勉強だけじゃない!【バスハイク研修】企画中!
2025.05.22
IT・情報処理
専門学校って勉強ばっかりしてる✍️!
なんてイメージを持っていませんか?
確かに、
▶専門資格を取得するために勉強をする!
▶検定対策授業で集中的に頑張る!
など、自分に合った仕事、叶えたい夢に向かって勉強は必要です🤓
しかし!
勉強だけをする訳ではありません!!!!!
NJCでは、
👆勉強するときは集中して勉強する!
👆遊ぶときはとことん楽しむ!
オンとオフのメリハリを大事にして、充実したキャンパスライフが送れます😄
今回はNJCのイベントを少しだけ紹介🤏
毎年、学生同士の親睦を深める&研修を目的に行う『バスハイク㏌TOKYO』
今年は5月29日、30日に開催!
もうすぐですね✨✨
1泊2日で行ってきます🚌
研修先はもちろん「東京」!
【1日目!】
◎5月29日(木)東京ディズニーリゾート
⇒クラスメイトとの親睦を深める&ホスピタリティを学ぶ!
2日目!
◎5月30日(金)自主研修
グループごとに研修テーマ・研修先を決めて、見学や体験、講話を通して知見を広めます
グループは同じ学科のメンバーと組みます!
より自分たちが興味ある分野をさらに深く学べる絶好の機会👨💻
AI・情報システム科の学生たちは、
2日目の自主研修実施に向けて、「企画書」を作成中です🔍
ちなみに!
昨年の自主研修では、
行先1
🚌チームラボプラネットTOKYO豊洲 豊洲市場
⇒テクノロジーと芸術の融合『チームラボ』の作品を鑑賞することで、CGの最新テクノロジーを学ぶ
行先2
🚌NextTechWeek2024(東京ビックサイト)
⇒AI・生成AI/ブロックチェーン・Web3/量子コンピュータ/デジタル人材の総合展示会を見学!
最新テクノロジーについて学ぶ!
行先3
🚌日本科学未来館 DiverCityTokyo
⇒科学技術の現在と未来について学ぶ!
行先4
🚌国立科学博物館+秋葉原
⇒科学の進歩について学ぶ&日本最大の電気街である秋葉原を見学
などなど
情報系学科の学生ならではの研修先を選んで、充実した研修になるようにグループごとに企画を立てていきます!
今年の『バスハイク㏌TOKYO』ではみんなどんなところに行くんでしょう🤩
楽しい旅行になったらいいですね!
今から楽しみ!!!!



バスハイクでどこへ行ったの?
ほかに楽しかった学校行事は?
など学生に聞いてみたくなったら、オープンキャンパスに来てみませんか?
学生スタッフと直接話ができるので、学校生活のイメージがつかめるかも🏫✨

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSにアップされています!
NJCのInstagram、TikTok、Xなどをチェック🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
ITで未来を切りひらく!長岡公務員・情報ビジネス専門学校「AI・情報システム科」のススメ
2025.05.15
IT・情報処理
AI・ITってなんだか難しそう😓・・・
ゲームを作るって面白そうだけど、プログラミングってできるかな🎮❓
——そんなふうに思っている長岡市周辺の高校生にこそ知ってほしい!
長岡公務員・情報ビジネス専門学校(NJC)のAI・情報システム科💻
どんな学科なのか紹介していきます👆

