【公務員試験対策】面接カードとAI
2025.10.30
公務員
公務員を目指す学生たちにとって、
【10月】は大事な時期✨
いよいよ公務員試験対策も面接指導の季節🍂
今年はNJCにとって嬉しいニュース!
公務員1次試験 合格率100% を達成
全員が合格しました㊗️
✅事務系
✅公安系
それぞれ目指す機関は違いますが、
普段の頑張りを見ていたからこそ
全員が合格できた!
それが何よりも嬉しいです😭✨
努力がカタチとして報われたことが本当に良かったです😊
さて、、、喜んでばかりではいられません!!!
学生たちは各機関の面接に向けて、【面接カード】を作成します🤓
ちなみに👆
みなさんは、この【面接カード】とは何か知っていますか?
公務員試験における「面接カード」とは、、、
面接試験を受ける際に事前に提出する書類
いわば「履歴書+自己紹介+志望動機シート」のようなものです📝
面接官があなたについて知るための「材料」として活用され、面接の質問内容のベースにもなります☝️
この面接カードが非常に重要🙆
面接官はこの面接カードに書かれたことについて、掘り下げた質問をします🗒️
逆に言うと、面接カードに書いたことは話題にしてもらえるということ🫵
と言うことは、、、
聞いてほしい自分のPR材料はこの中に盛り込まなくてはいけないということです🤩☝️
NJCでも学生は自分をアピールするため、言いたいことが詰まった面接カードを作成します✍️
ただ、、、
「文章を書くのが苦手」
「自信がない」
なんて学生も多くいます😣💦
そんな時に活躍するのが、ChatGPTなどの文章生成アプリです✨
例えば「野球部で頑張ったという自己PRを作って」と入力すると瞬く間に文章ができ上ります💻
でもここで終わってはいけません!
ここからもうひと踏ん張り😤
✅文章を自分なりの表現に変える
自分で意味が分かる範囲の語句に変える等、アレンジを加えてください。
✅自分の体験を入れる
自分が経験したこと等を加えるとオリジナリティのある文章になり、説得力が増します。
✅この経験からどう成長したかを付け加える
ただ頑張ったことを伝えるのではなく、自分自身が【どう成長したか】をPRすることが重要

文章生成アプリなんて使っていいの?
そんな風に思う方もいるかもしれません🫣
でも、文章生成アプリは使い方さえ間違えなければ、決して悪いことではありません。
大事なのは「答えを丸写ししない」こと。
生成された文書をそのままコピペするのはもちろんNG🙅♀️
生成AIでできた文章が、必ずしも正しいと思ってはいけません!
そして!
文章生成アプリでできた文章は、きれいにまとまりすぎていたり、言い回しがおかしかったりすることも⚠
自分で考えていない、文章生成アプリで作っただけの面接カードは、試験官に見抜かれます👀✨
正しく使えば、
✅考えのきっかけをくれる
✅自分の考えを引き出してくれる
✅言葉の表現を広げてくれる
とても便利なツールです🧰
もちろん任せきりではいけません。
文章生成アプリでできた文章に
【自分の想い・考え・経験】をプラスすることで、その文書に初めて価値が生まれます。
自分の気持ちが全く入っていない、アプリがただ作ってくれた面接カードで、大事な面接試験に挑む。なんて怖くてできないですよね🆖
文章生成アプリは“代わりに考えてくれるもの”ではありません
●あなたの考えを引き出してくれる
●伝わりやすくなるようアドバイスをくれる
そんなツールです
うまく使って、自分の魅力がしっかり伝わる文章を作ってみましょう!
↑↑↑
実はこの文章もアプリの力を借りて作成しています🤭
さてみなさん
面接カードを作るイメージはできましたか?
これから面接に臨む方は自分の思いのこもった、説得力のある面接カードを作成し、悔いのない面接ができるようにしっかり準備を行ってください。

