中越地区の公務員合格者は、NJC生が独占!合格者を称える!
2012.03.05
その他
こんにちは!
もう3月!
3月は卒業の季節ですね。
NJCでも卒業式に向けての準備が進み、
寂しさと同時に学生達のこれからの社会での活躍を期待する今日この頃です。
さて、「トピックス」に記載の通り昨年に引き続き今年も、
国家Ⅲ種試験、新潟県職ともに、
長岡試験会場での合格者の半分以上がNJCの学生という快挙を達成!
国家Ⅲ種税務は【合格者全員がNJCの学生】
合格者占有率【100%】の完全独占です。
そんな、公務員合格者や、難関資格取得者、多数の資格取得者の学生を称える為、
NJC主催の高資格祝賀会が長岡グランドホテルにて行われ、
この春から公務員として活躍する学生達もたくさん招待されました!
豪華なバイキングに、楽しいゲーム!
祝賀会は大いに盛り上がりました☆
会場では、学生同士お互いにこれまでの頑張りを称え合い、
そして、お世話になった先生方にお礼を伝えている学生の姿が目に付きます。
仲間がいたから、先生がいたから、
こうして今の自分があるんだということを改めて実感していたようです。
「先生!色々とご指導ありがとうございました!」
「NJCを選んで本当に良かった!!」等、
学生から感謝の言葉を聞くと今までの苦労が報われる、先生にとっても最高の瞬間です。
学生も、先生も、みんな本当にお疲れ様でした。これからも一緒に頑張っていきましょう♪
公務員講座 開講
2012.03.01
イベント情報
みなさん、こんにちは!
今回は、「さすが高校生はお目が高い!」というお話(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
先月より、NJCにおいて、
高校生を対象とした公務員講座が開講しました!
なんと、高校生から直接の依頼を受けての開講です!!
来春、公務員を目指す高校生たちが、
「ぜひNJCでの授業を受けたい」との
熱い希望に応えての特別授業なんです。
さすが、公務員を目指す高校生の皆さんは、
NJCのこれまでの合格実績や卒業生の活躍などなど、
当校の実力を本当に良く知っているんですね!
高校生の皆さんは、それぞれ、高校の授業が終わった後、
NJCに来て、公務員授業を受けています。
今、受講生は9人から1人また増えて、10人ほどですが、
今後もまだ増えていくかもしれません。
効率良く点を取って合格する為のNJCの授業だから、
「本当に短い時間で充分な力を付ける事が出来ます」と大好評です。
最初は緊張していた高校生の皆さんも、
今では本当のNJCの学生のように楽しそうにはりきっています☆
みんな、これからも一緒に頑張って、合格を勝ち取りましょうネ!!
医療系学科1年生 簿記検定全員合格!
2012.02.27
検定・コンペ結果
みなさん、こんにちは!
医療ビジネス科1年生が、全経簿記検定を受検し、
全員合格を果たしました!!
簿記とは、
お金の流れを記入し、会社に何がいくらあるのか、
費用はどれだけかかったのか、どれだけ利益が出たのかを、
記録することを言います。
会社の運営には、なくてはならない存在です。
「でも簿記って、医療事務の仕事に関係あるの?」
と思う人もいるかもしれません。
しかし、
医療機関でも治療器具や薬を仕入れたり、
患者様から医療費を徴収したり、
大きな金額から小額まで、日々お金が動いています。
お金の動きがある限り、簿記の知識は必ず必要です!
医療機関や一般企業、どの会社でも必ず記録していることですので、
簿記の知識を持った人材は、様々な業界で幅広く求められています。
今回、学生達は短期間で集中して、検定に取り組んでいきました。
初めて簿記を勉強する学生がほとんどでしたが、
分からない所は納得いくまで先生に質問、放課後も仲間と勉強!!
仲間と先生と、全員で合格に向けて頑張ってきました。
入学してからこれまで様々な検定に挑戦し、
「勉強した分だけ結果が残る」
ということを経験しているからこそ、ここまで頑張れるんですね。
全経簿記検定全員合格で弾みをつけた医療ビジネス科1年生は、
その後今年度最後の検定として
簿記の最高峰である日商簿記検定に挑戦し、
合否の結果を待っているところです。
医療費の計算はもちろん、
経理もできる事務のスペシャリストを目指して…
結果に期待しましょう!!
マネジメント実習
2012.02.20
授業紹介
みなさん、こんにちは!
今回は、販売・サービス科で行っている、
【マネジメント実習】の授業をご紹介します。
ゲームを通して、マネジメントを学ぶこの授業。
なんと言っても特徴は、「答えがない」こと!
