• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ一覧

入学式☆夢へのスタート!!

2010.04.12

その他

 

みなさん、こんにちはo(*^▽^*)o
 
 
春らしい陽気になってきましたね!
 
長岡にも桜のつぼみが見られるようになってきました☆
 
学校近くには桜の名所で有名な福島江があります。
 
ライトアップも始まるので今から楽しみです o(^o^)o ワクワク 
 
 
そして、春といえば入学式!
 
NJCの入学式はホテルニューオタニ長岡で行われました♪
 
 
 
入学式では、新入生1人ひとりの名前が読み上げられ
 
起立するという場面がありましたが、
 
新入生の皆さんは、少々緊張気味?ではあるものの、
 
やる気と希望が感じられる、本当にイイ表情をしていました!  ヽ(^◇^*)/ 
 
  
 
いよいよ今日から本格的に新年度授業がスタート!
 
あたらしく出来た友達と一緒にお昼を食べたり、
 
明日の授業について話したり、とても楽しそうです。
 
 
 
新入生は夢を追いかけ始めた今の気持ちを忘れずに、
 
進級生は改めて自分を見つめ直し気持ちも新たに、
 
みんなで今年度も頑張りましょう!
 
 
 
22年度もNJCに乞うご期待!!
(⌒∇⌒)ノ””マタネー!!
 
 
 
 

サクラ咲く頃に☆

2010.03.29

その他

 

みなさん、こんにちは(‐^▽^‐)
 
いよいよ3月も終わり4月に突入。
 
時間が経つのは早いものですね。
 
 
 
この季節、暖かくなるのは嬉しいのですが、
 
辛いことが一つ。
 
それは。。。。
 
ズバリ、花粉症・・・( ̄Д ̄;;
 
NJCの先生も、
 
マスクマンに変身したり、コンタクトをメガネにチェンジしたり。
 
それぞれの工夫が目立ちます;´▽`A“
 
 
 
それでもやっぱり春は楽しい季節!
 
入学式や、クラス替えなど新しい出会いがいっぱい!
 
新しい友達、新しい環境、ドキドキしますよネ☆
 
 
 
NJCも、4月から入学する新入生を元気いっぱい迎えようと、
 
先生達は今から張り切っています。
 
新入生入学が嬉しくて、ソワソワしている先生もいます☆
 
新入生のミンナ!
 
入学してくるのを、先生方全員楽しみにしてるよ~☆
 
 
 
そんな中、学生達の楽しみは、
 
【お花見の計画を立てる】こと。
 
一人一品料理を作って、お菓子を持って。。。
 
あっ、デジカメも忘れずにね☆と、大盛り上がり(〃^▽^〃)
 
 
 
【実際行くのも楽しいけど、計画を立てているトキが一番楽しい】という感想も。
 
・・・う~ん、その気持ち、ちょっと分かる。。。
 
 
 
さあ、みなさんはどんな春を過ごしますか?
 
春って、何でもチャレンジできたり、新しく始められる季節。
 
ぜひ、ステキな春を迎えましょう(@^▽^@)ノ

 

春よ来い☆目指せ!国家資格全員合格!!

2010.03.23

その他

 

みなさん、こんにちは!
 
連休は、楽しく過ごせましたか??
 
暖かくなったので、外出した人も多いのでは♪
 
 
NJCの情報系学科の学生は、
 
現在国家試験対策の真っ最中!!
 
この連休で、リフレッシュして今日からまた取組んでいきます。
 
来月18日に行われる重要な試験、
 
その名も、国家資格である【情報処理技術者試験】に向け猛勉強中
 
 
 
国家資格なので、合格証には、
 
経済産業省の大臣の名前で合格証が届きます。
 
ニュースなどで聞いたことのある大臣の名前が、
 
自分の名前が書かれてある合格証にあると、ちょっと感動ものヽ(=´▽`=)ノ
 
それだけでなく、就職活動にもとっても有利なんです!
 