NJCでは「面接カード」を書くのも先生がサポート!
学生が作ったカードを確認し、よりよくなるようアドバイス
学生1人1人の希望職種に応じて、きめ細かい指導でサポートしています👆
✅そもそも公務員ってどうやったらなれるの?
✅どんな職種があるんだろう
✅面接カードってどんなこと書いてるの?
✅公務員試験の流れが知りたい
など、興味が少しでもあったらぜひNJCのオープンキャンパスへ🏫!
公務員について詳しく紹介しています♪

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをcheck!
NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
NSG姉妹校29校が集結!-NSG大学園祭に参加してきました!-
2025.10.22
IT・情報処理
先日、2日間に渡って行われた『NSGカレッジリーグ大学園祭2025』
会場は新潟市の朱鷺メッセ!
6月に行われたNSG大運動会と同様に、
NSG姉妹校29校の専門学生が一同に集まる大規模なイベント✨

大学園祭のステージ上では
✅音楽ライブ
✅お笑い芸人のライブ
✅ダンスパフォーマンス
✅ファッションショー
など
盛り沢山の内容で行われていました。
また学校ごとに体験ブースや学校紹介、飲食店の出店などを用意⛺️
体験ブースでは各学校が自分たちの専門分野を活かし、どれも個性あふれるブースばかりでした🌟

NJCでは
✅VRゲーム体験
✅長岡の”あの”イタリアンの模擬店
を出店!
特に『イタリアンの模擬店』は学生がメインとなって運営!
各学科の1年生が中心となり、グループを作成。
✅呼び込み担当
✅お会計(レジ)担当
✅販売担当
など役割を決め、2日間交代しながら販売!
長岡の”あの”イタリアンを新潟市に広めてきました🤗

2日間開催された学園祭!
学生たちもいろんなブースを歩き回り楽しんでいました!
NJCの『VRゲーム体験』に遊びに来てくれる学生もたくさん🎮
映画公開で話題の「8番出口」をVRの世界で楽しめるので、フラッと立ち寄ってくれる学生も😆👍
いろんなブースで体験を楽しんで、お腹が空いたら模擬店で食事をして、充実した2日間になりました✨



NJCでは、1年間を通してイベント盛りだくさん!
勉強はもちろん、遊びも真剣✨
『オン』と『オフ』のメリハリを大事にしているから、充実したキャンパスライフを送れています😄
✅大学園祭の話をもっと聞きたい
✅他にはどんなイベントをしているの?
✅普段はどんな勉強をしてるんだろ?
気になったらぜひオープンキャンパスへ🏫
先生はもちろん、学生スタッフから直接いろんなお話が聞けますよ🌟

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをcheck!
NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
【キャンパスライフ】アウトドア研修で妙高に行ってきました♪
2025.10.20
CG・デザイン
10月はイベントが盛りだくさん!
1泊2日のアウトドア研修で、団結力が更に深まる!
充実した時間を過ごせました!

みなさんこんにちは!
NJCの10月はイベントが盛りだくさん!
総合ビジネス科とCGデザイン科、ITビジネス科の1年生が1泊2日のアウトドア研修に行ってきました!

妙高市にある姉妹校の『i-nac国際自然環境アウトドア専門学校』で、クラスの団結力を更に深めるための様々なワークに挑戦!
学科を超えたグループで活動し、お互いについて更に知ることのできる貴重な機会となりました。
1泊2日のアウトドア研修の様子を紹介!
~研修の様子~
グループワーク①
最初のグループワークは、自己紹介でお互いを知る!
普段は別の教室で学んでいる学科同士だからこそ、最初の自己紹介は大切!
趣味や興味があることなどについて話すと、自分との共通点が見つかり交流のきっかけに!
学科を超えたグループなので、今まであまり話したことがなかった人ともたくさん話せて新鮮!🤗


最初のグループワークの後は・・・
ワークで仲が深まったところで、協力して夕食作り♪
じゃがいも・人参・玉ねぎ・お肉などの基本の食材と調味料で献立から考えます!
献立を考えたり、家族以外と調理をする機会ってあまりないですよね👀!






