• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ一覧

就職研修を行いました!

2012.01.30

就職情報

みなさん、こんにちは!

大雪続きですが、大丈夫ですか?

体調管理に気をつけて、

NJCと一緒に元気に過ごして行きましょう!

 

さて、今回は1年生の就職研修についてご紹介します。

 

いよいよ、1年生の就職活動は本格始動!

高い就職実績を誇るNJCの就職相談室からの情報・指導の下、

模擬筆記試験、作文対策、面接応答作成など、

あらゆる就職試験に対応できるよう、

学生達は練習していきます。

  

そんな中、就職研修で一番学生達の関心が高かったのは、

内定をいただき、4月から社会人となる先輩方の就職活動体験談。

 

希望の就職先から内定を頂くのは、とても難しい事です。

そんな状況でも、内定を頂いた先輩方は、

今の時期にどんな事をしていたか、どのように就職活動を進めたかなど、

後輩達の為に内定獲得の秘訣を惜しみなく伝えてくれ、

とても参考になる体験談でした。

 

「やっぱり資格が重要なんだ!」

「どんな時も前向きな姿勢が必要だね!」

「悩みがあったら、すぐ先生に相談。」

 

就職研修全体を通して、また、先輩方の体験談から、

学生達はたくさんの事を学びました。

 

夢を叶えるための就職活動は、時に辛い事もあるでしょう。

でも、大丈夫!

NJCがついてます。

一緒にがんばって行きましょう☆

中越地区の公務員合格者は、NJC生が独占!!

2012.01.16

就職情報

こんにちは!

今回のホットな話題は公務員系!

 

「トピックス」に記載の通り昨年に引き続き今年も、

国家Ⅲ種試験、新潟県職ともに、

長岡試験会場での合格者の半分以上がNJCの学生という快挙を達成!

国家Ⅲ種税務は【合格者全員がNJCの学生】

合格者占有率【100%】の完全独占です。

 

公務員合格を勝ち取った学生達の、

日々の充実感に満ちた笑顔を見ている担任の先生も、

つられて笑みがこぼれています(;´▽`A“

先生いわく、

「この仕事をしていて、本当に良かったなあと思える瞬間!」

 

でも、ここからがNJCの更にスゴイところ!

公務員試験合格を勝ち得た学生達は、

合格してよかったなぁ♪では終わりません。

 

4月から学生達は様々な職場・部署に配属され、そこで責任ある仕事を任せられるのです。

最初は仕事が分からないのは当然。

しかし、そこで先輩方から教えていただいた仕事や、

自分で調べて覚えた仕事をいかに効率的に遂行するかどうかは、

この時期に準備するかしないかで大きく変わってくるのです。

 

そこで、現在、公務員系はWordやExcelのパソコン系や、

社会常識などの資格を数多く取得し、

即戦力として活躍できるように準備を着々と進めています。

資格取得にもNJCはとっても強い!!

苦手分野も、分かりやすい授業でいつの間にか得意になっているかも(*^▽^*)

 

4月から社会人として、NJC卒業生として、

胸を張って、NJCで学んだ資格や技術を発揮して活躍できるように、

残りの学校生活も一緒に頑張って行きましょう!

【速報】 公務員1次合格 今年もNJC生が長岡地区を独占!!

2011.10.24

就職情報

みなさん、こんにちは!

今回は公務員試験1次の合格発表の時期を迎えた、

公務員系についてご紹介します。

 

この時期は毎年のように、校舎内に学生の喜びの声が響き渡っています。

「先生!私の受験番号があった!!」

「これで3つめの1次合格だ~!」

中には、先生・クラスメイトと抱き合って喜びを分かち合ったり、

涙してしまう学生もいます。

 

なんと、NJCは昨年に引き続き今年も、

国家Ⅲ種試験、新潟県職ともに、

長岡試験会場での合格者の半分以上がNJCの学生という快挙を達成!

 

国家Ⅲ種 税務は【合格者全員がNJCの学生】

合格者占有率【100%】の完全独占です。

 

新潟県職 学校事務では合格者の約80%がNJC生、

また、新潟県内各市町村事務や、特別区(東京23区)職員、

裁判所事務官などの事務職系、

新潟県警警察官、消防官、警視庁警察官、刑務官、海上保安庁などの公安職系など、

機関を問わず、合格報告がゾクゾクと届いています!

 

1次試験合格の知らせを受けた学生達は、

今は面接試験に向けた練習の毎日です。

最終目標をしっかりと見つめ、

1次合格に気を抜かずに次に向かってしっかりと取り組む、

だからこそ、毎年多くの合格者を輩出できるんですね!

11月の最終合格者発表の時期には、

また校内には学生の歓喜の声が響き渡ることでしょう!!

 

合格機関の一部をご紹介!

【大卒区分】

長岡市役所、柏崎市役所、新潟市役所、新潟市消防、新潟県警警察官、警視庁警察官

【大卒以外】

長岡市役所、小千谷市役所、柏崎市役所、上越市役所、燕市役所、湯沢町役場、

津南町役場、刈羽村役場、新潟県職警察事務、

新潟県職学校事務、特別区(東京23区)職員、

国家Ⅲ種行政事務、国家Ⅲ種税務、裁判所事務官、

長岡市消防、柏崎市消防、南魚沼市消防、新潟市消防、

新潟県警察警察官、警視庁警察官、刑務官、海上保安庁、

ほか多数!

