情報システム科 【卒業研究作品発表会 開催】
2009.03.02
イベント情報



教育協力校:新潟医療福祉大学との交流授業
2009.02.21
イベント情報


☆☆公務員系学生 それぞれの冬☆☆
2009.02.06
先生のひとこと
NJC生は社長のタマゴ!?
2009.01.28
イベント情報
みなさん、こんにちは!!
.jpg)
地域の方々と触れ合いながら、こどもへの接し方を学ぶ。
2008.10.31
イベント情報
10月27日、28日に
長岡市の多世代交流館になニ~ナで
中越地震4周年祈念イベントが行われ、
こども医療保育科の学生達も
運営チームとして参加させていただきました!
「こどもと遊ぶ(遊びの屋台)」コーナ ーでは
こども医療保育科の学生達は、こども達から大人気o(^-^o)(o^-^)o
超モテモテの大活躍をしてくれました。
日頃の幼稚園実習、保育園実習などの授業の成果が
発揮されていた様子です(#^.^#)
大勢のおかあさん方と、こどもさん等の参加で
会場は大変な盛り上がりをみせており、
参加していた学生達も大満足のイベントでした。
主催した方々から、後日いただいたお礼には、
「ぜひ 来年もいっしょにやりましょう」
というお誘いもありました。
これからも地域の方々と触れ合いを大切にしながら
こどもへの接し方を学ぶ、NJCのこども医療保育科でした!
病院で働く人達のお仕事を見学に行きました★
2008.10.29
授業紹介

.jpg)

中学生にも大人気♪南魚沼市大和中学校の皆さんが見学に来ました!
2008.10.17
イベント情報
販売士検定に向け頑張るNJC☆
2008.09.17
授業紹介
こんにちは。
今日は【販売について】のお話しです!
みなさん、知っていますか?
流通というのは生産者から業者を経て、消費者に販売されるまでの流れをいいます。
最近のイロイロなニュースで、改めてたくさんの人達が関わっている事を感じます。
販売サービス科では、そうした流通の知識をはじめ、
お店での接客ノウハウやディスプレイの方法からお店の運営管理まで、
販売に関する内容を総合的に学びます。
そして、ただいま10月に実施される販売士検定2級に向けて、
対策授業に取り組んでいます。
販売士検定は、多くの販売店で社員に取得を勧めている検定です。
入学以来目標としていた販売士検定合格に向けて、
学生と先生が一緒になって頑張っています!
さて、もうひとつ、卒業式に関する話題です。
先日、3月の卒業式に向けた晴れ着の貸衣装展示会が
NJCのロビーを会場にして行われました。
普段は授業に真剣な表情で取り組んでいる学生ですが、色鮮やかな着物を前に、
女のコらしい満面の笑顔で楽しそうに友達と選んでいる様子に
こちらも思わずニッコリ(^^)
卒業までの学生生活、思いっきり楽しみましょうネ♪
さぁ、今月はスポーツ大会です!その内容については、また後日…