1日目は雨だったので、屋内で調理を行いました!
みんなで作ると美味しさ倍増!
普段あまり料理をしない人も、みんなで料理をすることでとてもいい経験になりましたね😋
みんなでたき火を囲む!
グループワークや調理を通してお腹も心も満たされてきたところで、”たき火トーク”!🔥
みんなでたき火を囲んで、雑談をきっかけに将来や進路などについて語り合いました🤭
たき火と言えば”マシュマロ”ですよね!
焦がさないように注意しながら好みの焼き加減を目指す!


2日目!グループワーク②
2日目は天気が良く、外でグループワークに取り組みました!
自然の中でリラックスでき、アイデアもたくさん湧いてきそう!🤭
机や椅子も屋外用で、キャンプ気分♪
『ブロック』を使ったグループワークに挑戦!
ブロックで作られた”見本”と同じものを協力して作る!
色や形、大きさが異なるブロックを組み立てるのが意外と難しい・・・💦


最初は難しいと思っても、グループみんなで取り組むので安心!✨
しっかりコミュニケーションを取って課題に取り組みました!
みんないい笑顔😝

⭐オフショット⭐




自然の中で協力作業!
チームワークを深めた2日間でした✨
アウトドア研修の様子を紹介しました!
同じ学校の仲間と一緒に過ごした1泊2日でみんなの団結力は更に高まったかな?😝
学校とは違う環境で過ごした研修は、とっても充実した時間だったようです♪
「アウトドア研修について在校生に聞いてみたい!」
「NJCのキャンパスライフがもっと知りたい!」
「授業の様子やイベントの雰囲気について教えて欲しい!」
そんなみなさんは、NJCのオープンキャンパスへGO!🔥
NJCのオープンキャンパスは学生スタッフがいるので、在校生から直接話が聞けるかも!
~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通費を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをCheck!
NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう!🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
速報!2025年度公務員1次試験合格率100%達成!
2025.10.16
入試
\速報/
2025年度公務員1次試験合格率100%達成!

