• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ

会津地域と新潟県長岡市の深いつながりとは!?

2023.11.09

その他

いきなりですが、福島県会津エリアの方、このブログを
ご覧いただいていますでしょうか?
本校は新潟県長岡市で40年以上の伝統と信頼を誇り、

6,600人以上の卒業生が夢を実現している専門校です。

新潟県内からの入学生が多くいますが、ぜひ新潟県外の方にも
学校に興味を持ってもらえたらと
今回は特に福島県会津地域とつながりについてまとめてみました!
【歴史上の繋がり】【交通網の繋がり】もあり、福島県の

特に会津地域の方々にはもっともっと身近に感じてもらえたらうれしいです!

【交通網について】

最新トピックスを2つお伝えします!

その1:
2026年開通予定
八十里越街道

新潟県中越地方(長岡市が中心)と会津エリア(特に南会津地域)間の、
困難な山道について、一里を十里にあてて八十里越と呼んだと言われています。
越後山脈と帝釈山脈の急峻な峰々に囲まれた南会津地域にとって、「八十里越峠」は
越後(新潟県中越地方)に通じる重要な道路です。またいろいろな文献によると、
戦国時代に越後・岩代両国間の交流が確認されています。中越地方と会津地域は深い依存
関係で結ばれ、八十里越街道は、明治末期まで経済的・人的交流が続いた幻の峠道です。
その峠道は現在の国道289号にあたります。通行不能区間がありますが、2026年には
すべて解消される予定です。
岩代と越後が、時を超えて繋がります。

Top

尚、上記が八十里越街道の特設ページです。これまでの経緯や完成時期などの記載があります。
ぜひチェックしてみてください。

その2:
2022年10月
JR只見線全線運転再開

福島県は2011年、東日本大震災からわずか4カ月後に再び起きた大きな災禍
「平成23年7月新潟・福島豪雨」により、河川の堤防が決壊し、広範囲による
浸水被害が発生し只見線に不通区間ができました。11年もの歳月を経て、
2022年10月1日に11年ぶりの全線運転再開を果たした只見線。
あるサイトでは、絶景ローカル線ランキングの第1位にも選ばれる絶景ローカル線です。
この7月には只見線を企画列車が特別ダイヤで運行され、南会津の魅力がまるごと詰まった
限定弁当、そしてオリジナル乗車証や奥会津のお土産セット付の列車も登場します。

https://saikai-tadamiline.jp/

尚、上記が再開を記念した特設ページです。特別列車の案内などが掲載されています!
ぜひチェックしてみてください。

そんな中、
「新潟県長岡市の学校に少しは興味が湧きました」
「歴史も好きだし、長岡市との繋がりを信じてみたい」
けど・・・
「長岡市までは少し遠いしな・・・」
と思った方はいませんか?

まずは、Webページをご覧いただいたり、
下記から学校公式LINEを登録して
お得な情報をGETしよう!!


LINE登録はコチラ!

【お問い合わせ】