国家資格を持っているということは、
 
技術・知識を習得しているのはもちろん、
 
合格するためには努力も必要なので、
 
人間性も評価してもらえます!
 
 
 
国家試験だけあり、難しい内容もありますが、
 
クラスメイトと励ましあいながら、
 
先生に支えられながら、
 
学生達は頑張っていますヾ(〃^∇^)ノ
 
 
試験が終われば、春休み到来!
 
他の学科と比べて、少し遅い休みですが、
 
国家試験に合格すれば、まったく気になりませんo(〃^▽^〃)o
 
 
受験者全員に【春】が来ますように!!
 
 
 

会えなくて・・・

2010.03.15

その他

 

みなさん、こんにちは(o^∇^o)ノ
 
今週は、こども医療保育科1年生の近況をご紹介☆☆
 
 
 
こども医療保育科を含めたNJCの学生たちの多くは春休み突入!
 
友達との旅行やショッピング、もちろん勉強など、
 
きっと、忙しくて楽しい春休みを送っているんだろうなぁと、
 
先生方は思っていたんです。
 
「教室が静かでさみしい・・・」
 
つぶやいている先生も見えました(;^_^A アセアセ・・・
 
 
 
と、そんな時・・・
 
「先生~!!」という学生の声が!
 
【とうとう幻聴か!?】と思いきや、
 
学生達が自主的にピアノの練習や、レポート作成に、
 
そして先生に会いに来たのですヾ(〃^∇^)ノ
 
 
 
【これ、旅行のお土産です!】
 
【先生、この問題が分からないので教えて下さい】
 
【この工作って、どうやって作るんですか?!】
 
先生方は一気に忙しくなりましたが、
 
その顔は、嬉しそう(;^ω^A テレテレ
 
 
 
【自分の苦手分野を春休みのうちに解消しておこう!】
 
自主的にもっと頑張ろうと思えるようになるNJCだからこその光景ですね。
 
 
 
 
そして、本当は、学生達も先生に会えなくて
 
チョッピリ寂しかったようです(´ ▽`).。
 
 
 
みなさんは、どんな春休みを過ごす予定ですか?
 
春休みは決意を新たに何かに取組める、そんな季節!
 
進路に迷っていたり、少し不安があったり。。。
 
そんな時は、ぜひオープンキャンパスに遊びに来てみてください!
 
【大丈夫!】【ここなら頑張れる!】
 
きっと、そう思えるようになるハズです☆☆
 
 
 

面接の達人発見!?

2010.03.08

その他

 

みなさん、こんにちはo^∇^o)ノ
 
突然ですが。。。
 
面接って得意ですか?!
 
面接試験会場に入ると、シーン・・・としていて、
 
目の前に面接官が並んでいると、ついつい上がってしまう・・・
 
足がプルプル震えたり、同じ側の手足が一緒に出たり。。。( ̄Д ̄;;
 
 
 
入試や就職試験など、面接試験を行うトコロが非常に多いですね。
 
なぜ、面接試験をするのか?
 
【どんな人柄なのかな】
 
【今までどんな経験をしてきたのかな】
 
といった、紙だけでは分からない【その人を見る為】に
 
限られた面接時間の中で、たくさんの事をチェックされていますw( ̄▽ ̄;)
 
 
 
履歴書や筆記試験だけでは分からない自分の良さを伝えて、アピールする!
 
これは、公務員試験でも、とっても重要なんです!
 
そこで、NJCのビジネス公務員科では、
 
公務員試験受験まで時間のある今の時期からの早い段階で面接練習を行います。
 
伝統あるNJCだからこそ、様々な機関の面接試験攻略ノウハウがあり、
 
実績あるNJCだからこそ、効果的な面接練習が出来るんです☆☆
 
1人の先生だけでなく、
 
色々な先生から細かく面接指導を受けられるのも、NJCの魅力(〃 ̄ω ̄〃ゞ
 
実際に公務員として活躍している
 
OB・OGがアドバイスをくれることもあります☆
 
 
 
初めは戸惑ったり、恥ずかしがっている学生も、
 
めきめきと力を付け、堂々と受け答えをしています。
 
今では【面接試験なんて得意!!】なんて学生もいて
 
頼もしい限り☆
 
 
 
無料で開催している公務員セミナーでも、
 
ご希望の方を対象とした、面接練習を受けることが出来ます!