公務員試験 1次試験結果速報!!
9月から始まった公務員試験!
ビジネス公務員科・公務員科の学生たちが
【1次試験に全員合格!】
公務員1次試験合格率”100%”を達成しました!
ビジネス公務員科は昨年入学してから、ビジネス系資格の取得、1年次の後半から公務員試験対策を行い、今年が勝負の年!
全員が1次試験を突破!
努力が確実に結果に表れています✨
公務員科は、入学して半年で全員が公務員試験にチャレンジ!
NJC独自の合格ノウハウを最大限に活用し、短期集中!
効率的に勉強を続けた結果、全員が1次試験を突破しました!
学生たちは2次試験に向け、「面接対策」の日々!
希望職種への合格を目指して頑張っています!
主な1次試験合格先
📒●長岡市役所
📒●三条市役所
📒●小千谷市役所
📒●十日町市役所
📒●柏崎市市役所
📒●南魚沼市市役所
📒●新潟県職一般事務
📒●新潟県学校事務
📒●国家一般職
📒●国家税務職
📒●裁判所職員
📒●特別区(東京23区)一般事務
📒●東京都一般事務
📒●千葉県一般事務
📒●千葉県学校事務
👮●新潟県警察
👮●埼玉県警察
👮●長野県警察
🧑🚒●長岡市消防
🧑🚒●見附市消防
🧑🚒●横須賀市消防(神奈川県)
🧑🚒●横浜市消防(神奈川県)
🧑🚒●大磯町消防(神奈川県)
🧑🚒●千葉市消防(千葉県)
🧑🚒●稲城市消防(東京都)
🚢●海上保安庁
など
※2025年10月24日現在
合格先情報は随時更新
『長岡』で公務員を目指すならNJC
中越エリアNo.1の公務員合格実績!
他校を圧倒する県内トップクラスの合格実績!
事務系も公安系にも強い!
NJCが公務員試験に強い!
5つのポイント!
ポイント①
開校44年の伝統
オリジナル教材で合格ノウハウ完備
長年の公務員指導の中で蓄積された試験問題や出題傾向などのデータをもとに生まれたオリジナル教材で、確かな実力を身につける!
事務系・公安系それぞれに特化した面接対策も充実!
ポイント②
多くの資格・検定を取得!
面接試験で自己PRに活かせる!
日商簿記や、パソコン・ビジネススキルなど2年間で15個以上の資格取得ができるから、面接試験でのアピールポイントに!
公務員試験で活きるのはもちろん、実際に公務員として働く上でも役立つ!
NJCなら実践力のある公務員を目指せる!
ポイント③
基礎からスタートする
親切指導!
全てのポイントを1つ1つ確認しながら、完全に理解できるまで繰り返し指導!
着実な実力アップを目指す!
ポイント④
事務系・公安系
それぞれに特化した面接対策!
面接試験では職種により、答え方や観点が異なる!
長年の公務員試験合格実績に裏付けされたノウハウで、学生1人1人の希望職種に応じたきめ細かい指導で対策!
安心して面接試験に臨める!
ポイント⑤
クラス担任制だからできる!
徹底した個別指導&フォロー!
担任が学生個人の弱点や得意分野を把握しているからこそ、1人1人に合わせた受験先や勉強スタイルなど様々な面でサポート!
個人の力を最大限に引き伸ばすフォローやアドバイスで合格まで導く!
公務員を目指す高校3年生!
NJCならまだ間に合う!
進路に悩む3年生からいろんな相談が増えています!
✅公務員に興味がある!
✅専門学校で公務員になるための勉強を0から始めたい!
✅現役受験では残念な結果に。。。NJCで再チャレンジしたい!
そんなアナタ!
オープンキャンパスに参加して公務員分野の学科説明を聞いてみよう!
公務員分野の先生から公務員試験について、NJCの合格実績についてなど直接話が聞ける!
▶公務員優待生制度で学費免除のチャンス!
2025年度の各種公務員試験で一次試験に合格した方が、「ビジネス公務員科」または「公務員科」へ出願する場合・・・
1年次前期授業料10万円を免除!
NJCで公務員に再チャレンジしてみませんか!?
▶さらに!進路変更を考える方にオススメ情報!
AO1期延長決定!
「他の分野の専門学校に行こうと思っていたけどやっぱり公務員を目指したい」
「民間就職を考えていたけど、公務員になりたい」
『AO1期』でお得に進路を考えよう!

公務員に興味がある高校2年生!
NJCが開催している公務員セミナーや公務員模試、オープンキャンパスに参加してみよう!
参加費無料&交通費補助アリ!
詳しくはコチラ↓

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
日々の学生の様子はSNSをcheck!
NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
クラスレクを紹介-『ROUND1』でリフレッシュ!-
2025.10.20
事務・経理・ 販売
✅就職活動
✅検定合格に向けた授業
など、、、
忙しい毎日を過ごしているビジネス系学科の2年生!
もちろん将来の夢・目標に向かって日々頑張るのは大切✨
でもたまにはリフレッシュだって必要です!!!!
今回、ビジネス系学科2年生のクラスレクを紹介♪
遊ぶときは全力で!
バスに乗って、みんなで新潟市へ向かいました🚌
行先は・・・『ラウンドワンスタジアム新潟』
この日は平日とあって、人はまばら!
アトラクションは遊び放題✨
✅スポッチャ
✅カラオケ
✅ゲーム
など
学生たちは自由にアトラクションを楽しんでいました!!




