【速報!】今年も中越地区の公務員合格者は、NJCが独占!!
2014.12.12
就職情報
先日、公務員1次試験の合格発表が行われましたが、
なんと今年も国家公務員(一般職)において、
【長岡試験会場】での合格者の【3分の2以上がNJCの学生】という快挙を達成!
また新潟県職員の事務職、県内市役所・町役場事務職、
東京都職員、警察官・消防職などにおいて、
いずれも【中越地区ダントツNO.1の合格者数】を出した昨年度の本校実績を、
さらに大きく上回る合格者数を輩出しました。
NJCの快進撃が止まりません!
最終合格発表も、1次試験同様、合格者がゾクゾク!
「夢にまで見た公務員合格が叶えられて最高です!」
「先生!色々とご指導ありがとうございました!」
という、声が響きます。
もちろん、一番努力したのは学生達本人ですが、
入学してから一緒に頑張ってきた先生にとっても、最高の瞬間ですね。
NJC公務員学科のさらなる躍進に今後ともご期待ください。
ファレルウイリアムスの大ヒット曲「HAPPY」に合わせて、
新潟在住の18歳〜20歳を中心とした学生335名により、
「HAPPY 新潟版」を制作しました。それぞれの「 MY DREAMS 」に向け、
ハッ ピーに頑張る学生の姿をご覧ください。
[youtube]https://www.youtube.com/watch?v=uTZfqKej8Lc[/youtube]
情報ビジネス科 今年も就職絶好調!
2014.09.01
就職情報
みなさん、こんにちは!
今日は情報ビジネス科2年生の就職活動の様子をのぞいてみましょう。
今年も、情報ビジネス科の就職活動は好調!
中越地区の有力企業に続々内定が決まっています。
先日、就職活動を頑張っている学生を紹介するという企画で、
数ある専門学校の中からNJCが選ばれ、
情報ビジネス科2年の池嶋偲さん(柏崎工業卒)、
池原綾乃さん(長岡商業卒)が、
東京にある出版社・西文社さんから取材を受けました。
池嶋さんは、NJCの卒業生であるお兄さんの勧めで、
情報ビジネス科に入学したそうです。
「コンピュータに興味があったことと、
幅広い分野で数多くの資格を取れる学科だと聞いて、NJCへの入学を決めました。」
と、池嶋さん。
池原さんも、
日商簿記2級をはじめ、
全経簿記1級やAccess検定2級、ビジネスマナー系の検定など、
たくさんの検定資格の取得者です。
情報系の知識に加え、
ビジネスマナーを身につけることができる情報ビジネス科なら、
絶対就職に有利だと思い、入学を決めたそうです。
2人はすでに内定をいただいています。
いずれも高い競争倍率の中、二人の努力が認められたからなんですね。
情報ビジネス科2年生は、残りの学生生活で、
さらにMOS検定、所得税検定、法人税検定などに挑戦します。
全員合格目指して、頑張ろう~!
ファレルウイリアムスの大ヒット曲「HAPPY」に合わせて、
新潟在住の18歳〜20歳を中心とした学生335名により、
「HAPPY 新潟版」を制作しました。それぞれの「 MY DREAMS 」に向け、
ハッ ピーに頑張る学生の姿をご覧ください。
[youtube]https://www.youtube.com/watch?v=uTZfqKej8Lc[/youtube]
【公務員実績】今年もNJCが中越地区を独占!
2014.03.11
就職情報
みなさん、こんにちは!
NJCの国家公務員一般職 最終合格者は、
長岡試験会場において【合格者の94%がNJCの学生】と、
ほぼ独占の結果となりました。
合格した学生達は、採用面接も無事終わり、
外務省や厚生労働省、法務省、国立病院機構など、
様々な機関に決定しています。
また、地方公務員においても最終合格者を多数輩出しています。
新潟県事務職、長岡市役所や南魚沼市役所、柏崎市役所など、
今年も中越地区の学校でダントツNO.1の最終合格者数となりました。
それだけではありません!
公安職・保育士などにおいても、多数の合格者を輩出しました。
楽しかった学校生活も終わりに近付き、
今は4月からの新生活、新社会人にむけての準備真っ只中!