このチャンスを見逃すな☆☆

 

 

 

世界に一つだけの・・・☆

2010.02.23

その他

 

『学ぶときも楽しむときも一生懸命!』
 
それがNJCの良き伝統です。
 
最近の楽しみと言えば、そう!オリンピック!!
 
休み時間は先生も学生も一緒にワンセグ携帯を取り囲み、
 
「頑張れ!!」「ヤッターッ!」
 
精一杯応援していますo(▽ ̄*)ノフレー
 
 
 
さて、販売・サービス科の学生達も代表選手に負けじと、
 
日本で唯一の公的資格【販売士検定】を始めたくさんの資格をGET!!
 
「就職に必要な資格だから気合い入れて頑張った!」
 
「今までの人生で一番勉強したよ!」と、こんな声も聞こえてきますヾ(;´▽`A“
 
 
 
また、販売・サービス科では選択講座も実施。
 
メイクアップやシルバーアクセサリー、ネイルアート、アロマテラピー等、
 
自分の身につけたい知識や技術を効率良く勉強することが出来ます。
 
講座の先生は、なんと、それぞれ第一線で活躍されているプロ。
 
w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
 
プロのテクニックを学んだり、業界の裏話なども直接聞くことができ、
 
その経験が就職活動に大活躍!
 
 
 
今回はシルバーアクセサリーについてご紹介しちゃいます♪
 
銀粘土からストラップや指輪など、オリジナルアクセサリーを製作。
 
好みの形になるよう粘土を削り、800℃の電気釜で焼き上げます。
 
そして、気持ちを込めて丹念に何度も磨き上げていくと・・・
 
まばゆいばかりの【世界に一つオリジナルシルバーアクセサリー】の出来上がり!
 
【次は何を作ろうかなぁ】ついついハマッてしまうくらい楽しいんです≧(´▽`)≦
 
 
 
オープンキャンパスでは、【未来さきどり体験】として様々な実習を実施しています★★
 
楽しく、そして進路選択の参考に、みなさんもぜひ参加してみてくださいね(〃 ̄∇ ̄)ノ
 
 

海外研修旅行レポート ★☆グアム☆★

2010.01.19

その他

 

【暑っ!!】
 
みんなの第一声(^∀^)
 
そりゃそうだ。だってグアムだもん。
 
 
 
グアムに行ってきました!!
 
 
時には大変な授業も、あと少しで海外研修だッ!!
 
雪が多くて、通学が大変だった日も、もう少しでグアムだッ!!
 
 
そして迎えた出発の日。。。
 
雪の中、大きなスーツケースを運んでくれたり、
 
朝早く学校まで送ってくれた家族に感謝しながら、
 
真冬の長岡から常夏のグアムへ、いざ!!
 
 
 
さて、グアムについて初の朝食の時間。
 
こんな声が。。。
 
「先生、私、朝走ってきました♪」
 
何のことかと思えば・・・
 
「昨日の夜、食べ過ぎたので・・・」とのこと(;´Д`A “`
 
さすが、ボリューム満点なグアムの食事です☆
 
   
 
翌日の午前中は、グアム大学での講義やシンポジウム、
 
大学施設の見学、学生の皆さん、先生方との交流が大きな目的です。
 
午後からは、島の中のいろいろな施設を見学の予定です。
 
実際にグアム大学の中に入って、グアムの文化などを勉強☆(もちろん英語で☆)
 
聞きなれない英語の講話ですが、皆真剣に聞いていました。
 
グアム大学の学生達ともすぐに仲良くなり、
 
一緒にランチも!
 
 
 
さすが、NJCの学生達!
 