勝ち取れ!内定!!

2010.02.08

イベント情報

 

突然ですが、プチ自慢を(〃∇〃) てれっ☆
 
 
NJCは8年連続就職率100%!!
 
ご存知の方も多いと思います。
 
【なぜ、驚異の就職率を出し続けられるのか!?】q|゚Д゚|pワオォ!!
 
 
 
それは。。。【早い時期での就活指導】なんです。
 
本格的に就職活動がずっと始まる前から、
 
【自分はどんな人なのか?】【どんな仕事がしたいのか?】
 
などなど準備をしていき、
 
就職相談室、担任の先生など
 
多く先生が学生一人ひとりを丁寧に指導し、サポートすることが、
 
内定へとつながっているんです(〃 ̄∇ ̄)ノ
 
 
 
さて、そんな就活指導の一つに先輩の体験談を聞く機会があります。
 
先日、医療系学科の1年生は、
 
病院、診療所、調剤薬局など様々な医療機関に内定した先輩学生から、
 
実際の面接の様子、普段の生活から気をつけていたこと、
 
頑張ったことなどを聞いてきました。
 
 
 
先生から指導を受けるのはもちろん、
 
身近な先輩から聞く体験談も臨場感タップリ。。。;´▽`A“
  
 
【辛かったこと、大変だったこともあるけれど、先生が支えてくれた】
 
【内定を頂いた時は、先生も友達も両親も喜んでくれた!】
 
決して就活は楽なことではないけれど、
 
たくさんの人が支えてくれているコトを改めて感じ、
 
少し不安に感じていた就活も、
 
頑張ろう!頑張れる!と気合を入れ直したようです。
 
 
 
NJCはどんなコトでも全力でサポートしていきます!
 
みんな、一緒に内定を勝ち取っていこうねp|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!
 
 
今年もみなさんに嬉しい報告が出来ること間違いなし!
 
乞うご期待☆☆
 
 
 
 
 

【就職活動本格化】夢へ向かって、目指せ!全員早期内定!

2009.03.09

イベント情報

 

みなさん、こんにちは!
 
早いもので、もう3月。
 
プロのカメラマンによる、履歴書用写真の撮影も無事終了し、
 
    
 
NJCの学生達(次年度就職年次生)の就職活動もさらにいっそう本格化してきました。
 
今年は例年にも増して、皆、絶好調の気配です!
 
W(゚o゚)w オオー!
 
 
では、今月3日から行われている校内での集中就職研修の模様を少しレポートいたします。
 
まず、面接練習では、【これが同じ学生】かと思うくらいに、練習を始めた頃とは全く違う、
 
見違えるような見事な面接対応を見せてくれていました \(^▽^)/
 
やっぱり訓練の成果は偉大です!全員のレベルが段違いに向上していました。
 
もちろん、これからも本番へ向けて更に磨きをかけていってくれるでしょう!
 
 
また、近頃は、毎週のように各地で合同企業説明会が行なわれています。
 
就職を控えた学生にとっては、企業の人事担当の方というのは、何度お会いしても
 
“緊張”するものです・・・(;^_^A アセアセ・・・
 
NJCでは、こういった場面に備えて、
 
普段の授業の中で、【様々な分野・業界の方と接する機会】を数多く設け、
 
徹底的に鍛えあげています。
 
やがて、“緊張”はしても、しっかりと対応できるように、いつの間にかなっています。
 
 
【高い実績と伝統、地域からの大きな信頼がある教育機関】だからこそ持っている、
 
技術とノウハウといえるでしょう。
 
この時期の学習がすべて早期内定につながっていくのです。
 
それがわかっているから、さすがにみんな一生懸命なんですね!
 
 
 
NJCには、毎年完全就職達成のための強力なサポートシステムが完備しています!
 
今年も、全員が夢の実現のために、今、走り出しました。
 
来年も目指せ!全員早期内定!

 (⌒∇⌒)ノ””!! 

 

 

就職内定100%!!情報システム科の秘訣

2008.11.05

先生のひとこと

寒くなってきましたね、皆さんお元気ですか?

今週の週間NJCは情報系学科の話題です。

 

SE・プログラマーを目指す情報システム科が

就職内定100%を達成しました!!

 

思い起こせば、今年の3月頃から就職活動が始まり、

暑い夏を超え、秋10月に就職希望者全員の内定が決まりました。

 

どんな所に就職したかと言うと、

当然コンピュータ関係(SE・プログラマ・オペレータ)が一番多く

ほとんどの学生がコンピュータ関係の仕事に就く事が出来ました。

来春から、社会人としてがんばってもらいたいものです。

 

やはり基本情報技術者試験やソフトウェア開発技術者試験などの

国家試験に合格していると、就職に有利になりますね★

 

そうなんです。だからNJCの情報系は就職に強いんです!

高い検定合格実績を出せるNJC!

そんなNJCの授業をオープンキャンパスで体験してみませんか?

 

景気の先行きが不透明な昨今、頼れるのは自分の腕になります。

あなたも、NJCで腕を研き、ITエンジニアになりませんか。