• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ一覧

大好評!公務員合格必勝セミナー!!

2009.08.17

イベント情報

 

 
みなさん、こんにちは!
 
長かった梅雨も明け、いよいよ夏本番!!
 
今回は、つい先日開催され、大好評だった
 
【公務員合格必勝セミナー】についてご紹介します(〃^▽^〃)
 
 
 
将来公務員を目指す県内各地の高校生を対象としたセミナーは毎年、
 
春と夏に開催しています。
 
毎回大好評で、もちろん受講料無料!
 
県内トップレベルの公務員試験合格率を誇る
 
NJCのベテラン講師による授業を受講でき、
 
さらに無料で全国公務員模試も受験できるとあって、
 
多くの申し込み・参加をいただきました!!
 
 
 
初日は、少し緊張していた高校生も、すぐNJCに馴染み、
 
毎日とても楽しんでいました(〃^▽^〃)
 
授業は、実際の公務員試験でのポイントを押さえた分かりやすい内容。
 
出題範囲の広い試験をいかに攻略するか、多くの問題を素早く解くポイントetc・・・
 
【だからこそNJCは合格率が高いんですネ】なんて感想も聞こえてきました(≧▽≦)
 
 
 
休み時間に、、公務員を目指す他の高校の生徒と友達になり、
 
同じ夢を持つ人達の刺激を受け、たくさんのお話をしていました!
 
休憩室には、最新の音楽が流れ、お菓子やジュースでもあるので、
 
リラックスして休んでもらえたようです。
 
 
 
ここで、セミナーに参加してくれた高校生からいただいた感想を一部ご紹介しちゃいます。
 
【授業がとても楽しいです!合格に近づいている感じです!】
 
現役合格した先輩の紹介で来てみましたが、これが大正解!!
 
 とても充実しています】
 
【分かりやすい授業で苦手科目も克服できました。
 
 正解数がドンドン上がっていくので楽しいです】
 
 
 
【NJCの公務員セミナーのおかげで合格できました!】
 
毎年、たくさんの喜びの声をいただく公務員合格必勝セミナー。
 
今年も公務員試験まであとわずか!
 
公務員を目指すみなさん、NJCと一緒に頑張っていきましょう!!

フィッティングアドバイザー!?

2009.07.27

イベント情報

 

こんにちは。
 
7月に入り、いよいよ夏到来!!
 
皆さんもこの夏の予定を考えていることでしょう(〃 ̄∇ ̄)
 
NJC生も続々と夏休みに入っているところです。
 
海!旅行!!アルバイト!!!
 
これまで数々の検定対策を乗り越え、合格を勝ち取った分、
 
今度は社会から色んなことをたくさん学んで欲しいと思います☆☆
 
 
さて今回は、販売・サービス科で取得する資格、
 
【フィッティングアドバイザー】をご紹介(。・w・。 )
 
 
 
【フィッティングアドバイザー】とは。。。
 
日本百貨店協会のカリキュラムをもとに、
 
洋服の専門店でお客様にピッタリ合った商品をお勧めできる
 
知識と技術があるという証!!
 
洋服の生地や取り扱いの方法、サイズの合わせ方や丈の調整方法など
 
実務で大活躍の資格なんです( ̄∀ ̄*)
 
 
 
NJCの授業では、資格取得の知識はもちろん、
 
クラスメートがお互いに販売員役、お客様役となって接客の実技までを実践(≧∇≦)
 
楽しみながらしっかり学べる、NJCだからこそ出来るコトですネ☆
 
これも、高い資格取得実績・就職実績につながっているんですよ!!
 
 
7・8月のオープンキャンパス【Summer 進学フェスタ】では、
 
そんな楽しく身につく実習授業の体験コーナーや、
 
ネイル、シルバーアクセサリー、ラッピング等、
 
たくさんの体験メニューをご用意して、皆さんをお待ちしています!!
 
ぜひ一度参加してみてください(=^^=)
 
 
この夏、たくさんの楽しい出来事が皆さんに訪れますように☆

 

 

 

東京研修(1泊2日)レポート☆☆

2009.06.29

イベント情報

 

みなさん、こんにちは!
 
先日、1泊2日の東京研修に行ってきました(* ̄∇ ̄*)
 
この研修の目的は、日本でも超一流のサービス、ホスピタリティ、
 
そしてプロモーションの技術と日本の中枢をなす公的機関等の見学です。
 
天候は晴れ。
 
まぶしいくらいの太陽に出発前からテンションが上がります☆
 
 
 
1日目は、みんな大好き【東京ディズニーリゾート】!!
 
みなさんも一度は行ったことがあるのではないでしょうか?
 