自分から、【伝えよう】という精一杯の気持ちで
 
コミュニケーションを取ることが出来ます!
 
普段の授業で培われてきたんですネ(〃^▽^〃)
 
 
午後からは、グアム島全体をグルッと視察。
 
その中では、もちろん有名な観光スポットや目を見張るような絶景にも寄ることができました。
 
皆思う存分写真を撮っていましたヨ☆
 
思い出がたくさんだネ( ̄◇ ̄)b グッ
 
 
 
 
さて、日本へ帰国する日がやってきました!
 
大いに満喫した海や、充実したグアム大学での交流、そこで出来た友達たちとお別れの時。
 
【また、来るね!!】
 
そう誓ったようです。
 
 
長岡到着!!
 
さて、その第一声は。。
 
 
 
 
【寒っ!!】
 
そりゃそうだ。だって長岡だもん。
 
 
 
海外研修を通して、
 
日本とは異なる文化に触れ、
 
言葉の通じない人たちとココロを通わせる中で、
 
学生たちは、また一つ大きくなりました。
 
この経験は、これからの学校生活、そして社会に出てからも必ず役立つことでしょう!
 
 
 
 
 
こうして、成長した学生たちは、
 
家族、先生、友達へ買ったたくさんのお土産と、思い出を持って、
 
温かい我が家へ帰っていきました。
 
 
 
 
 

 

医療系☆☆ステキな2010年にしよう♪

2010.01.12

その他

 

寒い日が続きますねぇ・・・
 
でも、週間NJCでは、雪も溶かしちゃうHOTな話題をお伝えします!
 
 
今日は医療系1年生の近況報告を♪
 
 
冬休み直前は、グアムや大阪・神戸で【一流に触れる】ことができ、
 
研修旅行を充分満喫してきたようです。
 
NJCには、研修旅行の他にも多くのイベントがあり、
 
実体験による様々な学びの中で、
 
たくさんのクラスメイトとステキな思い出を作ることが出来ます。
 
 
こうして振り返ってみると、
 
入学してから、もう9ヶ月が経ったんですねぇ。
 
早いものです。。。
 
そして、あと3ヶ月で進級☆
 
大切な仲間と一緒に過ごせる貴重な時間、
 
大事に過ごして行きましょうね^^*
 
 
 
いよいよ、長い冬休みが終わり授業がSTART!!
 
日商簿記検定や秘書検定など、
 
【就職活動で有利な資格】を引き続きどんどん取得していきます☆
 
(11月受験の秘書検定3級は、見事全員合格♪今度は2級に挑戦だ!!)
 
さらに、就職研修では、
 
内定を頂いた先輩方の体験談や、
 
面接試験のポイント、履歴書の効果的な書き方など、
 
【細かいトコロ】までバッチリサポート!!
 
これが、NJCが高い就職実績を出し続ける理由の一つです。
 
 
就職相談室の先生と担任の先生とで、
 
学生一人ひとりの希望職種や勤務地もしっかりと把握し、
 
就職活動を支えます!!
 
 
 
2010年は始まったばかり。
 
笑顔と元気を忘れず、

一緒に頑張っていきましょう!

 

 

 

 

 

満喫!満足!研修旅行! ☆大阪・神戸編☆

2010.01.07

その他

 

みなさん、こんにちは!
 
とうとう新年☆
 
気持ちを新たに、NJCの学生達も頑張っています!
 
 
 
今回は、研修旅行についてご紹介しちゃいます☆
 
NJCの研修旅行は、国内コース・海外コース等たくさんのコースがあり、
 
自分の行きたいトコロを選べるんです。
 
今日は、大阪・神戸コースの様子を少しだけご紹介します!
 