2年間・3年間でITの基礎から最先端の技術までをしっかり学べるのが特徴

【POINT】
✅授業の約80%が実習
知識として学ぶだけじゃない!
実際に手を動かしながら、実践的なスキルを身につけることができます💻
✅コース別のカリキュラムで自分の得意を伸ばす!
1年目はPCスキルを幅広く学び、2年目から「システム・アプリコース」か「ゲーム・VRコース」を選べる!
より自分の興味に合った分野、得意なスキルを深められるので、自分だけの強みを身につけることができます💻
✅NJCの先生が国家資格の取得を全力サポート!
「基本情報技術者試験」「ITパスポート」などいろんなIT系国家資格を取得!
担任の先生はもちろん、情報系分野の先生たちが試験対策や個別指導で合格まで全力でサポートします💻
✅地元のIT企業を中心に希望就職を実現!
学生1人ひとりの希望就職を実現するため、【担任の先生】+【キャリアアドバイザー】のダブル体制でしっかりフォロー!
就職先は地元のIT企業を中心に多数。
先輩たちの活躍も心強い味方です!
ちなみに、学費も比較的リーズナブル!
経済的にも安心です👆
▶「好き」を将来につなげたい人
▶「ITって面白そう」と思っている人
に、ぜひおすすめしたい学科です。
オープンキャンパスではもっと詳しい学科の説明📝や、実際にPCを使って「プログラミング💻」や「ゲーム制作🎮」の体験もできます!
ぜひ参加お待ちしてます🏫

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSにアップされています!
NJCのInstagram、TikTok、Xなどをチェック🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
留学生も日本語&ビジネスを勉強中!NJCでもっと身近な国際交流
2025.05.27
事務・経理・ 販売
NJCのビジネス系学科には、留学生コースがあります!
学生のみんなは、日本語と基本的なビジネスマナーを学ぶため毎日奮闘中。

今回は、留学生たちに聞いた『日本で誤解されたこと』を紹介します。
■笑顔でいることが好きな私・・・
ある日、先生の話しを笑顔で聞いていたら「ふざけている」と勘違いされてしまいました・・・・。
そんなつもりはなかったのに・・・。

■大丈夫と言っただけで・・・・
ある日、日本人の友達と話していた時に、私は「だいじょうぶです」と言いました。
「心配しないでください。ありがとう。」という意味で言いました。
でも、その友達は、「助けはいらない」と言われたと思ってしまい、少し寂しそうな顔をしました。
あとで『だいじょうぶ』がいろいろな意味があると知りました。
日本語は難しいです・・・。

■「変わっている」という言葉の使い方・・・
友だちが作った料理を見て、「変わってるね」と言ったら、友だちが怒ってしまいました。
私は、「珍しい」「面白い」という意味で言ったのですが、「まずい」と勘違いされてしまいました。
これからは、もっと慎重に言葉を選ぶようにしたいです。

いかがでしたか?
カルチャーショックは、実は身近なところでおきているのかもしれませんね。
外国の方と話すときに限らず、
だれかと話をしていてうまく嚙み合わないな。
言い間違いで誤解を与えてしまった。
など、みなさんも似たような経験はありませんか?
特にNJCの留学生たちは、日本語を学びたくて通っている学生たちばかり。
うまく日本語を話すことができず、本人たちが伝えたいことと、私たちが感じることがズレてしまう。という場面も多くあります。
でも学生たちはみんな素直で、話しかけると嬉しそうにたくさん話をしてくれます!
将来、外国の方と一緒に仕事をする!なんて機会もあるかもしれません。
今のうちから、身近な国際交流をしてみませんか?

様々な国の学生と同じ校舎で学べるのもNJCの特色の1つ!
NJCに少しでも興味を持ったら、ぜひオープンキャンパスに遊びにきてください!

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSにアップされています!
NJCのInstagram、TikTok、Xなどをチェック🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
「事務職」ってどんなお仕事?
2025.06.03
事務・経理・ 販売
総合ビジネス科では事務職として就職する卒業生がたくさんいます!
でも事務職って漠然としていて、実際どんな仕事なの?と思う人も多いのではないでしょうか?

