• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ一覧

【超速報!】応用情報技術者試験 4名合格!!!

2019.06.24

その他

みなさん、こんにちは。

快挙達成です!

 

国家資格である『応用情報技術者試験』の合格発表が行われ、

NJCから4名の合格を輩出しました。

情報システム科では、受験者全員が合格し、合格率100%となりました。

全国平均21.5%をはるかに上回る合格率です!

検定合格 応用

応用情報技術者試験とは、、、

ワンランク上のITエンジニアとしての証明であり、

高度で応用的な知識・技術があるということを

経済産業省が認めている【国家資格】です!

 

まさに時代が求めている資格の1つと言えるでしょう。

 

20180911-C2-240

 

NJC全体でみても合格率66.6%!!

全国平均の約3倍の高さの驚異の合格率です!

 

ITエンジニアとして社会に出ても即戦力として活躍すること、間違いないでしょう!

 

 

 

【7/6オープンキャンパス】学費や奨学金を不安だと思っていませんか?!その悩みを解消できる「学費・奨学金特別説明会」を同時開催!

2019.06.22

その他

みなさん、こんにちは!

部活を引退し、進路活動を本格的にスタートする人も増えてきました。

 

専門学校に進学すると、どのくらいのお金がかかるの?

担任の先生が言っていた「奨学金」ってどんな制度??

NJCの進路アドバイザーが丁寧に皆さんの疑問にひとつひとつお答えします!

そんなみなさんに進路を考える助けとなる

オープンキャンパスを開催!

時間:13:30~16:00<受付:13:00~>

※AO面談徹底対策会を同時開催!

※保護者説明会を同時開催!

保護者の方もぜひ一緒にご参加ください。

 

 

お仕事を体験して、自分の未来をイメージする

そんなオープンキャンパスにしよう!!

☆お仕事体験メニュー一覧☆

あ公務員体験

聞かなきゃ損する?!公務員スペシャルワンポイント講座!

 

あ電卓体験

ビジネスの必須アイテム!電卓のポイント講座★

アプリ体験3

ゼロから作る!アプリをかんたんプログラミング♪

あイラスト体験

はじめてのペンタブ!ペンタブレットでお絵かきしよう!

お仕事を体験して、地元で活躍する自分をイメージしよう!

市役所・警察官・消防士

一般事務・経理事務・ショップスタッフ

プログラマ・システムエンジニア・ゲームプログラマ

DTPデザイナー・CGデザイナー・DTPオペレーター

さまざまな仕事を長岡で、NJCで目指すことができます!

 

6/6のオープンキャンパスは県内11カ所から無料送迎バスを運行!!

案内無料送迎バス各乗り場の

 

オープンキャンパスの申込は下のバナーをクリック!

【NJC】ブログオーキャン申し込みボタン

 

1泊2日のバスハイク☆

2019.06.21

イベント情報

6月13日(木)~14日(金)に、NJC・N-heart合同の学校行事

バスハイクに行ってきました!!

 

1日目は自由研修で、東京ディズニーランドディズニーシーを楽しみました。

 

NJCディズニーシー

 

NJCディズニーランド

 

みなさんの、普段の姿とは違う一面も見れました(^^

 

もちろん、ただ楽しく過ごすというのが目的ではありません。

2日目は、学科に分かれての課外活動を行いました!

 

国会議事堂憲政記念館を見学し、

議会民主主義についての知識を深め、国家公務員の仕事内容を学びました。

 

 

line_971642346992413

 

また、東京都庁では、

東京都の行政施策、報告書の資料を閲覧し理解を深め、

都庁の役割や公務員(東京都職員)としての責務を学びました。

 

 

line_971655981756470

 

東京オリンピックを控えて、いつもと違う雰囲気ですね!

 

この他にも、皇居では、

天皇と皇室の護衛にあたる国家公務員(皇宮護衛官)の仕事を学びました。

 

 

「公務員」と一言で言っても、本当に様々な仕事があることを改めて学びました!

実際の現場を見て、実際にお話を聞くことで、

公務員を目指す気持ちもさらに高まりました(#^.^#)

 

これからの勉強への意欲も高まったところで、

公務員試験に向けてもうひと踏ん張り頑張っていきましょう!!

【高3生限定・公務員希望者向け】6/29(土)スタートダッシュ公務員セミナー開催!

