• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ一覧

先輩!待ってて下さい!!

2010.07.26

その他

 

みなさん、こんにちは!
今日は、公務員についてのお話。
 
 
現在も、卒業生の多くが現役として活躍しているので、
公務員合格実績が高いことで知られているNJC。
先日、【国家Ⅲ種 税務署職員試験の説明会】がNJCにおいて開催され、
その際には、わざわざNJCの先輩が、現役職員の代表として来てくれました!
税務署側の配慮に感謝です!
 
 
試験合格後、税務大学で勉強し、
その後1年間の実務経験を積んだ後、3ヶ月の初任者研修を受けて、
晴れて税務のプロフェッショナル・税務署員となります。
【大変だなぁと感じますが、だからこそやりがいのある仕事です】
そう話してくれた先輩は、キラキラと輝いているように見えました。
 
     
 
【NJCで頑張っている皆さんなら、大丈夫!お待ちしていますよ!】
先輩の嬉しい言葉を胸に学生達は気持ちを新たに、
試験対策に臨んでいます。
 
 
【先輩、待っててくださいネ!】
 
 
 
仕事の安定性や賃金・待遇などから、ますます人気が高まる公務員。
高校現役公務員合格を目指している人も多いと思いますが、
試験対策は進んでいますか?
 
 
NJCは公務員指導20年間にわたる膨大な合格データをフル活用して、
多くの合格者を輩出しています。
他校を圧倒する県内トップクラスの合格実績は、NJCの自慢の一つ(〃 ̄ω ̄〃)
【この問題、難しい・・・】
【解き方のポイントが分からないなぁ】
そんな時は、ぜひNJCを利用してくださいネ☆
 
 
 
 
 
 

タコのパウル君を上回る!?

2010.07.20

その他

 

みなさん、こんにちは!
 
終わってしまいました、サッカー・ワールドカップ…
サッカー好きにとってはちょっと寂しい気持ちもありますが、
日本代表の活躍もあって、かなり盛り上がりましたね!
 
ところで、ワールドカップは4年に1度、
6月から7月にかけて行われています。
そして6月から7月といえば、経理系の学生にとっては最も重要な、
日商簿記、全経簿記という検定のシーズンでもあります。
 
 
8年前も、4年前も、そしてもちろん今年も、
経理系の学生達はテレビを見たいのをグッとこらえて(?)
勉強に取組んでくれました! 
(*^-^*)
 
    
そして、その甲斐もあってか、
今年もまた素晴らしい成果を上げてくれたので早速報告します!
入学してからわずか、3ヶ月の経理会計科1年生の実績を
とくとご覧あれ☆
 
◎全経簿記1級会計 合格率100%!!
 ヽ(≧▽≦)ノ
 
タコのパウル君の予想を上回る成績!?
 
8月上旬には2年生が受験した、
簿記の日本最高峰資格【日商簿記検定1級】の結果が発表されます。
去年に続き、長岡商工会議所管内の合格者独占の期待大!!
結果が出ましたら、報告しますので期待してて下さいネ☆
 
 
今まで簿記を頑張った分、
これから始まる夏休みを思い切り満喫!!
 
 
今年も経理会計科は“やるときはやります!”をモットーに
ガンバリマス! 
(⌒∇⌒)ノ””マタネー!!
 
 

開け!自分の道☆

2010.07.08

その他

 

みなさん、こんにちは!
 
突然ですが。。。
 
自分の進路について、お家の人とどんな話しをしていますか?
【自分のことは自分で決めるように】と、信頼して任せてくれる親。
一緒にオープンキャンパスなどにも参加して、共に悩んでくれる親。
タイプは様々です。
 
でも、こどもの将来を心配しない親なんていない!
それだけは共通していますネ。
 
そんな、心配を吹き飛ばすため、
先日、NJCに八海高校PTAの方々約60名が、説明会・見学会に訪れました!
 
親としてどのようなサポートをしていけば良いのか、
学校選びはどうしたら良いのか等、
たくさんの事を質問してくれました。
 
NJCは創立29年。多くの卒業生を送り出してきました。
だからこそ、移り変わる社会の中でどんな人材が求められるか、どんな学校が良いのか、
自信を持って説明させていただきました!
    