事務職って?
事務職は、企業や組織の運営を円滑に進めるためのサポート業務を担当するお仕事です。
この役割は、業種を問わず多くの企業に必要とされているので、いろいろな会社で活躍できるチャンスが広がっています🏢✨
主な仕事内容はこんなこと☝️
▶️ 書類作成・処理:契約書、請求書、報告書などの作成や整理📄
▶️データ入力・管理:売上データや顧客情報の入力・更新💻
▶️電話・来客対応:社内外の問い合わせ対応や受付業務☎️
オススメの資格は?
事務職に就くときには、こんな資格を取得すると就職やキャリアアップで有利です!
☑️ MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト):WordやExcelなどの操作スキルを証明する資格
☑️ITパスポート:ITの基礎知識を証明する国家資格
☑️日商簿記:企業の経理業務に役立つ資格
特に簿記3級以上が評価されやすい!
☑️秘書検定:ビジネスマナーやコミュニケーション能力を証明する資格
☑️ビジネス文書検定:適切なビジネス文書の作成能力を証明する資格
これらの資格を取得することで、お仕事の幅が広がり、より専門的な事務職に挑戦しやすくなります🤓☝️

総合ビジネス科では、事務職で役立つ様々な資格を取得します🖥️✨
就職後は資格を活かしてバリバリ働く💪
そのため、NJCの卒業生は「即戦力として働いてくれる」と企業から高く評価してもらえています✨✨
いかがでしょう?
事務職に少し興味が出てきましたか?
事務職が気になったらぜひオープンキャンパスへ🏫
・実際卒業生がどんなところに就職しているか
・卒業生が事務職として働いている様子
・資格合格のポイント
などをお伝えしていますよ!

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSにアップされています!
NJCのInstagram、TikTok、Xなどをチェック🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
【授業紹介】電卓がんばっています!
2025.05.20
事務・経理・ 販売
ビジネス系の学科ってどんな勉強をしているんだろう🤔❓
そんなことを考える人いるのではないでしょうか❓❓
総合ビジネス科では主に「どんなお仕事についても必要になる知識・スキル」の取得が目標!
そのため、簿記、電卓、ビジネスマナー、Word、Excelなどさまざまな授業を行っています📖
その中で今回紹介をするのが、電卓検定の授業です📚

「電卓の授業ってなに?」という感じかもしれませんが、、、
これってなかなか奥が深いんですよ😎👆

こちらを見て分かる通り、、、
1種目10分間の試験が5種目もあります⏰
さらに!!
その全ての種目で70点以上を取らなければいけない📝⭕️
「集中力+計算速度」が求められる試験なのです!!
10分という限られた時間の中で集中して戦う💥・・・
(※問題を解くという意味です)
私は電卓検定のことをもはやスポーツだと思っています💪😤
だから、、、
授業でもついついスポーツチームの監督のような気持ちで教えてしまうことも!
そんな私の授業に、学生のみなさんはいつも一生懸命取り組んでくれます✏️📋
だから、毎年「電卓検定」合格に向けて、クラス一丸となって臨んでいます✊
ちなみに、総合ビジネス科に入学する学生たちの中には、これまで簿記や電卓の授業を受けたことがない!という未経験者が多くいます。
でも大丈夫!
みんな一緒に授業でじっくりと学んでいくので、安心してください😊
電卓検定は7月!
試験合格に向けてがんばるぞー!😆🙌

ビジネス系学科では、
他にどんな勉強をしているのか?
どんな資格を取得するのか?
気になったらオープンキャンパスに参加しませんか🏫❓

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSにアップされています!
NJCのInstagram、TikTok、Xなどをチェック🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
ビジネス系学科を紹介!【続々と内定が決定!】地元就職に強いヒミツは?
2025.05.14
事務・経理・ 販売
新年度を迎え、NJCの学生達も就職活動真っ只中👔
総合ビジネス科の2年生も、採用試験を受験した企業から次々と内定をいただいています😝✊

