• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ一覧

医事コンピュータ検定全員合格&優秀賞5名受賞の快挙★☆

2009.01.15

その他

 昨年11月に行われた【医事コンピュータ技能検定試験】で、

 

NJC1年生が全員合格の快挙達成!!

 

さらに、成績優秀賞を5名も受賞しました(≧∀≦)ノ
 
 
 
今回の試験での成績優秀賞受賞者は、全国の合格者数1,545人中、わずか94人。
その中から、なんとNJCの学生が5名も表彰されました!

 

 優秀賞受賞したよ☆

 

9月に受験した
 
【医療事務管理士技能認定試験(医科医療事務)】
 
に続き、医療事務の必須資格に全員合格♪
 
一人ひとりに合わせた個別指導、そして何よりも学生の努力が実を結びました♪
学生も先生も大喜び(>∀・)
 
入学してから取得した多くの資格を武器に、これから本格始動する就職活動に臨みます!
医療事務を目指すならNJCで決まり♪
 
ミンナ、オメデトウ!!
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
医事コンピュータ技能検定試験3級
NJC【医療秘書科】【医療ビジネス科】 合格率100%★全国No.1!!
成績優秀賞5名受賞!
(全国合格率 75.8%)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

就職活動本格START!!

2009.01.14

その他

 

いよいよ、就職活動本格始動!!ということで、
 
1月8日、9日の2日間、情報システム科とCG・Web技術科では、
 
2010年3月卒業予定学生の第1回就職研修を行いました。
 
 
 
研修内容は、自己分析、筆記試験対策、作文作成指導、面接応答作成、
 
就職相談室からの情報、先輩体験談など盛りだくさん☆
 
 
 
 研修を受ける学生たちの、最も関心が高かったのは、
 
【内定をGETした先輩の体験談】でした。
 
先輩たちが実際に体験したことや、役立ったこと、
 
その反対に苦労したことなど、【内定の秘訣】を後輩のために話してくれました。
 
 
 
例えば、プログラマーを目指すには
 
国家資格【基本情報技術者試験】が重要であることや、
 
他の受験生よりも自分が優れている点(セールスポイント)は何か、
 
そして何より前向きな姿勢が大切などの話しがありました。
 
 
 
先輩が肌で感じたことなので、聞いている学生にはとても分かりやすく、
 
大変参考になったようです。
 
また、企業を訪問した時の様子や、面接試験で実際に聞かれたことなどの話しもあり、
 
学生たちは、とても真剣に聞き入っていました。
 
 
 
就職相談室からは、
 
最近の厳しい社会情勢などから、これからどうしていけばいいのか、様々なアドバイスがありました。
 
【日々の小さな努力】の積み重ねが【全て自分の財産】になるので、
 
直前になって慌てないように、毎日をしっかり過ごすことが大切だと
 
改めて感じた就職研修となりました。
 
    
 
NJCは、開校以来27年の長い歴史の中で、数多くの卒業生を各業界へ輩出し、
 
先輩方の活躍は多くの企業から評価を頂いています。
 
そんな先輩たちの貴重な就職活動の軌跡は、NJC就職相談室にギッチリギッチリ詰っています!!
 
みんな、NJCで取得した資格を武器に、一緒に頑張っていこうネ!!
 
 
 
オープンキャンパスでは、【8年連続の就職率100%】の実績を大紹介!!

 

次回は1月24日(土)!NJCのスゴさを体感してみよう!!

 

 

【冬休み特別号!!:さんま・紳助大集合!!超サプライズ旅行】

2008.12.19

その他

 もうかりまっか?

 
行って来ましたで、研修旅行in大阪&神戸!
 
ほんなら、大阪・神戸コースでほんまにあったサプライズをご紹介しまひょ!
 
って、なんで関西弁やねん!!
 
 
 
NJC一行が【なんばグランド花月(NGK)】へ行った時のコト。
 
NGKは吉本の芸人達による漫才、落語、新喜劇等を楽しむお笑いの本場。
 
吉本のお笑い劇場デス。
 
 
 
最初に登場したは、な、なんと大人気の【キング・コング】!!
 