一般職・事務職の人は、自分のスキルアップや、
パソコン技術の向上に努力を重ねたり。
公安職の人は、やはり体力が一番大切なので、
体力作りだけは怠らない日々を送っています。
そして、最後の春休みを満喫中。。。
社会人まであと少し。
NJCで学んだことを励みに
今も、これからも頑張っていきましょう!
【速報】今年も中越地区の公務員合格者はNJCが独占!!
2013.11.18
就職情報
先日、公務員1次試験の合格発表が行われ、
なんと国家公務員(一般職,税務),
新潟県職試験(一般事務,学校事務,警察事務)の
長岡試験会場での合格者3分の2以上が【NJCの学生】という快挙を達成!
特に国家公務員試験においては、
合格者38名中【30名以上がNJC】と、ほぼ独占しました。
また、
東京都職員,特別区(東京23区)職員,裁判所職員,
長岡市役所,小千谷市役所,柏崎市役所,南魚沼市役所などの事務職や、
新潟県警察,東京消防庁,新潟市消防,
長岡市消防,十日町市消防,
三条市消防,魚沼市消防,南魚沼市消防 など、
警察・消防職にも多数の合格者が出ており、
今年も中越地区の学校でダントツNO.1の合格者数を輩出しました。
11月に入り、最終合格発表が始まりました。
もちろん今年も1次合格者の多くが、ゾクゾクと最終合格をしています!
NJC公務員系学科のさらなる躍進に今後ともご期待ください。
【早期内定・満足就職】目指して、一緒にガンバロウ!!
2013.05.13
就職情報
みなさん、こんにちは
ようやく暖かくなってきましたね! o(^o^)o
楽しかったGWも終わり、
NJC&N‐heartの学生達にも、普段通りの学校生活が戻って来ました。
合同入学式から早くも1か月が過ぎ、
入学式では少々緊張気味だった新入生も、
すっかり学校に馴染んで、明るすぎるほど?元気一杯。 ヽ(^◇^*)/
そして、ビジネス系の2年生は就職活動のまっただ中!
入社試験はもちろん、各地で行われる合同説明会に参加し、
会社訪問をし、面接の練習を積み、筆記試験の勉強に励み…
苦しい事もあるけれど、夢の実現に向け、学生同士で面接の練習をしたり、
情報交換をしたりする姿を見ていると、なんだか成長したなー☆
と感じる今日この頃です。 (^_^)v
みんな、早期内定・満足就職が勝ち取れるよう一緒にガンバロウ!!
(⌒∇⌒)ノ””マタネー!!
公務員合格者を、今年度もNJCが独占!
2013.02.19
就職情報
今年もNJCの公務員系学科はスゴかった!!
1次試験は、昨年度に引き続き、
「国家公務員 事務一般職」「新潟県職 事務」
ともに、長岡試験会場において
【合格者の半数以上がNJCの学生】という快挙を達成!
さらに、
長岡市役所、小千谷市役所、柏崎市役所、
見附市役所、南魚沼市役所、妙高市役所などの
「地方公務員 事務職系」の合格者数や、
新潟県警警察官、警視庁警察官、刑務官などの
「公安職系」の合格者数においても、
【中越地区】の学校でダントツ【NO.1】の合格者数を輩出しました。
最終合格発表も、1次試験同様、合格者がゾクゾク!
特に【長岡市職員】においては、
「一般事務職員Ⅰ種(大卒程度)」「一般事務職員Ⅱ種(高卒程度)」「保育士」の
いずれの職種にも最終合格者を輩出!という快挙☆
NJCの快進撃は止まりません!
4月には多くの学生達がずっと夢だった公務員として羽ばたいていきます。
NJCの今後のさらなる活躍にご期待ください!
就職活動 一番の味方は…
2013.02.12
就職情報
突然ですが…
みなさん、面接試験は得意ですか?
「得意です!!」という人はなかなかいませんよね。
面接に向けて準備をしたつもりでも、
いざ本番となると緊張して実力を出しきれなくなってしまうのが
面接試験の最大の試練…
しかし、就職活動において、
自分を売り込む為の最大のプレゼンの場である面接試験は
避けて通れません。
学生達も就職活動対策として、
面接試験に向けての準備が着々と進んでいます!!
先日行われた研修では、
本番さながらの緊張感の中での模擬面接も行われ、
一人ひとりの夢の実現のために、先生も熱血指導!!