学生たちはどんな就職活動をして、希望の就職を実現しているのか・・・
地元就職に強い「総合ビジネス科」の特徴を少しご紹介します👆
総合ビジネス科のポイントは・・・
✅企業から高く評価される資格を取得!
1人平均17.5個の資格を取得して、就職活動・面接の自己PRを有利に!
・日商簿記検定🔢
・MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)などのパソコン検定💻
をはじめたくさんの資格・検定合格が可能です!
✅コミュニケーション能力を高めるカリキュラム
特別授業としてグループワークプログラムを行います。
ビジネスに必要な「コミュニケーション」「マナー」などを実践的に学びます。

就職活動のサポートも充実!
徹底した個別指導で「1人ひとりに合った就職」を一緒に考えます!
学生たちの就職活動は「1年生の春休み頃」から本格的にスタート!
気になる企業の『会社説明会』へ参加していきます。
ちなみに、近年はパソコンを使用したWeb説明会も多く開催されています🏢

NJCはWeb説明会にも対応!
校内はWi-Fi完備📶!
ネット環境がしっかりしているので、学校にいながら県内外の会社説明会にも参加できます💻
もちろんプライベートでもWi-Fi利用OK📱✌
いろんな企業の説明会に参加して「応募したい!」と思える企業が決まったら、いよいよ採用試験に向けた準備です。
✅履歴書の作成🖋
✅筆記試験に向けた対策勉強📒
✅志望企業に合わせた面接練習👥
を行います。
NJCは開校して44年🏫
たくさんの卒業生を輩出してきた長い歴史の中で積み上げてきた、NJCの就職実績データをもとに、十分な準備をして就職試験に臨むことが可能!
安心して就職活動を行える環境が整っています✨
オープンキャンパスでは、就職内定までのノウハウを紹介中🤓
NJCが地元就職に強いヒミツが分かるかも!
少しでも気になったら、ぜひオープンキャンパスに参加してみてください🏫

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSにアップされています!
NJCのInstagram、TikTok、Xなどをチェック🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
「税金のプロって、実はかっこいい。」――国家専門職・税務職員の仕事とは?
2025.06.02
公務員
税務職員は、国の“お金の番人”ともいえる存在👥
税金が正しく納められているかを調べたり、困っている人にアドバイスしたり、税務署の最前線で活躍します。
スーツ姿で調査に出かける姿は、まるで現代の探偵みたいでかっこいい👔

数字や法律に強くなれるだけでなく、「社会のしくみ」を支える重要な役割を果たしているのも魅力のひとつ。
静かなイメージかもしれませんが、実は“人と話す力”や“行動力”も必要な、アクティブで知的な仕事なんです。
高校3年生から挑戦できて、研修もバッチリ👍
まじめで誠実な人ほど輝ける、隠れた人気職種です!
NJCでは、先日公務員の一種である「国家専門職・関東信越国税局」の説明会を実施しました🎤

採用担当の方から、
・実際の仕事内容
・この仕事ならではの魅力
・どんな人を採用したいか
など、リアルな話をたくさん聞かせてもらいました✨
特に、過去に関わった印象的な事案のお話は、教科書やニュースでは知ることのできない現場のリアルが詰まっていて、参加した学生たちはみんな真剣に聞き入っていました🤓
ドラマのようで、本当にあった話。
そんな“リアルな現場”に触れられる時間は、とても貴重でした!

NJCで公務員を目指す学生には、絶対にこの職種に就きたい!と思って入学する学生はもちろん、NJCに入ってから就きたい職種を見つける学生もいます!
今回は「関東信越国税局」の説明会でしたが、その他にも様々な職種の説明会を開催!
各職種の話を聞く中で、「自分はこの職種に就きたい」と見つける学生も多くいます!
ちなみに、「この職種!」と決めていた学生が『他にもいろんな職種があったのか!』と知り、入学後に新しい目標を見つけることもあります☝️
「なんとなく公務員になりたい」「公務員ていいかも」と思っただけでOK!
公務員が気になったらぜひ1度NJCのオープンキャンパスに来てみませんか🏫❓
・公務員のこと
・さまざまな職種のこと
・公務員になるには
いろんなお話が聞けますよ😁👍