会場ではずっと自由時間⏰
楽しく過ごしていると・・・あっという間に帰りの時間😿
でも楽しかったのが伝わる笑顔でバスに戻ってきた学生たちを見て、しっかりリフレッシュできたのが伝わってきて一安心♪
やってよかったなーと思える1日になりました(^^)/

NJCは1年を通して様々なイベントや行事・研修が盛りだくさん!
学校全体のイベント・クラス毎のイベントなど様々!
集中して勉強することはもちろん、たまの息抜きも大切ですよね😉✨
NJCではたくさんのイベントを通して、楽しいキャンパスライフを送ることができます!
✅総合ビジネス科って普段どんな勉強をしているの?
✅他にはどんなイベントや行事があるの?
そんな疑問を持ったら、オープンキャンパスに参加してみませんか🏫?
総合ビジネス科についてはもちろん、イベントやキャンパスライフなどいろんなお話をさせてもらいます!
在校生と直接話をすることもできるので、リアルな声を聞けるかも!

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをcheck!
NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
いざ海外研修へ!準備は着々と進んでます♪
2025.10.16
公務員
NJCでは、1年生が毎年『海外研修』へ行っています✈️
今年は12月に開催!
3泊4日の日程で【韓国】へ!
全学科みんなで行くので、学科を越えた交流ができるのもこのイベントの魅力です♪
普段は公務員を目指して勉強している「ビジネス公務員科」「公務員科」のみんなももちろん参加🛩️
今回は海外研修に向けた『事前学習』の様子を紹介します(^^)/
NJCは1年を通してイベント盛りだくさん✨
特に今回の海外研修では・・・
学科も関係なし!
普段は全く別の勉強をしてる人とも一緒に行動したり🚶
学校の外だからこその経験がたくさんできるはずです!
普段は公務員を目指して勉強している、学生たちも、環境が変わっていいリフレッシュになりそう!
もちろん研修なので勉強もしましょうね😊☝️
今回の旅行では、、、
韓国の
✅文化
✅歴史
✅観光地
について学ぶ「異文化学習」が目的です📚
先日、海外研修に向けての『事前学習』を行いました✍️
研修中、一緒に行動するグループごとに分かれ、
韓国の
✅伝統料理
✅服飾文化
✅人気の観光スポット
など
いろんなことを調べてみました🤓
調べれば調べるほど興味が湧いてきて、ますます旅行が楽しみになりました✨

現地では、、、
実際に自分たちが調べた場所を訪れたり!
現地学生との交流をしたり!
いろんなことを計画中☝️
学生たちにとって、知識を深める良い機会になると思います👍

海外研修を通して、韓国の文化を直接肌で感じて、楽しく学びを深めていきたいです。
海外での研修で学んだこと、経験したことが学生1人1人を成長させてくれるはず!
そして、それは「公務員」となったときに、活かされる経験になってくれると思います💪
NJCではクラスレクや学校行事・研修など、たくさんのイベントを通して、充実した学校生活を送ることができます🏫✨
🔴普段の勉強はどんなことをしているの?
🔴学校行事は他にどんなことをやるの?
学生のキャンパスライフが気になったら、ぜひオープンキャンパスに参加しませんか🏫❓❓
学生スタッフが直接いろんなお話をしてくれますよ(^^)/

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをcheck!
NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
新潟県最低賃金ポスターを制作!イラレ大活躍
2025.10.09
CG・デザイン
みなさん、新潟県の『最低賃金ポスター』を見たことありますか?
もしかしたら「学校やアルバイト先で見かけた!」という人もいるかもしれませんね🤓
CGデザイン科では、毎年『新潟県最低賃金ポスターデザインコンテスト』に参加しています!
コンテストでは、「最優秀賞」「優秀賞」「特別賞」と3つの賞があります🏆
最優秀作品に選ばれると、最低賃金周知用ポスターをはじめ、最低賃金周知のためのリーフレット等に幅広く活用されるので、みんな「最優秀賞」目指して頑張っています✍️
今年も締め切りまであとわずか!
学生たちは『Illustrator』を使って、デザインを制作💻
ポスターデザイン完成に向けて、皆が真剣に取り組んでいます🔥

