• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ一覧

新潟県最低賃金ポスターデザインコンテスト 最優秀賞受賞

2015.01.13

CG・デザイン

みなさん、こんにちは!

NJCのCG系学科では、コンテストの入賞ラッシュが続いています。

 

先日も、新潟県最低賃金ポスターデザインコンテストの授賞式があり、

最優秀賞に輝いたCG・Web技術科2年生の

川上万利奈さん(小千谷西高校 出身)が堂々たる姿で参加してきました。

最優秀賞授賞はただ一人!

このコンテストで【No.1実績】ということです!

 

新潟労働局が主催するこのコンテスト。

最優秀賞に選ばれると、ポスターとして採用され、

JRの主要駅を始め、新潟県内各所に掲示されます。

 

新潟県最低賃金ポスターデザインコンテストは、

NJCが3年年連続最優秀賞授賞となりました。

 

多数の応募作品の中から選ばれたこの経験は、

川上さんの自信にも繋がったようです。

 

CG系学科のさらなる活躍にご期待ください!

IMG_0228

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファレルウイリアムスの大ヒット曲「HAPPY」に合わせて、

新潟在住の18歳〜20歳を中心とした学生335名により、

「HAPPY 新潟版」を制作しました。それぞれの「 MY DREAMS 」に向け、

ハッ ピーに頑張る学生の姿をご覧ください。

  [youtube]https://www.youtube.com/watch?v=uTZfqKej8Lc[/youtube]

 

 

熱いぞ!新潟アルビレックスBB

2015.01.05

イベント情報

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします!

冬休み中のNJC。

真面目な経理系学生は、休み中も自宅で学習に励んでいます!

本当に?(笑)

 

でも、やっぱりそれだけではちょっと物足りない…。

地元新潟、地元長岡を盛り上げよう!!

ということで、年末にNJC&N-heartの学生みんなで、

“バスケットボールbjーグ 新潟アルビレックスBB”

の応援に行ってきました!

 

対戦相手は、信州ブレイブウォリアーズ。

会場のアオーレ長岡には多くの観客が詰めかけ、

外の寒さを忘れさせるほどの熱気が溢れていました。

 

間近で見るプロ選手のプレーは迫力満点!

 w (゚o゚)w オオー!

『バスケのことはよくわからないなぁ…』という学生も、

実際にプレーを見ると、『凄い!』、『カッコいい!』と、大盛り上がり。

DSCN0131 

試合はもちろん、

イベントやアルビレックス・チアリーダーズの応援などもあって、

みんなで楽しめました

また次の機会が楽しみです!!

ガンバレ!アルビレックスBB!(⌒∇⌒)ノ””マタネー!!

DSCN0135

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファレルウイリアムスの大ヒット曲「HAPPY」に合わせて、

新潟在住の18歳〜20歳を中心とした学生335名により、

「HAPPY 新潟版」を制作しました。それぞれの「 MY DREAMS 」に向け、

ハッ ピーに頑張る学生の姿をご覧ください。

  [youtube]https://www.youtube.com/watch?v=uTZfqKej8Lc[/youtube]

販売・サービス科 「マネジメントゲーム」

2014.12.29

授業紹介

こんにちは!

 

今回は、販売・サービス科で行っているマネジメントゲームをご紹介します。

この実習は学生一人一人が会社の社長となって、

グループのライバル会社と販売を競うものです。

日本の大手企業の新入社員研修などでも使われているこのゲーム。

特徴は「答え」がないこと!

 

ゲームの中での会社経営を通して、学生が販売のノウハウを考え、

その中から自分で会社経営のポイントを楽しみながら学んでいきます。

 

始めた頃は赤字(損失)の会社がほとんどでしたが、

回を重ねるにつれ販売量が増え利益を出せるようになり、

最後には全員が黒字企業に成長、自信を持ってゲームに参加しています。

 

また、グループでの実習は、

接客を目指す販売・サービス科の学生にも大好評。

ライバルの社長とのかけ引きに歓声を上げて楽しんでいます。

 

オープンキャンパスでもマネジメントゲームを実施していますので、

ぜひ参加してみてください。

 

それでは、みなさん、良いお年を!!