 
自分の将来に関わってくる進路決定のこの時期、
不安にならない人、心配しない人なんていません。
でも、そうやって悩んでいるその時間が、きっと自分の力になります!
 
悩んでないで、まず行動!
親や友達、学校の先生に相談したり、
オープンキャンパスに参加することからスタートしてみましょう!
 
きっと【自分の道】が開けるハズ!!
 
 
 

強い気持ちと優しいココロ

2010.06.14

その他

 

いやぁ~、暑い日が続きますヽ(=´▽`=)ノ
冷たい麦茶や、アイスなどついつい大量に摂取・・・
お、お腹がイタイ・・・あ~れ~・・・(〃゚д゚;A アセアセ・・・
 
 
なぁ~んてコトにならないように、体調管理には気をつけましょうネ☆
 
 
暑いといえば、今年、公務員試験を控えた
公務員系学科の学生達は、太陽よりも熱く熱く対策試験に燃えています!!
昔から憧れていた公務員。
もうすぐ、その夢を掴むことが出来るのです!
 
 
他の学科では、内定ラッシュが続き焦りを感じたり、
公務員試験、本当に乗り切れるのか不安になってみたり。。。
 
それでも、負けずに頑張っている学生達。
彼らの姿をみて、担任の先生はもちろん、他の学科の先生も、
ココロの底の底から応援しています!
 
 
 
勉強に少し疲れたら。。。
5階の教室から見える景色が絶景の癒しスポットヾ(´ε`*)ゝ
「アクロスプラザだ♪もう行った?」
「悠久山のお城が見えるね」
「さあ、もうひと頑張りしてから帰ろう!」
 
 
強い気持ちと優しいココロを持ったNJCの学生。
試験まで、あと数ヶ月!
一緒に頑張っていこうネ!! (*^▽^*)

 

 

NJCのヒミツとは!?

2010.06.07

その他

 

こんにちは(o^∇^o)ノ
あっという間に6月Σ( ̄Д ̄;)
月日が流れるのは早いものです・・・しみじみ
 
高校生のみなさんは、衣替えで雰囲気もグッと夏らしくなりましたネ☆
 
 
医療系学科1年生は、新しく学ぶ医療の科目も
始めは戸惑いがちでしたが、
今ではすっかり得意科目になったという学生も!(〃’∇’〃)
 
医療事務員を目指す授業はもちろん、
【即戦力】となるため、 【できる社会人】となるため、
マナーの勉強や、パソコンの勉強も一緒に行います!
 
【医療の勉強をはじめ、
社会で求められる知識も幅広く学んでいく!】
これがNJCが高い就職実績を出せるヒ・ミ・ツ(〃 ̄ω ̄〃)
 
 
医療機関では、
パソコンを取り入れているところがほとんどなので、
特にパソコンの授業は欠かせません!
【パソコンを触ったことがほとんどない!!】という新入生もいるのですが、
そこはベテランの講師陣が基礎から、バッチリサポート♪
資格取得にも自信が持てます☆
 
  
 
7月にはExcel検定も受験します!!
検定まであと1ヶ月♪
みんな、気合を入れて一生懸命頑張っています☆
目指せ!全員合格☆
今後も乞うご期待!!
o(@^◇^@)oワクワク

 

 

元気なそのワケは・・・

2010.05.31

その他

 

こんにちは。
最近、毎日雨が降りますねぇ。
雨が降って、少し気持ちが落ち込んでしまう時ってないですか?
ところが、NJCの学生達はいつもいつも元気!!
 