その後も、様々な有名お笑い芸人が出演し
 
プログラムは進んで行ったのですが・・・
 
 
 
 
 
突然、【間寛平のアースマラソン出発イベント】が始まったのです!!
 
 
イベントでは、間寛平を見送るために
 
【島田紳助】【山田花子】といったビックネームから
 
大ブレイク中の【笑い飯】やサバンナなど若手?も大集合し、学生達は大興奮!!
 
 
 
 
その後、みのもんたのTV番組生中継が入ったり、
 
忌野清志郎からの激励ソング(映像)が届いたり、もう大盛り上がり。
 
 
 
 
そして、いよいよスタート!!

 

スターターに【明石家さんま】が登場すると、会場内の熱気は最高潮!!

お約束のギャグもバッチリ(≧∀≦)
 
 
 
通路側に座っていた学生の中には、
 
寛平さんとハイタッチをして【一生手を洗わない!!】なんて声も。
 
(この時期、みなさんはしっかり手洗い・うがいをしましょうね★)
 
通常は中々見られないビッグネームを生で見る事ができ、学生達は大喜びでした☆☆★★
 
 
 
この出発イベントは“大阪のどこかで”という以外は公表されておらず、
 
一般の人達はどこがスタート地点になるか知らなかった為、
 
NJC生達にとっては、超サプライズ!
 
 
 
美しい神戸の夜景USJも楽しみ、
 
NJC生へ最高の【クリスマスプレゼント】になりました。
 
冬休み明け、元気な笑顔で会いましょう!!
 
よいお正月を★☆
 
 
 
アースマラソン出発イベントの様子はコチラから★
 
学生達も映っています!!
  
 
 
☆アースマラソンとは、マラソンとヨットで
地球を1周する非常に過酷なもので、早くても2年半もかかるんです。
寛平さん、ガンバレ!!
 
 
海外研修旅行inグアムの様子も後日お届けしますネ☆
 
 
ピース☆大阪最高!! カニ道楽!

 

 

 

 

 

 

頑張った試験勉強の後は旅行でリフレーッシュ!!

2008.12.17

その他

 

皆さんこんにちは!

 
今週はNJC公務員系の学生の様子を紹介します。
 
 
公務員試験を無事終えた学生達は、春から公務員として働く際に役立つ
エクセルやワードといったパソコン実習や、ビジネスマナーの授業を行い、
たくさんの検定を取得しました。
 
 
また、サークル活動やアルバイトをする学生も多く、
卒業までのキャンパスライフを楽しく有意義に過ごしています★☆★
 
 
 
来年、公務員試験を受験する学生達は、
同じ目標を持った仲間たちと刺激し合いながら学ぶことで、
日々グイグイと力をつけています!!
 
 
年内の授業も先週末で終了し、
今週は待ちに待った研修旅行に出かけています(
グアムや大阪・神戸等の希望コースに行き、
「学ぶときは学び、楽しむときは楽しむ」
メリハリのあるキャンパスライフを送っていますよ☆
 
 
 

NJCは今年も、国家公務員、新潟県職、長岡市役所など、

多くの公務員合格者を輩出しました!!

 
 
来年の今頃も、こうして良い報告ができるように頑張ります!!
 

研修旅行の様子は後日お伝えしますので、楽しみにしててくださいネ★☆★☆

 

 

 

寒さに負けず元気なNJC!

2008.12.10

その他

みなさん、こんにちは!お元気ですか?

NJC生は寒さに負けず相変わらず元気一杯です!!

とは言うものの、実は今週から冬休みに入った学科も多く、

校舎内はいつもよりチョット静かな感じ…

( ̄◇ ̄)ポケー

 

そこで今回は、NJCビジネス系1年生の冬休みを、

ほんの少しだけ紹介してみることにします。

 

まず、来週は待ちに待った研修旅行!

海外コース(グアム)と国内コース(大阪・神戸)

に分かれて行って来ます。

 

グアム大学を見学したり、

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで過ごしたりetc

楽しくて有意義な旅行になりそうです!

