• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ

これを見れば、出願の準備はバッチリ👍入学願書の書き方、出願までの手順を入試区分ごとに解説!

2023.10.02

入試

入学願書受付中です!

皆さんこんにちは!9/15(金)より、入学願書受付がスタートしました!
多くの方からご出願頂いております!ありがとうございます😊

中には、これから出願を考えている方もいるかと思います。
今回のブログでは、現在までに皆さんから多く頂いた、出願のやり方について、
出願区分ごとに解説します!
ぜひ、参考にしてみてください!!

全ての出願区分で共通して必要なもの

1.入学願書(募集要項P.16を切り取って使用)
2.出願書類送付用 角2封筒(募集要項に同封)2024年4月入学生用の水色の封筒を使用してください 
  ※ご自身で用意した封筒などは基本的に受付けておりません。 

AO入試 (一般・特待)

準備する書類
・入学願書    ・・・募集要項P.16を切り取って使用(太枠内を記入)(下記の画像参照)
・高等学校調査書   ・・・各高等学校で発行してもらってください。
              担任の先生・進路の先生にご相談ください。
・AO面談認定証 ・・・AO面談修了者宛にご自宅に送っている書類

手順
1.入願願書を記入(下記記入例参照)AO一般、AO特待のどちらかに○をつける(記入例はAO特待)
2.高等学校で高等学校調査書を発行してもらう
3.「入学願書」「高等学校調査書」「AO面談認定証」の3点を募集要項同封の水色角2封筒に入れ、
   郵便局窓口にて郵送 注:簡易書留ですのでポストは不可です。

指定校推推薦書入試(指定校・指定校特待)

準備する書類
・入学願書    ・・・募集要項P.16を切り取って使用(太枠内を記入)(下記の画像参照)
・高等学校調査書   ・・・各高等学校で発行してもらってください。
              担任の先生や・進路の先生にご相談ください。
・指定校推薦書  ・・・募集要項P.18を切り取って使用、または下記リンクよりダウンロードしてください
※AO面談認定証  ・・・AO面談修了者はAO面談認定証の提出で「指定校」の面接試験免除

手順
1.入学願書を記入(下記記入例参考)指定校または、指定校特待どちらかを選択(記入例は指定特待)
2.高校で調査書を発行してもらう
3.高校の担当の先生に指定校推薦書を記入・作成してもらう
4.「入学願書」「高等学校調査書」「指定校推薦書」「※該当者のみAO面談認定証」の3点または、4点を
  募集要項同封の水色の封筒に入れ、郵便窓口にて郵送

一般入試(通常・特待)

■準備する書類
・入学願書       ・・・募集要項P.16を切り取って使用(太枠内を記入)(下記の画像参照)
・高等学校調査書      ・・・各高等学校で発行してもらってください。
                 担任の先生・進路の先生にご相談ください。
・入学選考料(20,000円) ・・・募集要項P.20の振込用紙を記入の上、金融機関の窓口にて振込。
               (出願書類提出用)の振込受付証明書を願書裏面に貼付
               振込用紙の記入例、添付は下記画像参照

手順
1.入学願書を記入(下記記入例参考)特待制度を利用するか選択(記入例は特待有)
2.高等学校で高等学校調査書を発行してもらう
3.振込用紙を記入し、金融機関の窓口にて入学選考料(20,000円)を納入。
  SR制度などで免除になる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
4.納入完了後、「(A)振込受付証明書(出願書類提出用)」を入学願書裏面に貼付
5.「入学願書(振込受付証明貼付済のもの)」「高校調査書」の2点を募集要項同封の水色角2封筒に入れ、
  郵便局窓口にて郵送

併願入試

準備する書類
・入学願書       ・・・募集要項P.16を切り取って使用(太枠内を記入)(下記の画像参照)
・高等学校調査書    ・・・各高等学校で発行してもらってください。
               担任の先生・進路の先生にご相談ください。
・入学選考料+併願登録料 ・・・募集要項P.20の振込用紙を記入の上、金融機関の窓口にて振込。
               (出願書類提出用)の振込受付証明書を願書裏面に貼付
               振込用紙の記入例、添付は下記画像参照

手順
1.入学願書を記入(下記記入例参考)特体制制度は利用できません。
  また、併願先で合格が一番遅い受験校の情報を記載してください。
2.高等学校で高等学校調査書を発行してもらう
3.振込用紙を記入し、金融機関の窓口にて入学選考料(20,000円)+併願登録料(40,000円)の合計(60,000円)を納入
4.納入完了後、「(A)振込受付証明書(出願書類提出用)」を入学願書裏面に貼付
5.「入学願書(振込受付証明貼付済のもの)」「高等学校調査書」の2点を募集要項同封の水色角2封筒に入れ、
  郵便局窓口にて郵送

その他、各種制度も利用可能です!

以上、全4パターンの出願区分での出願方法を記載しました!
その他、NJCの入試制度には、優待生制度やSR制度などもあります!

利用条件によっては併願登録料や入学選考料が免除となる場合もあります!
優待生制度やSR制度について、詳しくは下記のバナーをタップして確認してみてください😆


どの入試区分にすればいいのか、また入学選考料は必要なのか など気になること、不安なことがあれば
いつでも学校公式LINEでお問い合わせください!!

学校公式LINEの登録は下記のボタンをタップ!

その他入試に関する情報は下記のボタンをタップ!

特待生のこと、入試のこと、学費のこと、奨学金のこと、
直接お話をお聞きしたいという方は
ぜひオープンキャンパスにお越しください!

皆さんの出願をお待ちしております!