今回は『最低賃金ポスター』を制作する上で、大切にしたいポイントを3つ紹介します☝️
制作ポイント
①「わかりやすさ」
今回制作するポスターは、「新潟県最低賃金を広く周知するため」という重要な意図を持っています。
そのため、最低賃金の「金額」や「重要な情報」は、大きくて見やすい文字で配置。
一目で内容が伝わるようにしましょう。
②「デザインの工夫」
新潟県で使用するポスターです!
新潟らしさを感じられるモチーフ(自然、食べ物、動物、文化など)を取り入れると、地域に親しみを持ってもらえます。
ただし、入れすぎずスッキリまとめることが大切です。
③「伝える力」
最低賃金は生活に直結する大切な情報です!
真面目さと親しみやすさのバランスを意識しましょう。
色づかいやイラストの雰囲気を工夫すると、見る人の印象に残りやすくなります。
さてポスターデザインのイメージはできましたか?
今回は「新潟県最低賃金ポスター」をテーマに、デザインのポイントを紹介しましたが、このポイントはどんなデザインでも言えること👆
まず最初にデザインをする時!
どうやったらこのポイントを表現できるか考えてみましょう🤔
そして、制作に行き詰まった時、、、
改めてこの3つのポイントが表現できているのかを考えてみると、新しいアイデアが浮かぶかもしれませんよ😆🌟
さて、『新潟県最低賃金ポスターデザインコンテスト』の締切は目前です!
この3点を意識すれば、入賞につながる完成度の高い作品になるはず✨
さぁ、入賞目指して全員で頑張るぞ~♪

街を歩いていて、「あのポスターいいな」など目に留まったことはありませんか?
NJCのCGデザイン科なら、「人目を惹くポスターを作る」「デザインで何かを伝える」ことができるようになります。
▶絵やイラストを描くことが好き
▶デザインを本格的に学んでみたい
そんな人にはCGデザイン科がオススメ!
興味を持ったらぜひオープンキャンパスに参加してみよう🏫✨

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをcheck!
NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
クラスイベントやってきました!-ボウリング大会-
2025.10.08
IT・情報処理
AI・情報システム科の2年生がクラスイベントを開催!
「第1回クラスイベント-ボウリング大会-」を実施しました!
2年生の前期は・・・
✅基本情報技術者試験
✅応用情報技術者試験
など各種検定試験に追われる日々!
さらに、社会人への第一歩!
✅就職活動
で希望企業への内定を目指す日々!
勉強だけではありません!
✅バスハイクin東京
✅NSG大運動会
などの学校行事もありました!
と、書き出すといろいろなことがあった「2年生前期」
本当にあっという間の学校生活でした(^^)/
ということで!
前期の慰労を兼ねてボウリングでリフレッシュしてきました(^^♪
ボウリング大会の会場は、長岡駅前の【POPBOWL長岡】
景品を掛けた個人戦!
各レーンに分かれ、和気あいあいと楽しくボウリングを楽しんできました(^^♪










勉強を忘れて、思い切り楽しむ1日になりました✨
今回は個人戦でしたが、団体戦も面白そうですよね!
今回は「第1回」のボウリング大会!
次回は『団体戦』でのボウリング大会をやってみようかな🤔
後期の授業もまだまだ続きますが、それぞれの目標に向かって充実した日々を過ごしていきたいです!(*^^)v
NJCでは、
👆勉強するときは集中して勉強する!
👆遊ぶときはとことん楽しむ!
学生たちは『オン』と『オフ』のメリハリを大事にして、充実したキャンパスライフを送っています😄
✅他にはどんなイベントがあるんだろう?
✅IT系はどんな資格を取るの?
✅普段はどんな勉強をしてるんだろ?
気になったらぜひオープンキャンパスへ🏫
先生はもちろん、学生スタッフから直接いろんなお話が聞けますよ😝

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをcheck!
NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
【キャンパスライフ】NSGカレッジリーグ大学園祭2025の準備風景をお届け!
2025.10.09
CG・デザイン
NSG大学園祭まであと2日🎈
CGデザイン科がブースの飾りを制作!
学生のこだわりが詰まった”デザイン”を紹介!