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSにアップされています!
NJCのInstagram、TikTok、Xなどをチェック🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
「公務員」は職種がいっぱい!どうやって選べばいいの?
2025.05.27
公務員
公務員を目指そうと思ったとき、
「職種が多すぎて、どれを選べばいいかわからない・・・」
という声をよく聞きます👂
たくさんの選択肢があるからこそ迷ってしまいますよね・・・

そこで考えてみてほしいのが・・・
「ゼネラリスト」と「スペシャリスト」という視点です。
★ゼネラリストとは・・・
幅広い分野を経験しながら、知識やスキルをバランスよく身につけていく働き方。
→「いろんな仕事にチャレンジしてみたい」という人に向いています!
人事異動でいろいろな部署を経験することが多い
・市役所職員
・県庁職員
はゼネラリスト型と言えます
★スペシャリストとは・・・
ある分野に特化して専門性を深めていくタイプです。
→「一つの道を極めたい」「専門職として力をつけたい」という人にぴったり!
・警察官
・消防官
・税務職員
・裁判所職員
などは、専門業務に特化したスペシャリスト型と言えます
どちらが良い・悪いはなく、
▶「どんなふうに働きたいか」
▶「どんなことで人の役に立ちたいか」
を考えてみましょう。
まだピンとこない人は、
●気になる職種の仕事内容を調べてみる
●実際にその仕事をしている人の話を聞いてみる
そうすることで、イメージがつかみやすくなりますよ👆
NJCには「公務員ってなにがあるの・・・?」と入学してくる人もいます!
◎いろいろな官庁による説明会を開催!
◎実際に働いている方の話を聞く!
などNJCでは職種研究の時間がたくさんあります!
職種研究を通して
◎いろいろな仕事を知ることができる
◎仕事を具体的に調べることができる
◎働く自分をイメージすることができる
ので、安心してください☆


自分に合った公務員の仕事、きっと見つかります!
この話を見て「公務員」に興味をもったら、NJCのオープンキャンパスに参加してみよう🏫
公務員はどんな仕事なのか
どんな職種があるのか
をわかりやすくお話します👆
さらに!公務員を目指して勉強中の学生と直接話ができます!
公務員を目指したいと思ってる方はもちろん!
公務員が少し気になる!
という方も大歓迎!
ぜひ気軽に参加お待ちしてます🏫✨

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSにアップされています!
NJCのInstagram、TikTok、Xなどをチェック🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
「どうして公務員になりたいの?」学生に聞いてみた(警察官編)
2025.05.20
公務員
NJCの「ビジネス公務員科」「公務員科」には、将来公務員として働きたい学生が勉強しています📝
『なぜ、公務員を目指すようになったのか。』
そのきっかけ学生たちに聞いてみた。
シリーズ第2弾!
今回紹介するのは『警察官』👮
公安系公務員を目指す学生たち🏫

公務員になりたいと思ったきっかけは?
👨高校生の時に交通事故にあった。軽傷だったけどとても不安で、その時に対応してくれた警察の方が、自分が少しでも安心できるように優しく話を聞いてくれたのが嬉しかったから。
👩小学校の時、警察官から交通安全指導を受けたのが印象に残っている。交通事故をなくす活動は必要だと思うので、それに携わる仕事がしたいと思った。
👧ストーカーやDVで苦しんでいる女性の力になりたいと思ったから。
地域には多くの交番があり、身近な公務員として警察官を目にする機会も多くあります🚓👀
「小学校の時に、制服姿がカッコいいと思った」という話もよく聞きます👮✨
学生に話しを聞いてみると、
「警察官と直接関わり、仕事の大切さを実感した」ことで自分も警察官を目指す人が多いようです🤝
学生の皆さんは自分の体験から、
「不安な気持ちの市民に寄り添い安心感を与えたい」
「犯人を捕まえることで、被害に遭った市民の思いに応える仕事」
という警察官ならではのやりがいに魅力を感じていることがよく分かります‼️
勉強でつまずいた時、警察官になって何かに悩んだ時、最初に「警察官になりたい」と思った時のきっかけや気持ちを思い出して頑張ってほしいですね☺️👍