2019.06.17

イベント情報

公務員を目指している高校3年生の皆さん!

部活がひと段落して、ここからさらに公務員試験対策に力を注ぐ季節になりました。

 

 

公務員試験への準備は進んでいますか。

公務員試験は出題範囲が広いため、ポイントを絞った対策・準備が必要になります。

今からでも間に合います!

今からでも得点は伸びます!合格を勝ち取ろう!

 

セミナー内容は以下の通りです。

・今から始める人向けの公務員試験対策

・頻出問題の対策と勉強の進め方

・苦手科目の洗い出し

写真AHP

『スタートダッシュ・公務員セミナー』(NCOOL新潟公務員法律専門学校と共催)

対象:高校3年生向け 

会場:NJC長岡公務員・情報ビジネス専門学校(長岡駅東口より徒歩7分)

時間:10:00~16:00

申込:高校の進路の先生、担任の先生まで

   HP、TEL、LINEでも申し込みOK! HPの申込はコチラ!

 

写真BHP

 

公務員試験への準備がまだの人は、ここから始めよう☆

準備を始めている人は、自分の弱点を見極めよう☆

はじめての参加でもしっかりと安心して参加できる内容となっています。

中越エリアで公務員を目指している人には、ぜひ参加しましょう!!

写真CHP

【CGデザイン科】モデル目指してウォーキングの練習ではなく、デッサン力を養っているんです!

2019.06.10

CG・デザイン

  梅雨入りしちゃいましたね~!

CG科のこいけちゃんです。

 

ジメジメした嫌な季節になりましたが、

我が科のみんなは元気いっぱい!

・・・というのはちょっとオーバーですが、

雨にも負けず、日々の鍛錬に励んでおります。

 

さて、今日はモデルを目指してウォーキングの練習・・・、

小池6-1小池6-2

  

・・・ではなくて、歩いている姿を教材のiPadで撮影し、

人の 動きを描くためのモチーフにしているのです。

 小池6-3 

 

クラスメートで交代しながら、人の歩きのクセをたくさん記録しました。

記録した画像を見ながら、動きの特徴をスケッチするというわけです。

 

現実のものをしっかり観察して、その姿を自分の手で描いて再現する訓練です。

このデッサン力がイラストやデザインに活きてきます!

CGデザイン科といっても、いつもコンピューターの前で勉強しているわけではないのですよ~。

ということで、今日はCGデザイン科のちょっと意外な授業のご紹介でした!

 

 

今年の公務員試験がいよいよ申込スタート!

2019.06.03

学生

  さあ6月になりました。

 

6月といえば国家公務員の申込の時期です。

 あてこみ2

今年の申込期間は、「6月17日(月)~6月26日(水)」です。

 

国家公務員は、「一般職」と「税務」のどちらかを選んでの受験となります。

皆、「どっちの方がやりがいがあるかな?」とか「どっちの方が受かりやすいかな?」と日々、考えています。

 写真BHP

国家公務員の「一般職」も「税務」も毎年、

NJCは中越地区の学校において、ダントツでNO.1の合格実績を出しています!

 写真CHP

今年度のNJC生も皆、頑張っています!

今年もNJC生の活躍にご期待ください!

 

公務員試験について、申込方法や勉強の仕方など、

疑問や不安なことがぜひNJCに質問をしてみてください。

公務員指導29年のNJCがあなたの不安を解消します。

質問はメールやLINEからお願いします。

 MAIL:njc@nsg.gr.jp

もちろん、放課後にNJCへ来てもOK!

 

【ビジネス系学科1年】まずはビジネスに必要不可欠なこの資質を取得!

2019.05.27

事務・経理・ 販売

みなさんこんにちは!

令和となり、ビジネス系学科のみんなは検定に向けますます猪突猛進です!

 

そんな中で、今回はWordの授業についてお話します。

 

社会人になると、必ずパソコンを使った作業を日々行っていきます。

その時必要不可欠となってくるのが文字を正確に打つ能力、つまり「タイピング力」です!