 
NJCの教育方針の大きな柱の一つに「一流のものに触れよう」というものがあります。
 
全国、全世界の超一流のものを学生時代におおいに体験しておこうという考え方です。
 
それが世の中に出て大きな財産になると考えているからです。
 
今回の目的は、日本でも有数の「レクリエーション施設」等で実際に行われている、
 
ビジネス・コンセプトを生で体験し、なぜそれが高い評価を得ているのかを
 
学んでもらうことが主な目的です。
 
 
~飛行機で大阪へ!~
 
新潟空港利用なので移動も楽々、飛行機から見下ろす景色には歓声も上がりました! O(^o^)o
 
 
~海遊館(水族館)~
 
入口付近の広場にあるイルミネーションに学生達は大喜び!
 
(これだけでも見る価値あり?)
 
中に入ると、世界最大級の巨大水槽!
 
なんと、サメやエイに直接さわれるコーナーもあり、
 
水族館好きにはたまらないヽ(゚∀゚ )ノ
 
<学生の一言>
 
『ずっと見ていたい…』  
 
『やっぱりサメはさめ肌でした!(笑)』 
 
ちなみに、エイはすべすべーっとしていたそうです (*^-^*)
 
ここでは、多くの学生が想像以上に大きな水槽と圧倒的な魚の数!!にとてもおどろいた、
 
と言っていました。
 
ポイントは観客の予想を裏切る設備・規模の充実ということが大きかったようです。 
 
 
~ユニバーサル・スタジオ・ジャパン~
 
平日のためか比較的すいており、待ち時間も少なく存分に楽しみました!
 
学生の人気№1はハリウッド・ドリーム・ザ・ライド!
 
まさに“風に乗る”という感じで最高に気持ちの良いジェットコースターでした!
 
<学生の一言>
 
『3回続けて乗りました!サイコー!!』
 
『ジュラシック・パークで水をかぶったー!』(でも嬉しそう?)
  
 
その他、震災学習や神戸歴史散策と研修内容も盛りだくさん。
 
学生の意見としては、「テーマパークとしてのコンセプトが非常に明確」
 
「スタッフのサービスの質が高くて感激した」
 
「どんな業界にも通用するホスピタリティが参考になった」
 
というようなものでした。
 
皆さんそれぞれに多くのことを学んだようでした。
 
海外コースについても、またの機会にご紹介します!!
 
 
 
乞うご期待!!

クリスマスParty開催☆☆

2009.12.14

その他

 

みなさ、こんにちは(* ̄∇ ̄*)

 
もう、すっかり【冬】
 
寒い日が続きますが、カゼなど引いていませんか?
 
楽しい冬休み、元気に過ごしましょうネ┗( ̄皿 ̄ )
 
NJCの学生達は、冬の寒さにも負けず、毎日元気イッパイです!!
 
 
 
さて、今週は、こども医療保育科の最近の様子をお伝えします。
 
 
学生達は、施設実習や、校内でのレクリエーションに大忙し(≧∀≦)
 
 
これまでに行った幼稚園や保育園では接する事がなかった
 
障害児を保育する施設実習は、戸惑う場面もあるようですが、
 
【とても勉強になる】【共に成長できていると実感できる】と、
 
充実感を味わっています
 
 
 
学校の中では、クリスマスパーティーを開催しました!
 
企画・準備から学生達が中心となり、
 
学生達だけでなく、多くの先生も交えてのクリスマスParty!!
 
1人1品持ち寄ってのパーティーは、
 
手作りケーキや、クッキーで大盛り上がり(〃 ̄∇ ̄)ノ
 
みんなが楽しめるイベントの企画も、
 
保育士にとっては大切なコトです!
 
 
 
 
さすが、保育士のタマゴ達!!
 
教室の飾りつけも素晴らしく、
 
また、歌ったり踊ったり、みんなを楽しませてくれました!
 
 
 
 
 
1月には、何のパーティーを開こうかと、
 
すでに計画は進んでいるようです(〃゚д゚;A
 
 
 
こういった楽しい体験、時には苦しい体験も、
 
仲間達と共に経験し、乗り越え、
 
ステキな保育士となっていくんですネ。!
 
 
 
また、楽しいパーティーを開いたら、

 

みなさんにご紹介していきまーす(‐^▽^‐)