• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ

NJCでもっと身近な国際交流④-私の国の高校-

2025.08.23

事務・経理・ 販売

NJCの留学生たちも、暑い中一生懸命「日本語」「日本のビジネスマナー」など、いろんなことを日々勉強しています📚
今は日本で、日本語などを学んでいる彼らも、高校生までは母国の学校に通い、様々なことを学んでいました🤓
他の国の学校・・・ってどんなところか気になりませんか🤔❓
今回は、そんな彼らに『母国の高校』について教えてもらいました🏫

画像

【ベトナム】から来た学生にインタビュー🎤

ベトナムは東南アジアにある国です👆
南シナ海に面していて、タイやカンボジアの東側に位置しています!

画像

私の高校は【朝7時から午後5時まで】授業があります。
お昼休みは1時間くらいあり、自分の家に帰ったり、学校で友だちとお弁当を食べたりします🍙
制服もあります!
毎日たくさんの科目を勉強するので、試験前は大変です。。。
部活動もありますが、日本ほど長い時間やってはいません。

【スリランカ】から来た学生にインタビュー🎤

スリランカはインドの南東にあるインド洋の島国です👆
周囲はすべてインド洋に囲まれています!

画像

教育システムは国が管理👆
学校は【午前7時半~午後1時半まで】授業があります⏰
様々な言語が使われていて、
・英語
・シンハラ語
・タミル語
のいずれかの言語で授業が行われます。
公立高校の授業料は無料!
私立は有料です

【ナイジェリア】から来た学生にインタビュー🎤

ナイジェリアはアフリカ大陸の西部(西アフリカ)にある国です👆
ギニア湾(大西洋)に面していて、アフリカで最も人口が多い国です!

画像

【朝8時から2時半まで】授業をして、、、
3時からは習い事もしています⏰
制服もあって、私の高校はベレー帽をかぶっていました👒
クラスにはだいたい30人くらいの人がいます。
様々な年齢の学生が1つのクラスで一緒に勉強しているので、年下の学生、年上の学生など、いろんな人がいます。
時々喧嘩もします!笑
成績が優秀な学生には、学期末にプレゼントがもらえます🎁

いかがでしたか?
今回は3つの国の学生に話を聞いてみました!

画像
各国の場所はこんな感じ👆

何だか・・・彼らの学校は朝が早いですね💦
みんないったい何時に起きていたんでしょうか・・・?
こんなにどの国も朝が早いと・・・日本の学校が遅すぎるのかな😓❓
なんて思ってしまいますよね!笑

NJCでは、他にもいろんな国の留学生が勉強しています!
様々な国の学生と同じ校舎で学べるのもNJCの特色!

✅高校はもちろん、小学校や中学校で日本と違うところはあるのか
✅他の国の学校では、もっと面白い特徴があるのか
などなど、ぜひ機会があったら聞いてみてください。
NJCに少しでも興味を持ったら、オープンキャンパスへ🏫

オープンキャンパスの申し込みはこちらから

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~

【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!

※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!

\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!

オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!

■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをcheck!


NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう🌈

学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!

NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】

NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