みんな今ごろは準備に大忙し?

o(^o^)o ワクワク

 

そして冬休み明けには、早くも就職活動が本格化!

1月7日からは第1回の就職研修が行なわれます。

就職研修では面接や筆記試験対策の他に、

先輩体験談を聞く時間もあり、

今年度就職を決めた先輩達から、

実際に体験した成功例や失敗談など

“生の声”を聞かせて貰う貴重な機会となります。

 

もちろん、研修ではリクルート用スーツを着て、

髪型もバッチリ就職活動用にして登校です!

w (゚o゚)w オオー!

 

試験の準備、身だしなみの準備、心の準備…

いろんな意味で、冬休みは大切な準備の期間なのです。

 

とまあこんな感じで、いろいろと忙しそうではありますが、

そこはやっぱり冬休みですから、

 

友達と目一杯遊んだり、

アルバイトをしたり…、

なんて事ももちろんあるようですよ!

 

皆さんも良い冬休みをお過ごし下さいネ!

(⌒∇⌒)ノ””

優秀賞受賞!ポスターコンテスト★☆

2008.12.06

その他

新潟労働局主催の、『新潟県最低賃金ポスターデザインコンテスト』において
CG・Web技術科の1年生が優秀賞を受賞しました!
なんと応募総数100点近くの中から、わずか6点の受賞に選ばれました!!
 
このコンテストは、厚生労働省の呼びかけで新潟労働局が
「平成20年度、新潟県最低賃金の周知」をするためのポスターデザインを
募集するもので、今年で4回目を向かえます。
 
先日、新潟労働局にて表彰式が行われました。
受賞した学生は緊張しつつも大喜び★
NJCに入学して半年余りでCGを使いこなし、コンテストで受賞する実力を身につけました!
夢を目指す学生の日々の努力、先生の指導が実を結ぶ結果となりました。
 
写真は、受賞作品と表彰式の様子です。
 
 優秀賞受賞作品 表彰式
 
今年も、長岡祭りの「柿川燈篭流し」、「コメリ・バナーコンテスト」を始め、
多くのコンテスト・コンペで驚異の受賞・入選実績を誇るCG分野!
これからもゾクゾクと受賞を目指して頑張ります!!
NJC★CG分野にご期待ください!!

各種ゲームをプログラミング!卒業制作がスタート★

2008.11.26

その他

こんにちは、寒くなりましたね。

先日は、いきなりの雪!いよいよ冬本番というところですね。

気温は下がる一方ですが、

JCの情報システム科2年生は熱くなってきています。

 

それは、卒業制作が11月からスタートしたからです。

情報システム科の卒業制作は、もちろんプログラム!!

2年間学んだ知識を総動員して、

企画から立案し、設計、プログラム製作、テストと作業は山積み、

卒業までの約3ヶ月間で完成させます。

 

今年の作品を紹介しますと

シューティングゲーム(海戦系 駆逐艦対潜水艦 VBで作成)

パズルゲーム(箱を上手く転がして移動させる VBで作成)

クイズゲーム(NJC初 携帯用iアプリ Javaで作成)

野球ゲーム(なつかしの野球盤をPCで VBで作成)

RPG(迷路内の敵を倒しながら迷路を脱出 VBで作成)

すごろく(イベント盛りだくさんのすごろく VBで作成)

などなどです。

 

今年は、携帯のiアプリにチャレンジしているので、

完成が楽しみです★

 

注)VBはマイクロソフト社のプログラミング言語です。

注)Javaはサン・マイクロシステムズ社のプログラミング言語です。

長岡市役所などゾクゾク合格中★

2008.11.19

その他

みなさんこんにちは!

