教育協力校:新潟医療福祉大学との交流授業
2009.02.21
イベント情報
皆さん、こんにちは!
突然ですが、【チーム医療】という言葉を聞いたことがありますか?
医療機関において大勢の医療スタッフが一つのチームとなり、
1人の患者さんの治療をサポートしていくことです。
もちろん、医療事務員もその中の一員です。
NJCでは、そんなチーム医療のすぐれた一員を目指すべく、
日頃から現場実習、病院実習などをとても重視しており、
教室内だけでなく、いろいろな環境の元での学習を重ねています。
NJCの教育協力校【新潟医療福祉大学】での交流授業もその一つです。
今回は、『母子看護学実習』の内容をちょっとだけレポートします。
妊婦体験や本物の赤ちゃんを模した人形を使って、妊婦さんの大変さや、
正しいサポートの方法、移動の際のポイントなど、
たくさんのことについて学びました。
また、この交流授業を通じて、
【NJCの普段の授業内容の重要性】や
【相手の立場になって考えることの大切さ】も
あらためて再確認することができました。
医療スタッフを目指すものとして、
交流授業や体験実習はいつも大変良い刺激になります。
受付や会計、カルテの準備、
医師・看護士のサポートができることはもちろんですが、
【NJC医療系】はいろいろな場面での経験を積んで、
【笑顔と安心】も伝えることができる
医療スタッフを目指していきます。
これからも応援してくださいね。
☆☆公務員系学生 それぞれの冬☆☆
2009.02.06
先生のひとこと
みなさん、こんにちは!
今週はNJC公務員系学生の近況をご紹介します☆
おかげ様で今年も素晴らしい公務員試験合格実績を出すことができました。
(国家公務員、新潟県職、長岡市役所など、詳しくは実績速報ページを見てね!)
これも、NJC生一人ひとりの努力が形になったということだと思います。
【春からは念願の公務員】
ここからが彼らの本当のスタートとなります。
期待と不安でいっぱいのことでしょう。
でも、大丈夫!!
みんなの頑張りは、みんなの底力として、しっかりと身についていますから!!
もうすぐ卒業となる学生たち。
自分を磨くため検定試験にチャレンジするもの、
ここぞとばかりに友人との絆を深めるもの、
中には卒業旅行に出かけるものなど、
【学生生活、最後の時間】として
みんなそれぞれが充実しているようです。
そして、これから公務員試験に挑戦していく学生たち。
同じ目標を持った仲間たちと刺激しあいながら学ぶことで、
日々順調に力をつけています。
【今週はスノボーにいくぞ~!】
NJCは雪国育ちの学生が多いため、
休みの日には、ウインタースポーツに取り組んでいるという声をよく耳にします。
学内のみならず、学外においても、充実した時間を過ごしているようです。
【自分の気持ちの切替ができる】
これも、社会人にとっては必要な資質。
【NJC】はメリハリをもった学生生活が送れる場所です。
国家公務員、新潟県職、長岡市役所など、
今年も多くの公務員を輩出しました。
また今後も良い報告ができるように学生たちと共に頑張ります!
公務員に関するお問い合わせなどありましたら、お気軽にご連絡ください。
NJCは公務員の高校生現役合格についても応援しています!!
コンテストに応募するCG作品を制作中★
2008.10.08
学生
現在、CG系学科の学生が、
「にいがたデジコングランプリ」
に向けてCG作品を制作しています。
締め切りが10月末日なので、今は追い込みの真っ最中です。
「にいがたデジコングランプリ」は、
2001年から実施され今年で8回目になるコンテストで、
毎年新潟にちなんだテーマが出題されています。
CG部門・アニメーション部門・イラスト部門・デジタルフォト部門・
CM部門からなり、今年のテーマは「にいがたの歴史と文化」です。
CG系学科の学生は7月にも応募していて、
いくつかの作品が入選していますが、
今回、10月に追加で作品を出し、更なる入賞を狙っています。
CG系の学生たちは…
自分の作品が完成するまで…
自分の納得した作品になるまで…
学校に残って作品制作をしているところです!
時間をかけて作った作品だからこそ、
自分の考えていたイメージが相手に伝わった!
自分の作品が認められた!!
という入選した時の喜びは、非常に大きい感動になるはずです。
やはり、外部の人に見てもらう事(評価してもらう事)って大切ですね!
NJCのCG・Web技術科ではイロイロな制作物の作成から
大切な事を学び、技術を習得する。
そんな、やりがいのある学科です!
ぜひオープンキャンパスでCGの体験をしてみてください!
またコンテストの結果などがありましたら、ご報告いたします!