 

 

 

 

 

 

ファレルウイリアムスの大ヒット曲「HAPPY」に合わせて、

新潟在住の18歳〜20歳を中心とした学生335名により、

「HAPPY 新潟版」を制作しました。それぞれの「 MY DREAMS 」に向け、

ハッ ピーに頑張る学生の姿をご覧ください。

  [youtube]https://www.youtube.com/watch?v=uTZfqKej8Lc[/youtube]

IT系学科 国家資格「基本情報技術者試験」合格発表の日…

2014.12.22

その他

 先日、IT技術者の登竜門 「基本情報技術者試験」の合格発表がありました。

基本情報技術者試験とは、経済産業省主催の国家資格です。

合格すると、経済産業大臣の名前で、合格証が届きます。

この資格を取得できるか否かで、

就職に大きな影響を与えるため、とても重要な資格です。

 

ホームページで自分のパスワードを入力すると、

得点と合否が分かるシステム。

 

発表時間の正午に、確認していきます…。

IMG_0092

すると…

NJCの合格率は、50%!!

全国平均の合格率23.6%を倍以上上回り、半数以上の学生が合格を手にしました。

 

1か月間の対策授業ではハードな日々が続きましたが、

仲間同士で励まし合い、助け合い、努力を重ねてきました。

それが、今回の結果に結びついたんですね。

 

合格、本当におめでとう!!

 IMG_1731

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファレルウイリアムスの大ヒット曲「HAPPY」に合わせて、

新潟在住の18歳〜20歳を中心とした学生335名により、

「HAPPY 新潟版」を制作しました。それぞれの「 MY DREAMS 」に向け、

ハッ ピーに頑張る学生の姿をご覧ください。

  [youtube]https://www.youtube.com/watch?v=uTZfqKej8Lc[/youtube]

【速報!】今年も中越地区の公務員合格者は、NJCが独占!!

2014.12.12

就職情報

先日、公務員1次試験の合格発表が行われましたが、

なんと今年も国家公務員(一般職)において、

【長岡試験会場】での合格者の【3分の2以上がNJCの学生】という快挙を達成!

 

また新潟県職員の事務職、県内市役所・町役場事務職、

東京都職員、警察官・消防職などにおいて、

いずれも【中越地区ダントツNO.1の合格者数】を出した昨年度の本校実績を、

さらに大きく上回る合格者数を輩出しました。

NJCの快進撃が止まりません!

 

最終合格発表も、1次試験同様、合格者がゾクゾク!

「夢にまで見た公務員合格が叶えられて最高です!」

「先生!色々とご指導ありがとうございました!」

という、声が響きます。

もちろん、一番努力したのは学生達本人ですが、

入学してから一緒に頑張ってきた先生にとっても、最高の瞬間ですね。

 

NJC公務員学科のさらなる躍進に今後ともご期待ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファレルウイリアムスの大ヒット曲「HAPPY」に合わせて、

新潟在住の18歳〜20歳を中心とした学生335名により、

「HAPPY 新潟版」を制作しました。それぞれの「 MY DREAMS 」に向け、

ハッ ピーに頑張る学生の姿をご覧ください。

  [youtube]https://www.youtube.com/watch?v=uTZfqKej8Lc[/youtube]

内定勝ち取るぞ!エイッエイッオー!!

2014.12.11

その他

先日、NJCN‐heart合同で、

寒さも吹き飛ばす様な熱いイベント「就職出陣式」が行われました!

 

就職活動を控えている学生全員が、長岡グランドホテルに集い、

本格的に始まる就職活動を頑張ろうという決起集会です。

 

校長先生をはじめ、

来賓の方々の就職活動につながる貴重なお話をいただき、

学生達も真剣なまなざしで聞き入っていました。

 IMG_1352

長岡悠久太鼓の方からのエールは本当に熱かった!

迫力のある太鼓の演奏はもちろん、

社会人として先輩である悠久太鼓の皆様お一人お一人からいただいた、

熱い応援メッセージで、学生達のやる気もさらにUP

IMG_1323 

そして締めくくりは、学生、先生、みんなで「いざ!出陣!」

ということで、エール!

「エイッエイッオー!!」

「エイッエイッオー!!」

どんな事にも打ち勝っていけるような元気な声が、

ホールいっぱいに響きました。

IMG_1364 

 

みんなで就職内定勝ち取るぞ!!

 IMG_1371

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファレルウイリアムスの大ヒット曲「HAPPY」に合わせて、

新潟在住の18歳〜20歳を中心とした学生335名により、

「HAPPY 新潟版」を制作しました。それぞれの「 MY DREAMS 」に向け、

ハッ ピーに頑張る学生の姿をご覧ください。

  [youtube]https://www.youtube.com/watch?v=uTZfqKej8Lc[/youtube]

 

オフィス事務科 紅白歌合戦よりも…

2014.12.08

先生のひとこと

12月となり、「紅白歌合戦」の話題も聞こえてきましたね。

そんな中、NJCのオフィス事務科2年生の間では、

卒業式の衣装の話題でいっぱいです(笑)

「やっぱ、はかま姿がイイよね~」

「え~、パーティードレスも可愛いよ」

「ネイルもしちゃおうかな☆」

「その前に卒業旅行!どこ行く?」

と、特に女の子たちは大盛り上がり。

 IMG_0472

就職先も決定し、良い年越しを迎えられそうですね。

 

オフィス事務科では、

入学してからこれまでに、日商簿記検定や電卓検定、秘書検定、Word検定など、

たくさんの検定にチャレンジし、

2年間で20個を超える検定に合格しています。

最高はなんと40個!!

