就職活動での企業選びのポイント
✅NJCでの学びで就職活動に役立ったこと
✅就職活動を振り返っての感想

など聞いてみました(^^)/!
専門学校の就職活動の様子をイメージしてみてくださいね!✨

在校生インタビュー!📢

Q:内定先の企業(業種)を選んだ理由は?

元々ドラッグストアでアルバイトをしていて、医薬品の販売に興味を持つようになりました。
薬だけでなく日用品から食料品まで幅広く取り扱うドラッグストアが好きで、お客様に直接感謝を言っていただく機会が多いのが嬉しくて、この業界で就職したいと思いました。
内定先の企業を選んだポイントは、本社が新潟にあり研修制度がとても充実していることです。10年以上先まで社員研修が整備されていて、ここなら安心して成長できる環境が整っていると感じました。

Q:就職活動の中で、NJCに通っていて役立ったことは?

私は「面接」に苦手意識があり自信が持てなかったのですが、先生が繰り返し面接練習に付き合ってくれたので自信を持って面接に臨むことが出来ました。
履歴書の書き方もたくさんアドバイスをしてもらい、万全の準備で就職活動に臨めました。
先生方のサポートのおかげで、希望していた企業から内定をいただくことが出来ました!

Q:NJCに進学した理由は?

高校の時はなりたい職業が決まらず、就職できるか不安でした。でもNJCならどこに就職するとしても役立つ資格を2年間でたくさん取得できる点が心強いと思えました。また、実家からも通いやすく他の学校と比べて就職率や資格の合格率も高かったからです。

Q:今後の意気込みをドウゾ!

卒業までに取得できる資格は、全部合格できるよう頑張ります!
就職してからは、充実した研修で自分自身が成長しながら、お客様に頼っていただけるような人になりたいです!

Q:内定先の企業(業種)を選んだ理由は?

地元柏崎の企業で、自分の学んでいるIT分野の知識が活かせる会社だと思ったからです。
合同企業説明会やNJCでの企業説明会に参加した中で、人事や先輩社員の方がとても話しやすく、働くときの環境や雰囲気が良さそうだと思った事もポイントでした。

Q:就職活動の中で、NJCに通っていて役立ったことは?

就職活動に向けて、面接練習をたくさんしてもらいました。
担任の先生はもちろん、情報系の他の先生方も面接練習をしてくれて、話す内容以外に立ち方や礼の仕方などについても色々なアドバイスをしてくれました!
面接はWEBと対面の両方あったので、動作など教えてもらって本当に役に立ちました!

Q:NJCに進学した理由は?

実習が充実しているカリキュラムで、プログラミングが未経験自分でも手を動かすことで実践的なスキルが身につけられると思ったからです。
国家資格の取得率が高い点も良く、実際に自分も国家資格の基本情報技術者試験1年生の時に合格できました。
内定先の企業との面接試験の時にも、「1年生で基本情報技術者試験に合格した」ことが話題になり、資格取得を評価してもらえたと思います!

Q:今後の意気込みをドウゾ!

今取り組んでいる卒業研究(ゲーム制作)を、これまでの集大成として納得のいく作品として完成させたいと思っています。
また、入社してからも自分のスキルを伸ばすことで会社にとってはもちろん、地元に貢献できる存在になりたいです。

センパイの就職活動の様子はどうでしたか?

2人のセンパイにインタビューしてみました!✨

就職活動での企業選びのポイントは・・・
・勤務地
・研修制度
・実際に働く環境や雰囲気
など、人それぞれでしたね!

他にも、NJCでの就職活動では、先生のサポート(履歴書・面接指導など)や資格取得がとても役立ったみたい!
NJCの就職活動サポート体制や就職率100%のヒミツはコチラから!

「NJCのセンパイの就職活動について聞いてみたい!」
「先生の就職活動のサポート体制が知りたい!」
「NJCの卒業生の内定先が知りたい!」

そんなみなさんは、ぜひNJCのオープンキャンパスに参加してみませんか?
NJCのオープンキャンパスには学生スタッフがいるので、実際の就職活動の様子など直接話が聞けるかも!

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~

【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!

※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!

\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!

オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!

■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをCheck!


NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう!🌈

学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!

NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】

NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