「もっとこうした方がいいんじゃない?」
「もう少し笑顔だと印象がよくなるね」
「先生、どう思う?」
学生と先生が一緒に、何度も何度も練り直して仕上げていきます。
高い就職実績を誇るNJC&N-heartだからこそのノウハウで、
面接内容はもちろん、お辞儀の角度や話し方など、
細かいテクニックまで徹底指導!!
一緒に頑張る仲間や先生はいつでも一番の味方です☆
【全員早期内定】を目指して、一緒に頑張っていきましょう!
想いが届くラッピング☆
2012.12.10
就職情報
みなさん、こんにちは!
もう、12月も半ばを過ぎました。
街にはクリスマスツリーやイルミネーションがキラキラと輝く季節。
NJCのロビーにもツリーが輝いています♪
プレゼントを何にしようか?
ケーキは何がいいかな?
なんて悩むのも楽しい時間ですね☆
これからのシーズンは、クリスマスや初売り、
そしてバレンタインと、販売業界にとって1年で1番忙しい毎日となります。
そこで大切なのが、
プレゼントを素敵に演出する”ラッピング”です。
お店で販売員さんが丁寧に包んでくれます(^^)
販売・サービス科では、
販売の知識はもちろん、
実務で必要なラッピング等の実習もたくさん行っています。
学生達は、基本的な箱の包み方から、
お店のディスプレイとしても使えるテクニックまで学び、
始めは慣れない手つきの学生も、
練習するごとに上達して、課題作品を製作していきます。
みなさんも大切な人への贈り物を、
真心のこもったラッピングで包んであげましょう!
そうすれば、きっと想いが届くはず!
オープンキャンパスでもラッピング等のテクニックを体験できますので、
ぜひ、遊びに来てください♪
【公務員合格!】中越地区の事務職は今年もNJCが独占!
2012.11.05
就職情報
みなさん、こんにちは!
すっかり寒くなり、冬の足音が聞こえてきましたね☆
体調を崩しやすい時期ですので、
体調管理に気をつけて元気に過ごして行きましょう!!
さて、この時期は、毎年、
公務員試験1次試験の結果がゾクゾクと発表されます。
NJCは昨年度に引き続き、
国家公務員事務一般職、新潟県職事務ともに、
長岡試験会場において【合格者の半数以上がNJCの学生】という快挙を達成!
また、長岡市役所、小千谷市役所、柏崎市役所、
南魚沼市役所、妙高市役所などの地方公務員事務職系の合格者数や、
新潟県警警察官、刑務官などの公安職系の合格者数においても、
中越地区の学校で、ダントツの合格者数を輩出しました!
毎年毎年、
このように圧倒的な公務員実績を出し続けることができるのは、
NJCには長年積み重ねた合格ノウハウがあるからこそ!
現在、学生達は、ベテランの先生と面接試験の真っ最中です。
もちろんNJCは面接指導のノウハウも充実!
最終合格の発表日には、
学校内が多くの学生の笑顔で満ち溢れるコト間違いなし!
NJCの公務員系学科にぜひご注目下さい!
公務員を目指すみなさん、
NJCと一緒に頑張っていきましょう☆
医療系学科 春休みも元気に活動中!
2012.03.26
就職情報
みなさん、こんにちは!
少しずつ暖かくなり、春が近づいてきましたね☆
でも、花粉症の人は少し辛い時期かな?
予防対策をしっかりして、元気に過ごしていきましょう!
そんな中、医療系1年生はみんな元気一杯です!
今は春休みなので
のんびり過ごしている人、
アルバイトを頑張っている人など様々ですが
休み中も学校に顔を見せてくれる人がたくさんいます。
なぜなら、すでに就職活動が始まっているからです。
春休み中には、各地でいくつも就職ガイダンスがあります。
参加する学生は担任の先生に事前に相談したり、
ガイダンスに参加した後も、
どんな感じだったか様子を報告に来てくれるんです。
参加する前と後では、就職に対する意識も変わってきます。
企業の方のお話はとても興味深く、大変勉強になります。
様々なお話を聞くことで、医療事務員への思いを再認識し、
4月から勉強に、就職活動に、頑張ろうという意気込みが増しているようです。
残りの春休み、就職活動の準備はもちろんですが
思いっきり楽しんで、来月から始まる新年度に向けて
しっかり充電してくださいね!
そして、来月からまた一緒に頑張りましょう☆