今日も週刊NJCをご覧いただきありがとうございます。

 

今月に入り、公務員の最終合格者が次々と発表されています。

受験された方たちの結果はいかがだったでしょうか。

 

今日は、公務員合格を果たしたNJCの現役学生数名から、

コメントをもらっていますので紹介したいと思います。

 

長岡向陵高校出身 T.Hさん 長岡市役所(一般事務)内定

 私は長岡市役所のほか、国家Ⅲ種行政事務、裁判所事務官、新潟県学校事務、東京都特別区の5機関で合格することができました。これも指導してくださった先生方や、共に学んだ仲間たち、そして支えてくれた家族のおかげだと思っています。4月からは恩返しの意味も込めて、長岡市が住みやすい市となるよう精一杯頑張っていきたいと思っています。本当にありがとうございました!

 

長岡商業高校出身 M.Sさん 長岡市役所(一般事務)内定

 この一年は私にとって今まで経験したことのないくらい勉強をしたため、とても辛いものでした。でも「公務員になりたい!」という気持ちを持ち続けることができたため、何とか内定を勝ち取れたのだと思っています。改めて諦めない気持ちは大切だと痛感できました。春からは夢にみた公務員として頑張ります!(国家Ⅲ種、新潟県学校事務も合格)

 

この他、NJC公務員セミナー受講生のS君(長岡向陵高校)長岡市消防、

K君(上越総合技術高校)が上越市消防に合格したという報告がありました。

現役高校生にも公務員合格に向けて、少しでも役立つことができ、

 とてもうれしく思っています。

 

今後もNJCは、高校生の公務員現役合格を本気で応援いたします!!

公務員に関する問い合わせなどありましたら、お気軽にご連絡いただきたいと思います。

 

 

NJC公務員セミナーに興味のある方は、NJC入学相談室までご連絡ください。

公務員合格速報!一次試験の結果をお知らせします。

2008.10.22

その他

みなさんこんにちは!

今日も週刊NJCをご覧いただきありがとうございます。

 

公務員一次試験の結果が続々と発表されています。

受験された方たちの結果はいかがだったでしょうか。

 

NJCの公務員科は、一次の合格率が現時点で

4%を超え、今年度も絶好調です!

 

長岡市役所、上越市役所、柏崎市役所、国家Ⅲ種

 学校事務、新潟県警、警視庁をはじめとして多数合格しています!

 

今月は二次試験が行われているわけですが、

模擬面接を繰り返し行って本番に備えましたので、

後日皆さんに良い結果が報告できるものと思います。お楽しみに!

 

そして先日、夏のセミナーに参加してくれた長岡向陵高校のS君が学校に来て、

長岡市役所(消防)の一次試験に合格したと報告してくれました。

「セミナーに参加したおかげで合格できました!」

 

嬉しそうに報告してくれましたので、

私達も、か~な~り嬉しかったです!

そして、NJCのセミナーが役に立ててとてもうれしく思います。

 

今後もNJCは、高校生の公務員現役合格を本気で応援いたします!!

公務員に関する問い合わせなどありましたら、

お気軽にご連絡いただきたいと思います。

情報処理技術者試験対策授業始まる!!

2008.09.10

その他

 

みなさん、お元気ですか?? いよいよ秋ですね(^^)
 
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、色々な秋の楽しみ方がありますが、
楽しみ盛りだくさんの秋、NJCの情報システム科は、「勉強の秋」モードに突入しました。
10月19日(日)にIT技術者の登竜門、
「情報処理技術者試験」(経済産業省の国家資格)があるからです。
 
この国家資格を取得できるか否かで、
就職に大きな影響を与えるため、皆真剣に取り組んでいます。
 
NJCでは、試験の6週間前から、試験対策特別プログラムを組み
国家資格取得に向けて、毎日がんばっています。
NJCには、長年のノウハウがあるので、試験の出題傾向もバッチリ!
先生も国家資格を取得しているので、学生がつまずきそうな所もしっかり把握しています。
全員が国家試験に合格し、IT業界デビューできるよう、
一人一人が納得でるまで徹底した個別指導を行っています。
 
 
試験終了後には、2週間の秋休み♪
学生達もこの秋休みを楽しみにしているようです。
長丁場ですが、これを乗り切って、全員が合格できるように祈っています。