みなさんこんにちは!
今週の10/11(土)・12(日)に朱鷺メッセでNSG大学園祭2025を開催!
NJCは、長岡名物『イタリアン焼きそば』の販売と、話題の『8番出口』のVRゲーム体験ができるブースを出店します!
ブースの出店に向けて、CGデザイン科が1・2年生合同でブースの飾りつけや小道具を制作!
自分たちの”好き”や”得意”を活かしながら、日頃学んでいるデザインの力をフル活用して看板やメニュー表、小物作りにチャレンジ!
「この配色どう思う?」や「バランスが取れているかな?」など、学生同士がアイデアを出し合い、工夫を凝らした飾りつけが完成!
その様子を紹介!
チームに分かれて制作開始!
『イタリアン焼きそば』ブースの看板やモニターの装飾、学生スタッフが被る帽子などのチームに分かれて作業開始!
1人1台使えるiMacで、『ポスターや看板をデザインする』”illustrator”というソフトを使用!
分からないことやアイデアに詰まった時には周りの友達や先生が助けてくれる😌
CGデザイン科の授業ではいつでも友達や先生に聞ける環境が整っています✨


周りと相談したり、先生に聞いてみたりして試行錯誤を繰り返しながら少しずつデザインが完成!
配色や文字のフォント、位置など学生のこだわりが詰まったデザインになりました🥰
チームごとの制作風景を紹介!
⭐メニュー表チーム⭐
メニュー表チームは、販売する『イタリアン焼きそば』をモチーフに制作!
✅どんなブースなのか
✅何を・いくらで売っているのか
が一目で分かるように、分かりやすく・食欲をそそるデザインを意識!
美味しそうなメニュー表になりました♪😋




⭐看板・TVモニター装飾チーム⭐
みんなの目に留まる看板は、ブースの第一印象を決める大事なポイント✅
配色や配置など、普段の授業の成果を存分に発揮!✨


TVモニターチームは、モニターの大きさにぴったり合うようにデザインだけでなくサイズにもこだわりアリ!
装飾するパーツごとに役割を分担して、制作を進めていきました!


同じチームでも一人ひとりが異なる部分の制作を担当するので、
✅色や雰囲気に統一感が出るように
✅パーツのサイズに合うデザイン
などを意識して、お互いに声を掛け合いながら制作に取り組んでいました!
⭐帽子チーム⭐
学生スタッフが『イタリアン焼きそば』を販売するときに被る”帽子”を制作!
販売する学生が帽子を被ると、団結感が感じられ一気に本物のお店らしい雰囲気に✨
帽子チームは紙を”切る”担当と”折る”担当に分担して作業!
赤い長方形は帽子がちょうどいい大きさになるように計算しつくされた黄金比です(^^)/


たくさん帽子を作ったので、すっかり職人レベルの手つきに成長!😎


CGデザイン科のみんなが制作した飾りつけで、どんなNJCのブースになるのか更に楽しみになりました🥰
大学園祭の様子は、ブログ・各種SNSにも掲載予定!
お楽しみに😌!
NSG大学園祭まであと2日!
今年のNSGカレッジリーグ大学園祭2025は朱鷺メッセで開催!
NSGカレッジリーグ29校が集うビッグイベント!
豪華なスペシャルゲストも登場!
他にも、色んな専門学校の学びが体験できる「お仕事体験ブース」や、飲食・体験まで可能な模擬店も多数出店!
NJCの体験ブースでは、今話題の映画で実写化されたゲーム『8番出口』を”VR”で体験出来る!🎮
飲食模擬店では、長岡発祥の”あのお店”の『イタリアン焼きそば』を販売!🍝
■開催日:2025年10月11日(土)・10月12日(日)
■時間:10:00~16:30
■入場無料!中学生・高校生も来場OK!
※入場には事前に申し込みをしてチケットの取得が必要です。
詳しくはコチラ↓↓↓