今回は、楽しさを支えるプロの技術について、しっかりと見学させていただきました☆☆
 
 
 
中でも、学生達が感心したのは、【キャスト】のレベルの高さです。
 
東京ディズニーリゾートで働く人をキャストと呼びますが、
 
パーク内キャストは、どのアトラクション、ショップ、レストランにおいても
 
親切丁寧にゲスト(お客様)をもてなしています。
 
どんなに忙しくても、ゲストに対して常に笑顔で接している姿はステキ(´▽`) 
 
夢と感動を与えるサービスは目に見えないところ、すみずみにまで行き届いています。
 
やっぱり、超一流は違うなぁ!!とつくづく感じさせられました。
 
だからこそ、年齢・性別関係なく、誰もが遊びに行って
 
楽しかった!また遊びに行きたい!!と感じるのでしょうね。
 
     
 
 
今回参加した学生たちも将来様々な仕事に就きます。
 
【どんな仕事も、誰かのために、そして周りの人に満足してもらうことが大切】
 
改めて勉強しました。
 
 
 
2日目。
 
お台場ではショッピングモールでの商品陳列などについてを学び、
 
国会議事堂では、公務員を目指す学生たちも真剣な表情で見学。
 
 
 
1泊2日の短い期間でしたが
 
学生達は、それぞれに様々な発見があったように感じられました。
 
 
 
こうして、ディズニーリゾートに負けず劣らずハイテンションの
 
1泊2日の東京研修は、無事に終わりました☆☆

 

 

全国公務員模試結果速報!【新潟県第1位(全国第2位)】

2009.05.25

イベント情報

 

みなさん、こんにちは!
 
今週の週間NJCは、夏より暑く、熱く、合格に向け燃えている、
 
公務員系学科についてご紹介します。
 
 
 
公務員合格指導【19年】のNJC公務員系学科では現在、
 
9月に迫った公務員試験に向けた対策授業の真っ最中!!
 
放課後でも、先生に質問したり、残って勉強したりと、
 
学生達のヤル気は満ち溢れています!!
 
 
 
そんな中で行われた公務員模擬試験。
 
この公務員模試は、
 
【2,200校以上】という全国の公務員希望者がいる
 
ほとんどの学校で実施されているものなので、日頃の成果が試されます( ̄Д ̄;;
 
 
 
結果は。。。。。見事、県内第1位、全国でも堂々の第2位!!
 
今年も順調なスタートを切ったようです。
 
でも学生達は、今回の結果に甘んじることなく、対策に励んでいます。
 
 
 
【公務員合格】
 
決して簡単なコトではないけれど、
 
同じ目標を目指す仲間がいるから頑張れる、
 
本気で向き合ってくれる先生がいるから、乗り越えられる。
 
NJCはそんな場所です。
 
 
これからも、NJCは【公務員を目指す全ての人】を応援し続けます!
 
 
 
 

 

【医療系就職】では「専門性の高さ」と「自然な笑顔」がキメテ!!

2009.05.11

イベント情報

 

 「なぜ、みなさんは医療事務という仕事に魅力を感じ、そして目指そうとしているのですか?」

 
NJCで先日行われた、『吉田病院事務長』でもある大原恒二先生の授業の中で、
 
なんと突然、このような問いかけが教室のクラスの学生全員に対し発せられました。
 
皆全員が、いきなりの質問に少しとまどった様子です。
 
 
 
そして本題、「医療事務に一番必要な資質とは実は何だと思いますか?」
 
まさに今、就職活動をしている学生にとっては一番知りたいこと。
 
それまでも真剣に聞いていた学生たちでしたが、より一層身が入ります。
 
大原恒二先生の答えは【専門性の高さ】にプラスして、【明るさ】【笑顔】とのこと。
 
明るく自然な笑顔で誰にでも接することのできる人が、
 
医療事務の仕事には求められるそうです。
 
 
 
 
NJCでは、現場実習へ出かけることも数多くありますが、
 
各専門分野のスペシャリストの講師陣や、今求められている人材、
 
現場での最先端の情報などをお話しいただくための、
 
専門分野別の指導者による授業が、日頃から数多く組み込まれています。
 
こういった、様々な経験によって、
 
将来の目的意識がさらに明確になっていくことも、
 
NJCの非常に高い就職実績にすべてつながっているのですよ。
 
 
 
 
さらに、NJCの医療系では、医療事務の知識はもちろん
 
ホスピタリティ(おもてなし、おもいやりの心)や
 
ビジネスマナー(身だしなみや挨拶、表情、話し方)についても
 
しっかりと身に付けていますので、就職対策は万全です。
 
 
 
学生達は就職活動の真っ只中。
 
こういった日常の授業で培った専門性の高い【知識や技術】、あるいは現場実習、講演会、
 
楽しいキャンパスライフなどの中で、自然と身についた【明るさ】【笑顔】
 
そして、取得したたくさんの【資格】を武器に、みな精一杯頑張っています!
 