 
ナゼかなぁ~???
【だって学校楽しいんだもん♪】
【今週は検定があるから、雨になんか負けない!!】
【今日は、サッカーサークルがあるから!】
みんな、学校生活を楽しんでいるからですネ(*´∇`*)
 
 
中でも、
サッカーワールドカップのニュースが
TVを賑わせているこの頃、
NJCのサッカーサークルも活発に活動中!p|  ̄∀ ̄ |q
 
 
NJCでは
サッカーやバレーボール・バスケットボールなど、
多くのサークルがあります。
 
 
スポーツが大好きな学生たちや、
日ごろの運動不足解消( ̄Д ̄;;に先生が集まって
一緒にゲームを楽しんでいます。
(翌日、階段を上るのも一苦労しますが・・・トホホ)
 
 
他の学科の人達と触れ合ったり、
普段の教える側と教えられる側が逆になったり、
サークル活動で得られるものは、
健康はもちろんですが、それだけじゃない!と感じます。
 
 
中でもサッカーは、
NSGカレッジリーグの専門学校が一堂に集まっての大会も開かれ、
優勝目指して真剣勝負!
 
 
サッカーワールドカップに負けないくらいの
熱い精一杯のプレーに、
観ているこちらもつい熱くなって応援してしまいます。
 
 
 
学ぶときも、楽しむときも一生懸命!
オープンキャンパスでは、
そんな素敵な先輩たちが、明るく皆さんをお迎えします☆
楽しいキャンパスライフ、ぜひ体験しに来てくださいねo(〃^▽^〃)o

 

 

若葉になんか、負けないゾ♪

2010.05.17

その他

 

こんにちは
 
 
 
春だなぁ…なんて桜を見ていたのに、
 
あっというまに初夏ですね!
 
キラキラ若葉がとてもキレイ(‐^▽^‐)
 
たま~に毛虫ちゃんが落ちてくることもありますが、
 
それもまた、風情があります。
 
・・・q|゚Д゚|pワオォ!!
 
たまに雨も降り、移り変わる様々な天気を見ていると、
 
つい眺めてしまいますね(´▽`)
 
 
 
さて、この春入学した1年生は、
 
本格的に授業が始まって1ヶ月が過ぎようとしています。
 
 
 
医療系の学生達は、
 
【新しい友達、たくさん出来るかな?】
 
【勉強についていけるかな?】
 
 
 
最初は少し不安な顔も見えていましたが、
 
最近では元気満々、やる気満々!!
 
【学校楽しい!】        
 
【もっといろんな子と話したいから、たくさん席替えしたいな!】
 
【授業が分かりやすい☆先生LOVE☆(笑)】
 
【何のサークルに入ろうカナ♪】
 
  
 
 
初めて触れる医療系の勉強でも、
 
ぐんぐん実力がついてきているのを学生も、先生も日々実感!!
 
 
 
一歩一歩成長している学生達は、
 
若葉に負けないくらいキラキラ輝いています!
 
これから訪れる夏の太陽よりもまぶしい、
 
医療系学科1年生の近況報告でした(o^▽^o)

 

 

 

 

Happy Birthday!!

2010.04.30

その他

みなさん、こんにちは!

すっかり暖かくなってきましたね。
心地良い天気が続きますねo(〃^▽^〃)o
 
今日はNJCこども医療保育科3年生の教室に突入してみました。
 
なにやら騒がしくしているみたいで、本当に授業をしているのか?と覗いてみたら・・・。
今日は毎月恒例のお誕生会の日でした。
 
 
みなさんは【お誕生日会】、最近開いていますか?
手作りのカードやケーキを作ったり、プレゼントを用意したり、
みんなで楽しくゲームをしたり。。。
昔はしたけれど、大きくなるとだんだんと機会が減ってきますね。
 
 
でも、それじゃあ、保育士・幼稚園教諭を目指す上で、
こども達の気持ちを分かってあげられない!
こども達と同じ目線で立てる保育士・幼稚園教諭を!
と、いうことで、NJCの【こども医療保育科】では、
毎月クラスメイトのお誕生日会を開催しています!
 
 
実際に働く前の練習+クラスのみんなの結束を高めるため、
さらに一人ひとりが生まれてきたことに【ありがとう】の気持ちを持つための、
とても良いイベントとなっているこのお誕生日会!
企画から準備、進行まで全て学生が中心となって行います( ̄ε ̄〃)b
 
  
こども医療保育科では、
保育園や幼稚園で子どもが体験する行事などを多く取り入れ体感することで、
【子どもの気持ちを思い返す】ことを心掛けているんです。
 
 
写真の、このお誕生日おめでとうカードを見て下さい!!
みんなの心のこもったメッセージとキレイな装飾であふれています。
こうしたカードをもらえたら嬉しいですよね!?
 