将来の仕事を目指す理由やきっかけは人それぞれ。
今回は、学生たちが警察官を目指したきっかけを紹介👮♂️
将来を考えている高校生たちの参考になったでしょうか😊❓
もっといろんな学生の話を聞いてみたい。
他の業種を目指す学生のきっかけを聞きたい。
など、気になったらオープンキャンパスに参加しませんか🏫❓
オープンキャンパスでは「学生スタッフ」と直接お話ができるので、いろんな話が聞けると思いますよ👂✨

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSにアップされています!
NJCのInstagram、TikTok、Xなどをチェック🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!
NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】
NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨
【キャンパスライフ】バスハイクinTOKYOに行ってきました✨
2025.06.05
イベント情報
バスハイクレポート!🚌
思い出たっぷりの1泊2日を紹介します!😄
各学科の2年生が【バスハイクinTOKYO】に行ってきました🚌💨
バスハイクは、学生同士の親睦を深める・ホスピタリティや各分野の専門性を学外でを学ぶことを目的に毎年開催!
普段は目標に向けて勉強を頑張っている学生達のリフレッシュとして、みんなが楽しみにしているイベントです!
今回はそんなバスハイクの様子を紹介します☺
出発前にパシャリ📸✨


まずは1日目の東京ディズニーリゾート!🐭🏰
1日目は、【東京ディズニーランド】【東京ディズニーシー】それぞれの希望に分かれて自由行動!



みんなカチューシャなどのグッズを身に着けて楽しんでいますね~🥳
友達と楽しみつつ、ディズニーならではのホスピタリティも学ぶことができました💕
2日目はグループ別研修!
2日目はグループに分かれて研修です😁
興味のある分野をさらに深く知るため、事前に見学する場所やそこへの行き方など、全て自分達で計画しました!





グループごとの研修内容を紹介!
各グループ、目的を持って東京都内の色々な場所を巡りました♪
ビジネス公務員科:区役所巡り・東京都庁・消防博物館・警視庁・国会議事堂など
・特別区試験に向けて区役所の雰囲気を知る。
・地方の市役所との違いを知る。(雰囲気・大きさなど直接見学)
・実際に働く消防士や警察官を見て自分が将来働くイメージを持ち、公務員試験に向けてモチベーションを上げる。
総合ビジネス科:国立科学博物館・チームラボ・東京スカイツリーなど
・運営や接客方法を見学し、お客様との関わり方やホスピタリティを学ぶ。
・最新のファッションやトレンドを知る。
・観光施設の運営と地域活性化の関わりについて理解を深める。
AI・情報システム科:国立科学博物館など
・科学技術の歴史を学び、今までに利用されてきた技術を知る。
・科学に関する資料や展示物を通して、IT分野の知識を増やす。
CGデザイン科:国立新美術館など
・デザインやアートの芸術や歴史に触れ、作品への理解を深める。
・様々な作品を見て自分の想像力を豊かにする。
就職活動や公務員試験に向けて頑張っている学生達にとって、目標を再確認する貴重な体験ができましたね!
NJCでは1年を通して様々なイベントがあります😄
資格・検定試験に向けて勉強するときは集中して勉強する、楽しむ時は全力で楽しむ、メリハリをつけることで充実したキャンパスライフを送ることができます!
バスハイクなど、キャンパスライフについて学生に聞いてみたくなったら、ぜひNJCのオープンキャンパスへ来てみませんか?
学生スタッフと直接話ができるので、学校生活のイメージができるかも!🏫✨
~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSにアップされています!
NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどをチェック🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!