✅CGデザイン科の作品が見てみたい!
✅NSG大学園祭の様子について聞いてみたい!
✅NJCのキャンパスライフが知りたい!
そんなみなさんは、ぜひNJCのオープンキャンパスに参加してみませんか?
NJCのオープンキャンパスには学生スタッフがいるので、在校生から直接話が聞けるかも!
~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通費を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをCheck!
NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう!🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
NJCでもっと身近な国際交流⑤-私の国のおすすめの場所-
2025.10.02
事務・経理・ 販売
NJCの留学生たちは、12月に行われる日本語能力試験合格に向けて一生懸命勉強しています!
そして、留学生は1年課程(1年間で卒業)!
NJCで日本語力やExcel・Wordなどの基本的なPCスキルを身につけながら、それぞれが将来について考えています👆
・自動車の専門学校へ行きたい
・IT系の専門学校でもっと勉強したい
・大学に行きたい
など、進路の希望は人それぞれ。
次の進路実現に向けた活動も行っています!
さて!
今回は、そんな彼らの“母国でオススメの場所”を聞いてみたので紹介します!
こちらを読んで・・・海外旅行に行きたくなるかも😝
【ベトナム】
ベトナムには様々な観光地があります!
その中でも、何といっても『ハロン湾』はとても有名です👆
ゆったりと美しい景色を眺めるのがオススメ!
あと、『フエ』のお祭りもオススメです。
フエは、伝統に根ざした暮らしや文化を今も大切にしている地域。
伝統音楽や踊り、パレードがあってとても楽しいです!

【ネパール】
ネパールには、サガルマータ国立公園というところがあります。
サガルマータ国立公園は、世界最高峰『エベレスト』を含むネパールの壮大な山岳公園で、自然遺産として世界遺産に登録されています!
ちなみに!
「サガルマータ」とはエベレストのネパール名👆
ネパール語で「世界の頂上」という意味があるそうです。
ここは、世界一高い山「エベレスト」へ登るために、多くの登山者が訪れます。
エベレストをはじめ、大小様々な山があり、美しい景色です。
本格的な登山はもちろんですが、トレッキングを楽しむこともできるのでぜひ来てみてください。

【スリランカ】
スリランカは、世界遺産や有名なところはたくさんあります!
その中でも、なんといっても『お茶』は世界一だと思います。
急斜面を覆う茶畑は圧巻!
実は・・・
日本で有名な紅茶のCMの撮影場所になっていたりもするんです!
スリランカのお茶はとてもおいしいので、ぜひ来てみてください。

いかがでしたか?
今回紹介した場所以外にも、世界にはまだまだ素敵なところがたくさんあります✨
有名なところはもちろん、地元の人しか知らない穴場スポットも!
気になったら、ぜひNJCの留学生に『母国』について質問してみてください♪
たくさん質問して国際交流を深めましょう✨
NJCでは、他にもいろんな国の留学生が勉強しています!
様々な国の学生と同じ校舎で学べるのもNJCの特色!
✅他にオススメの観光スポットは?
✅そもそもベトナムやネパール、スリランカはどうやって行くの?
✅日本に来て文化の違いなどで驚いたことは?
などなど、ぜひ機会があったら聞いてみてください。
NJCに少しでも興味を持ったら、オープンキャンパスへ🏫

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをcheck!
NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!