 
こうした体験があることで
【もし、こどもの立場だったら、こんなことされたら嬉しいだろうなぁ】
ということを考えることができるようになります。
これがよい保育士、幼稚園教諭への第一歩(゚∇^d) グッ!!
 
 
【相手の立場になって考えること】
とても大切なコトだけど、とても難しいコト。
NJCでは、毎日の授業の中で、
楽しみながら大切なことを勉強することが出来ます。
 
 
オープンキャンパスでは、
実際の授業で行っている様々な体験もできるので、
みなさん、ぜひ参加してみて下さい(‐^▽^‐)
お待ちしてます☆
 
 
 
 

刺激が足りない。。。そんな時は。。。

2010.04.26

その他

 

最近、チョット刺激が足りない毎日。。。( ̄Д ̄;;
 
と、いう人!!
 
また、そうでない人も、突然ですが間違い探しに挑戦(o^∇^o)ノ
 
 
Q1
下の二つの文章のなかに、違うところが一ヶ所あります。
それは何番目のブロックにありますか。
 
 
1 今日はとて 
2 もいい天気 
3 なので花見
4 に行きたい
5 なあと思って
 
 
1 今日はとて
2 もいい天気
3 なので花貝
4 に行きたい
5 なあと思って
 
正解は【3】
 
 
 
チョットは、頭の体操になったかな?
 
 
目がくらくらしそうな問題ですが、
 
これは公務員試験独特の「適性検査」と呼ばれる試験問題の一例。
 
NJCの公務員系学科ではこの「適性検査」の問題を毎日練習しています!
 
 
 
最初は、慣れない問題に戸惑いがちですが、
 
回を重ねれば重ねるだけ速く、正確にできるようになっていきます。
 
 
 
地道な訓練はひとりでは続かないこともあるけれど、
 
NJCではクラスメイトと励まし合い、競いあって楽しく練習することができます。
 
そんな環境だからこそ、「絶対合格しよう!!」「絶対合格できる!!」
 
という強い気持ちが育っていくんです(゚∇^d) グッ!!
 
 
 
NJCは公務員を目指す全ての人を応援しています!
 
公務員試験の本番は9月。
 
NJCと一緒に頑張ろう\(*⌒0⌒)b

 

 

目指せ!あこがれの医療事務員☆

2010.04.19

その他

みなさん こんにちは(o^∇^o)ノ

 

温かいような・・・

 

少し肌寒いような・・・

 
気温の変化が激しいので、体調管理をしっかりと行って行きたいですネo(*^▽^*)o
 
 
さて、そんな中でも元気いっぱいNJCの学生達!!
 
授業中は真剣な表情で先生の話を聞き、
 
休み時間は、教室やロビーで仲間達と
 
ワイワイ盛り上がっています\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/
 
 
特に元気モリモリなのが医療系の新1年生!!^^*
 
【さくらは、まだ咲かないカナ?】
 
【見て見て!!新商品のお菓子!!】
 
【そういえば、あっキー○のCMしてるザク○ッチ、在庫が不足して販売休止だって】
 
様々な、話題で大盛り上がり!!
 
 
医療系新入生は、さっそく、医療事務の授業が始まりました☆
 
初めて学ぶ医療の内容に、
 
授業が始まる前は【難しそう・・・】【ついていけるかな・・・】
 
といった声も、ちらほら聞こえてきましたが、
 
そんな不安も吹っ飛ばす!!
 
ここがNJCの先生のスゴイところ(●´ω`●)
 
 
 
病院のしくみについて、病気や体について、
 
実は身近な内容で、【分かりやすく楽しく】教えてもらい、
 
学生達は【楽しい!】【頑張っていける!】と感じたようです☆
 
 
 
夢の医療事務に向けて、今、全員同じスタートラインに立ったばかり。
 
ステキな医療事務員を目指して、一緒に頑張っていこうね!!