• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ一覧

中学生にも大人気♪南魚沼市大和中学校の皆さんが見学に来ました!

2008.10.17

イベント情報

 

大和中学校3年生がNJCに来校しました!
校舎&授業見学、学校全体説明、体験授業など盛りだくさんの3時間でしたが、
最初から最後まで元気よく過ごしていました★
中学生の皆さんからは、1人1つの質問をもらいましたが、
予想していたより高度な質問内容にビックリ!そして真剣にメモをとる姿に感動!
と、私達スタッフも充実の時間を過ごさせてもらいました!
 
中学生の皆さんからは…
『学校がキレーで良かったです。』
『わかりやすいし、楽しい授業内容でした。』
『いろいろ教えてもらった後、実際に見る事ができてわかりやすかった。』
『高校卒業後の進路を決める資料となってよかった。』
 
など、たくさんの感想をいただきました。
NJCの雰囲気を体験できて、NJCのコトをか~な~り知っていただけたようでした!
ぜひ、また遊びに来てくださいね★
 
NJCでは、いつでも学校施設見学会を受付しています。
【学校帰りにチョットNJC】という方も大歓迎!
都合に合わせていつでも見学できるので、気軽に見学に来てください。

こども医療保育科の実習紹介(幼稚園・保育園実習、保育イベントに参加して)

2008.10.01

イベント情報

10月になり、寒くなってきましたが、風邪なんかひいてませんか?

 


こども医療保育科では
9月中に県内の幼稚園・保育園での実習が行われたり、
その後イベントに参加したりとイロイロな行事があったので、
体調管理が非常に大切になっています!
みなさんも体調には気をつけてくださいね。

保育実習


さて、今日は長岡厚生会館での実習を紹介します。
920日に「お父さんも子育てを楽しもう」というイベントがあり、
こども医療保育科1年生が参加させていただきました。

このイベントは、青年会議所スタッフおよび長岡市教育委員会、
そしてNPO法人等3団体などが力を合わせて作り上げた
"父親の育児参加"を訴える事をテーマにしたイベントです。

男性の子育てへの取組も大事なのですよね・・・ ふむふむ

前半はクイズやコントで親子のコミュニケーションのあり方について学び、
後半は、ダンスと工作で一緒に作業をするといった内容です。

NJC生達は勉強させてもらいつつ、
お父さんと子どもで、楽しめる"ダンシングコーナー"においては
ステージ上で手本となって踊ったり、
兄弟が多くてペアの相手がいない子の相手になったりと大活躍でした★
子ども達と踊っている時の写真です。

さらに、ビニールと竹ひごで作る手作り凧教室では、
子どもたちと一緒に大はしゃぎして楽しくイベントを進めることができました。

まだまだ勉強中の1年生なのですが子どもを愛する気持ちは本モノ!
すぐたくさんの子どもとうちとけて大人気になってました!

参加している親子たちの楽しそうな様子、
さらに、全ての演目で日頃の学習成果をいかんなく発揮していたNJC生!
か~な~り、充実した1日になったようです。
またこうした機会に出かけていってお役に立ちたいですね。
そして、その様子は週刊NJCでドンドン紹介していきます!