• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ

留学生も日本語&ビジネスを勉強中!NJCでもっと身近な国際交流

2025.05.27

事務・経理・ 販売

NJCのビジネス系学科には、留学生コースがあります!
学生のみんなは、日本語と基本的なビジネスマナーを学ぶため毎日奮闘中。

画像

今回は、留学生たちに聞いた『日本で誤解されたこと』を紹介します。

■笑顔でいることが好きな私・・・

ある日、先生の話しを笑顔で聞いていたら「ふざけている」と勘違いされてしまいました・・・・。
そんなつもりはなかったのに・・・。

画像

■大丈夫と言っただけで・・・・

ある日、日本人の友達と話していた時に、私は「だいじょうぶです」と言いました。
「心配しないでください。ありがとう。」という意味で言いました。
でも、その友達は、「助けはいらない」と言われたと思ってしまい、少し寂しそうな顔をしました。
あとで『だいじょうぶ』がいろいろな意味があると知りました。
日本語は難しいです・・・。 

画像

 ■「変わっている」という言葉の使い方・・・

友だちが作った料理を見て、「変わってるね」と言ったら、友だちが怒ってしまいました。
私は、「珍しい」「面白い」という意味で言ったのですが、「まずい」と勘違いされてしまいました。
これからは、もっと慎重に言葉を選ぶようにしたいです。

画像

いかがでしたか?
カルチャーショックは、実は身近なところでおきているのかもしれませんね。

外国の方と話すときに限らず、
だれかと話をしていてうまく嚙み合わないな。
言い間違いで誤解を与えてしまった。

など、みなさんも似たような経験はありませんか?

特にNJCの留学生たちは、日本語を学びたくて通っている学生たちばかり。
うまく日本語を話すことができず、本人たちが伝えたいことと、私たちが感じることがズレてしまう。という場面も多くあります。

でも学生たちはみんな素直で、話しかけると嬉しそうにたくさん話をしてくれます!

将来、外国の方と一緒に仕事をする!なんて機会もあるかもしれません。
今のうちから、身近な国際交流をしてみませんか?

画像

様々な国の学生と同じ校舎で学べるのもNJCの特色の1つ!
NJCに少しでも興味を持ったら、ぜひオープンキャンパスに遊びにきてください!

オープンキャンパスの申し込みはこちらから

~オープンキャンパスへのお申し込み方法~

【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!

※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!

\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!

オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!

■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSにアップされています!


NJCのInstagram、TikTok、Xなどをチェック🌈

学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!

NJCは
【徹底した個別指導】
【地元エリア就職が強い】
【1コマ45分授業で短期集中】

NJCはあなたの夢を応援します!!
一緒に夢を叶えよう✨