学生一人一人が会社の社長となり、利益をライバル会社と競っていきます。
実は、大手企業の新入社員研修でも行われている内容なんです。
どんな工夫をすれば利益が上がるか、
この場面で、どう決断すれば良いかなど、
学生達自身が、それぞれの答えを見つけながら行っていきます。
始めた頃は赤字(損失)の会社がほとんどでしたが、
回を重ねるにつれ販売量が増えて利益を出せるようになり、
最後には全員が黒字企業に成長しました!
自信もつき、
ライバルの社長とのかけ引きも、歓声を上げて楽しめる余裕も出てきたようです。
販売業界を目指す学生達に、大人気のマネジメント実習でした。
みなさんも、毎月開催のオープンキャンパスで体験することが出来ます。
自分の会社が儲かるかどうか、運命はあなたの腕次第!!
チャレンジしてみませんか??
保育系学科 研修会を行いました!
2012.02.13
授業紹介
みなさん、こんにちは!
寒い日が続きますね。
体調管理に気をつけて元気に過ごしていきましょう!
さて、今回は、元気いっぱいのパワーで雪をも溶かす勢いの、
保育系学科の研修の様子をご紹介します!
今年度の締めくくりとして行われたこの研修会。
メインは研修施設の広いホールをいっぱいに使った、
盛大なお誕生日会と、各学年による「発表会」です。
今回の誕生日会の主役は、1月から3月生まれのお友達。
主役の学生を驚かせようと、事前にメッセージ入り手作りカードを作成していました!
それを受け取った主役の学生達は、大感激です。
特に3年生は、最後のお誕生日会。
3年間、共に支え合い、励まし合い、時に衝突もした、
深い絆で結ばれた仲間から送られた言葉は、
忘れられない言葉となったようです。
発表会では、各学年、創意工夫を凝らし、現場を想定しながら、
演じる側も見ている側も全員が楽しめるものを目指して、
本番まで頑張ってきました。
1年生は、不思議の国のアリスをアレンジ、
2年生は、ももたろう(お供にネコやカンガルーも登場☆)、
3年生は、笑点(お手製のオリジナルカツラを着用)&傘を使ったダンス。
どの学年も、この一年間の成長を充分に感じ取れる内容でした。
この研修の準備・本番当日で感じた事や学んだ事は、
全て実際に現場に出てから活かせる事ばかりです。
キラキラと輝いて、
自信に満ちた発表をする学生を見ていた先生の目にも、
キラッと光るものがあった研修会となりました。
秘書検定を受検しました!
2012.02.06
授業紹介
みなさん、こんにちは!
大雪が続き、毎日大変ですね。
寒さと雪を吹き飛ばす元気で乗り切っていきましょう!
くれぐれも、ケガや風邪には気をつけくださいね☆
さて、今回は、
昨日、医療秘書科1年生が受験した
秘書検定についてご紹介します。
秘書の仕事とは上司の身の回りのお世話や仕事の手助けをすることです。
そこで必要となる知識やマナーを学ぶのが秘書検定の授業。
医療秘書科ではこの授業でマナー・接遇や知識・技術など様々なことを学んでいきます。
検定合格を目指すのはもちろん、
社会人として必要なことが
この授業にはたくさん詰まっているので、知ってて為になることばかりなんです!
日常生活ではあまり使い慣れない言葉や立ち振る舞いなど、
この機会に学んでおけば、就職活動にも大活躍☆
時には難しい内容もありますが、
実際に現場を想定して授業を行っていくので、
ビジネスの様々な場面にも臨機応変に対応できる力を養うことが出来ます。
秘書検定を受験、
そして勉強することで
どんな仕事にも役立つ知識やマナーを身につけることができます。
誰からも「感じがいいな♪」と思われ、
頼りにされるビジネスウーマンになること間違い無し!
秘書検定の成果は、
近い将来、必ずドクターや患者様とのやり取りの中で活かされることでしょう。
みなさんも興味がある方はぜひ挑戦してみませんか?
それでは、カゼなどひかないように気をつけて元気にお過ごしください!
長岡市シルバーささえ隊 出動!!
2012.02.01
検定・コンペ結果
みなさん、こんにちは!
またまた、やりました!NJCのCG系学科☆
「長岡市」が発足させた、
「シルバーささえ隊」のシンボルキャラクターに
CG系の学生作品が採用されました(^^)
これまで、地域や日本を支えてくださった高齢者の方々。
今度は、地域がそんな高齢者の方々を見守り、助け合い、支え合おうと、
発足された事業が「シルバーささえ隊」なんです!
分かりやすく紹介すると、「こども110番」のような目的。
みなさんも、「こども110番」のステッカーをどこかで見たことがあるのでは?
個人のお宅やお店に張ってたり、車に張ってたりしますね♪
この「シルバーささえ隊」も
シンボルキャラクターステッカーがお店や個人の家・車に張られます!
採用が決まってから、
長岡市の方とさらに相談・調整をし、出来上がったシンボルキャラクター。
今月の「市政だより」でも紹介されていますので、
長岡市お住まいの方は、ぜひ、見てみてくださいね!