 
 
担任の先生、就職相談室の先生、NJCの職員全員が
 
学生一人ひとりを応援しています!
 
今年も、「早期就職内定!」「満足就職100%!」めざしてガンバレNJC生!!

 

 

【笑顔いっぱいの販売実習】に行ってきました!!

2009.05.07

イベント情報

 

[実習をたくさん行える!]
 
それが魅力の1つでもある販売・サービス科。
 
先日は、新潟アルビレックスベースボールクラブの試合での、
 
グッズ販売実習をしてきました。
 
 
 
ブース設営から、商品のディスプレイ・商品価格・代金のうけわたしetc、
 
ミーティングも含め、実際に販売の仕事をされているプロの方々の中に入っても、
 
NJC生たちは動じずに、いつもどおりにしっかり対応していました。
 
 
 
NJCの販売・サービス科では、日頃から現場を想定した授業を数多く行っているので、
 
このくらいの事では、まったく戸惑いません。
 
小さな子どもから、お年寄まで、幅広い年齢層でも、なんのその。
 
しっかりと適切な対応・接客用語の使いわけもバッチリできています。
 
 
 
「いらっしゃいませー」
 
 
    
 
 
 
元気な声が会場に響きわたります。
 
試合も終了し、会場の片付けもすむと、学生たちは、「疲れたー」とは言いつつも、
 
皆、笑顔。
 
あらためて、販売の楽しさを実感できた1日でした。
 
お疲れ様。
 
 
 
 

第28回目のNJCの入学式が行われました!!

2009.04.13

イベント情報

 

みなさん、こんにちは!
 
先週8日(水)、ホテルニューオータニ長岡で、第28回NJC入学式が行われました!!
 
大勢のピカピカの新入生と保護者の方々で広い会場も満席状態。
 
式ではNJCの高橋学校長の式辞をはじめ、
 
森長岡市長からのお祝いの言葉(小野塚副市長)や
 
泉田県知事からの祝電なども披露され、式典に華が添えられました。
 
 
新入生を代表して、医療ビジネス科に入学される玉井美希さん(長岡向陵高校出身)が、
 
NJC入学にあたっての抱負として、
 
「NJCで、自分の夢に向かって
 
先生や仲間たちと充実した学校生活を送って行きたいと思います。」と語ってくれました。
 
とても頼もしく、そしてなにより入学したことの喜びが素直に伝わってくる素晴らしいスピーチ。
 
希望にキラキラと輝く玉井さんの瞳がとても印象的でした。
 
 
また、在校生代表の永倉準也さん(公務員ビジネス科2年)からは、
 
「ぜひ、皆さんそれぞれの目標へ向け努力してください。夢はかならず実現します。」と、
 
先輩らしいはげましの言葉がありました。
 
 
おごそかな雰囲気の中にも、新入生の皆さんの喜びと期待が伝わってくる
 
素晴らしい式典となりました。
 
これからの、新入生皆さんの輝かしい未来を私たち教職員全員で支援させていただきます!
 
ぜひ、夢と希望にあふれた充実した日々をいっしょに創っていきましょうね!
 
 
 
 
 
 
 

【NJC生が塩沢商工高校へ進路指導に行ってきました!】

2009.04.08

イベント情報

 

みなさん、こんにちは!
 
もう4月。新高校3年生の方は、さらに進路活動が活発化してくる時期ですね。
 
「やりたいことがたくさんあって迷う」、
 
「興味のあるものが見つからない」、
 
進路活動をしているみなさんの悩みや迷いは、人それぞれだと思います。
 
 
そんな時、知り合い・先輩の実体験は、
 
とても力になってくれます。
 
 
先日、塩沢商工高校から依頼を受け、同校出身の先輩として、
 
NJC生が同校の新高3生対象の進路指導を行いました。
 
 
発表をしたのは塩沢商工高校出身の情報ビジネス科のT君。
 
彼も、やはり、高校時代はやりたい事が見つからず、
 
進路を決める時はすごく悩んだそうです。
 
ただ、友達や高校の先生、家族の支えがあって、進路決定をする事が出来、
 
NJCへ進学し、第一志望の企業に無事内定。
 
今は、これから社会へ羽ばたく自分にわくわくしている最中とのこと。
 
自らの体験をもとに、母校の新高3生へ進路の指導を行いました。
 
 
そして、最後にこう締めくくって、後輩へアドバイスしていました。
 
 
【まず、自分自身の志望をはっきりさせ、しっかりと情報収集すること、
 
そして、じっくりと進路を考えていくことが大切!】
 
 
NJCでは、広く県内の高等学校から依頼を受け、
 
その高校出身のNJC生が、進路指導に出かけていったりしています。
 
もし、出会った時には、不安な点や疑問など、気軽に質問してくださいね。
 
 
 