 

仕事とは、限られた時間の中で効率的かつ正確に行わなければいけません。

一つの仕事をじっくり・ゆっくり行うことも良いのですが、

やはり時間は無限にはありません。必ず締切というものがあります。

そんな中、文字を素早く、そして正確に打てることは作業効率もどんどんアップです(^O^)

 

ビジネス系の授業では、Wordの授業の時必ずタイピング力身に付ける課題を行っています。

若井05-1

 (まずは用紙の設定を行います)

 

500字ほどの文章を10分間計って打ち込みます。

NJCでは、どんな文章も効率的かつ正確に打ち込めるように

時期に応じて文字数やレベルを変えた課題があるんです!

始めは全く打てなかったり、苦手意識がありうまく指が動かなかったりした人も多いですが、

やり続けてることで、みるみる内に打てる文字の数が増えていきます。

 

これを卒業までやり続けていき、

「こんなに出来るようになった!」「余裕だった!」と思うことが出来るように、

今後も楽しくWordの授業を行っていきます!(^^)/

先生や在校生の効率的で正確なタイピングを実際に見に来て、

これからの進路活動の参考としてください。

【NJC】ブログオーキャン申し込みボタン

 

特別講演会in長岡グランドホテル

2019.05.20

最新トピックス

こんにちは!

 

GWが明けて令和初の授業が始まりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

就職活動をスタートさせている学生も増えてきましたね!

 

そんな中、5月8日(水)に長岡グランドホテルにて、VITAさんによる特別講演会が行われました。

 

VITAさんはなんと、元よしもと芸人なんです!!

ということで、とてもテンション高く楽しくお話を進めていただき、あっという間の2時間でした。

 

IMG_4

 

IMG_5

 

もちろん笑いだけでなく、学びも多くありました。

 

・就職活動をする上で大切にすべきこと

・コミュニケーション能力を上げるには

・今ある自分を最大限に生かすには

 

など、今後の生活や就職活動にも役立つ内容となりました(*^^*)

 

 

IMG_6

 

大切だと思ったことはみんなメモを取って真剣に話を聞いていました!

 

ここで学んだことを今日から生かしていきましょう(^^)/!!

 

 

 

 

注目!最新公務員試験情報☆

2019.05.13

就職情報

みなさん、こんにちは!

今週、2019年度の公務員試験の受験案内が公開されました。

 

国家公務員試験は、「一般職」と「税務」の2つの区分に分かれて受験しますが、

一般職(関東甲信越)の今年度の定員は「725名」と昨年度よりも定員増

税務職員(関東甲信越)の今年度の定員は「295名」と昨年度よりも定員減でした。

 

毎年、国家一般職も税務職員も、

NJCは中越地区の学校において、

ダントツでNO.1の合格実績を出しています!

合格実績を出し続けられる秘訣はオープンキャンパスで!

 【NJC】ブログオーキャン申し込みボタン

 

今年度のNJC生も皆、頑張っています!

今年もNJC生の活躍にご期待ください!

 

【5/25】オープンキャンパス開催!<AO入試特別説明会を同時開催!>

2019.05.11

オープンキャンパス

みなさん、こんにちは。

5/25(土)夢をかなえる☆

オープンキャンパスを開催!

 

【NJC】0522配信web

お待たせしました!この日のオープンキャンパスの参加者には募集要項を先行配布!

 

6/3(月)~AOエントリースタート!!

エントリースタート前の最後のオープンキャンパスに参加して、しっかり進路を確認しよう☆

 

AO入試に不安を持っている人、

AOエントリーに必要な書類、

AO面談での質問の答え方 などなど、

そんなみなさんに、

AO入試特別説明会を開催!

AO入試に興味のある方はぜひ、ご参加ください!

※AO入試特別説明会への参加は通常のオープンキャンパスの申し込みからOK。

【NJC】ブログオーキャン申し込みボタン

中・上越地区11カ所から

無料送迎バスも運行♪

乗場はコチラ

案内無料送迎バス各乗り場の

 

5/25のオープンキャンパスのお仕事体験は、

あ公務員体験

あ電卓体験

アプリ体験3

あイラスト体験

お仕事を体験して、地元で活躍できる自分をイメージしよう!

市役所・警察官・消防士

一般事務・経理事務・ショップスタッフ

プログラマ・システムエンジニア・ゲームプログラマ

DTPデザイナー・CGデザイナー・DTPオペレーター

さまざまな仕事を長岡で目指すことができます!

 

オープンキャンパスの申込は下のバナーをクリック!

【NJC】ブログオーキャン申し込みボタン