就職研修を行いました!
2012.01.30
就職情報
みなさん、こんにちは!
大雪続きですが、大丈夫ですか?
体調管理に気をつけて、
NJCと一緒に元気に過ごして行きましょう!
さて、今回は1年生の就職研修についてご紹介します。
いよいよ、1年生の就職活動は本格始動!
高い就職実績を誇るNJCの就職相談室からの情報・指導の下、
模擬筆記試験、作文対策、面接応答作成など、
あらゆる就職試験に対応できるよう、
学生達は練習していきます。
そんな中、就職研修で一番学生達の関心が高かったのは、
内定をいただき、4月から社会人となる先輩方の就職活動体験談。
希望の就職先から内定を頂くのは、とても難しい事です。
そんな状況でも、内定を頂いた先輩方は、
今の時期にどんな事をしていたか、どのように就職活動を進めたかなど、
後輩達の為に内定獲得の秘訣を惜しみなく伝えてくれ、
とても参考になる体験談でした。
「やっぱり資格が重要なんだ!」
「どんな時も前向きな姿勢が必要だね!」
「悩みがあったら、すぐ先生に相談。」
就職研修全体を通して、また、先輩方の体験談から、
学生達はたくさんの事を学びました。
夢を叶えるための就職活動は、時に辛い事もあるでしょう。
でも、大丈夫!
NJCがついてます。
一緒にがんばって行きましょう☆
紙芝居のチカラ
2012.01.23
授業紹介
みなさん、こんにちは。
1月も半分が過ぎました。
体調管理に気をつけて、元気に過ごして行きましょうね!
さて、今回は、新年に入り、ますますパワーアップした保育系学科の学生達のお話。
パワーアップした、その秘密は…
紙芝居の「プロ」と呼ばれる先生の授業が行われているから!
大人になるに連れて、紙芝居に触れる事って減ってきますよね。
でも、紙芝居はたくさんの力を秘めているんです!
言葉だけで物事を理解するのが難しいこども達にとって、
「目で見て、耳で聞く」、この両方ができる紙芝居は、
想像力や言葉を育てるのはもちろん、
様々なお話を通して、
社会の決まりやルールなど
生活していく上で欠かせないことも学ぶことが出来ます。
また、「芝居」とつくものなので、
読む側が「演じる」役目もあり、
読み手がどう「演じるか」によって、物語のイメージが変わってくる、
ということも詳しく教えてもらい、
改めて紙芝居の奥深しさを学んだようです。
実際に、プロの先生が読む紙芝居は、誰もが圧倒されました。
とても迫力があり、見ていて物語に吸い込まれていき、
先生一人でなく、まるで、何人ものひとが演じているかのようです。
今まで考えていた紙芝居との違いに、
学生たちの目は、まるで、こどものように輝いていました!!
「先生のようになりたい!!」と強く思ったようです。
さまざまなコツを伝授していただき、スキルアップ!
たくさん練習して、先生に負けないくらい、
こども達の目を輝かせることを目標に日々励んでいる学生達でした。
中越地区の公務員合格者は、NJC生が独占!!
2012.01.16
就職情報
こんにちは!
今回のホットな話題は公務員系!
「トピックス」に記載の通り昨年に引き続き今年も、
国家Ⅲ種試験、新潟県職ともに、
長岡試験会場での合格者の半分以上がNJCの学生という快挙を達成!
国家Ⅲ種税務は【合格者全員がNJCの学生】
合格者占有率【100%】の完全独占です。
公務員合格を勝ち取った学生達の、
日々の充実感に満ちた笑顔を見ている担任の先生も、
つられて笑みがこぼれています(;´▽`A“
先生いわく、
「この仕事をしていて、本当に良かったなあと思える瞬間!」
でも、ここからがNJCの更にスゴイところ!
公務員試験合格を勝ち得た学生達は、
合格してよかったなぁ♪では終わりません。
4月から学生達は様々な職場・部署に配属され、そこで責任ある仕事を任せられるのです。
最初は仕事が分からないのは当然。
しかし、そこで先輩方から教えていただいた仕事や、
自分で調べて覚えた仕事をいかに効率的に遂行するかどうかは、
この時期に準備するかしないかで大きく変わってくるのです。
そこで、現在、公務員系はWordやExcelのパソコン系や、
社会常識などの資格を数多く取得し、
即戦力として活躍できるように準備を着々と進めています。
資格取得にもNJCはとっても強い!!
苦手分野も、分かりやすい授業でいつの間にか得意になっているかも(*^▽^*)
4月から社会人として、NJC卒業生として、
胸を張って、NJCで学んだ資格や技術を発揮して活躍できるように、
残りの学校生活も一緒に頑張って行きましょう!