他にも、NJCでは、学校の紹介だけでなく、
 
現代の社会情勢を踏まえた、今だからこそ求められる職種・人材についての
 
幅広い進路相談や就職情報などについてもご紹介しています。
 
 
 
自分の将来を左右するこの大切な時期、
 
なにか分からないことがあれば、どしどしご相談くださいね。

 

 

【理想】の保育士・幼稚園教諭とは??

2009.04.01

イベント情報

 

小さな子どもたちと接するということは、様々な分野の知識が必要ですが、

 

知識だけでは、すばらしい幼稚園教諭・保育士とは言えません。

 

どのように歌を歌えば、子どもたちは笑顔になってくれるのか、

 

どのように体を動かせば、子どもたちの成長を促すことができるのか、

 

NJCでは、【知識】はもちろん、

 

【現場で即戦力となる】ための実践的な要素を含めた、

 

様々な特別授業を行っていますよ!

 

今回は、またまた、数ある現場実践授業の1つをご紹介させていただきます。

 

 

先日、実際に現場で活躍しているスペシャリストの先生方から、

 

いつものように体の動かし方、絵本の読み方、効果的な語り掛け方を学んだ後、

 

【不意の事故】や【緊急事態】に対応した『救急救命講習』に取組みました。

 

実はこの授業、いつも笑いの絶えない保育系授業の中では、めずらしく?

 

はじめから終わりまで、皆が真剣そのものの表情一色になる恒例授業なんですよ。

 

 

NJCこども医療保育科は、県内で唯一、

 

日頃から医療の知識・技術もしっかりと学んでいる、

 

幼稚園教諭・保育士養成学科です。

 

 

今回も、全員が授業終了までには、必要な技術について、

 

スムーズに身に付けることができました。

 

 

【理想の保育士・幼稚園教諭】とはどんな姿か。

 

その答えは、様々な体験を通じて、一人ひとりの心の中に描かれていくものだと思います。

 

これからも、NJCの保育系学生は、それぞれが思う理想の保育士・幼稚園教諭を目指し、

 

日々頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。

 

 

高校生対象『NJC公務員合格セミナー 3/24~26』開催迫る!

2009.03.23

イベント情報

 

みなさんこんにちは!
 
いよいよ、NJC公務員合格セミナーの開催日(3月24・25・26日)が迫ってきました。
 
 
現役合格のための必修講座として、多くの高校生に長年ご好評をいただいている、
 
高校生対象『NJC公務員合格セミナー』について、
 
ここで、あらためてご紹介させていただきます。
 
 
公務員指導18年の歴史と伝統を誇るNJCの合格ノウハウと、
 
驚異の採用実績を実現している多彩な講師陣による講義を無料で体験できる、
 
またとないチャンスです。そんなわけで、現役で公務員合格をねらう、
 
すべての高校生にとっては、毎年、要チェックのイベントとなっているのです!
 
(受講料・教材費ともに無料、セミナーの詳細・参加申込みはコチラ PC ケイタイ
 
将来は公務員になりたいとは思っていても、どんな職種があるのか、
 
どんな試験内容なのか、実は意外と知らないことが多いんです。
 
NJCのセミナーは、ただ、公務員合格の勉強をするだけでなく、
 
公務員の職種・実際の仕事内容・試験内容・先輩方の声なども
 
お届けすることが出来る、盛りだくさんの内容となっております!
 
 
 
毎年、このセミナーに参加して、高3の秋に公務員に現役合格をした生徒たちが、
 
【合格しました!!】と報告にきてくれると、
 
【頑張れよ!!】とエールを送ると共に、
 
【今年もセミナーを開催して、本当に良かったなぁ】といつも感じています。
 
 
恒例のセミナーではありますが、公務員合格のノウハウを体感できるのはもちろん、
 
大勢の同じ目標を持った高校生たちと出会うので、
 
お互いに励まし合いながら、高めあうことができると思いますよ。
 
 
 
公務員になりたい方はもちろん、少しでも公務員に興味のある方であれば、
 
参加申込み大歓迎です。お会いできることを心よりお待ちしております!!