 

検定合格は企業で高く評価されており、

事務系の厳しい採用状況の中、希望企業へ高い就職率で内定を勝ち取っています。

また、実際の事務のお仕事に役立つ来客応対やペン字などの実習も行い、

楽しく社会人としてのマナーを身につけることができます。

 

事務系のお仕事を考えている方は、

ぜひNJCのオープンキャンパスでその高い実績を実感してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

ファレルウイリアムスの大ヒット曲「HAPPY」に合わせて、

新潟在住の18歳〜20歳を中心とした学生335名により、

「HAPPY 新潟版」を制作しました。それぞれの「 MY DREAMS 」に向け、

ハッ ピーに頑張る学生の姿をご覧ください。

  [youtube]https://www.youtube.com/watch?v=uTZfqKej8Lc[/youtube]

 

いのちをつなぐ献血

2014.12.03

イベント情報

 先日、NJC&N-heartの学生が、

日本赤十字社の『献血』に参加してきました。

 

献血バスが校舎の前に止まり、いよいよスタート!

まずは、受付や検査を行い、バスへ乗り込みます。

 

数十分後…

バスを降りてきた、普段は元気いっぱいの男子にインタビュー☆

「あんなに太い針が刺さるなんて…」

DSCF3094 

次は女子を見つけて聞いてみました。

「思ったより、痛くなかったよ!!余裕だった!!」

DSCF3093

 

…頑張れ!男子!

 

それぞれいろんな感想をもった‘初’献血になりましたが、

全員共通して出た言葉は、

「これからも続けていきたい!」でした。

 

日本赤十字社の方からは、

『いろんな学校へお伺いさせていただいておりますが、

書類の不備や忘れもなく、しっかり話を聞き同意してくださり、

大変すばらしい学生さんばかりでした。』

と、大変ありがたいお言葉をいただきました。

 

身近な助け合いの一つとして参加できる、いのちをつなぐ献血。

みなさんも一緒に参加しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファレルウイリアムスの大ヒット曲「HAPPY」に合わせて、

新潟在住の18歳〜20歳を中心とした学生335名により、

「HAPPY 新潟版」を制作しました。それぞれの「 MY DREAMS 」に向け、

ハッ ピーに頑張る学生の姿をご覧ください。

  [youtube]https://www.youtube.com/watch?v=uTZfqKej8Lc[/youtube]

 

情報ビジネス科が取材を受けました

2014.12.01

その他

ビジネス実務マナー検定サイトの合格者紹介のページに、

情報ビジネス科2年 石坂洸さん(帝京長岡高校出身)と、

大矢真徳さん(中越高校出身)が、掲載されました。

http://jitsumu-kentei.jp/BZ/voice/voice/contents

 

石坂さん、大矢さんは、

ビジネス実務マナー検定3級を受験し、優秀な成績で見事合格!

情報ビジネス科は、パソコン関係はもちろん、

就職活動にも役立つビジネスマナーの勉強にも力を入れている学科です。

 

石坂さんも大矢さんも、

ビジネス実務マナー検定の学習を通して、

社会人に求められる立ち居振る舞いや敬語の使い方など、

多くのことが身に付いたそうです。

学んだことは就職活動で大いに役立ち、

二人とも第1希望の会社から内定をいただいています。

就職後は検定で学んだ知識を生かし、

上司や同僚とよい人間関係を築いていきたいそうです。

 

検定合格が武器となって、

自信を持って就職活動ができ、

面接試験でも、正しい言葉遣いで受け答えができるんですね。

 

高い就職実績を誇る情報ビジネス科のすごさを、

ぜひ、オープンキャンパスで体感してみてください。

お待ちしています。

ファレルウイリアムスの大ヒット曲「HAPPY」に合わせて、

新潟在住の18歳〜20歳を中心とした学生335名により、

「HAPPY 新潟版」を制作しました。それぞれの「 MY DREAMS 」に向け、

ハッ ピーに頑張る学生の姿をご覧ください。

  [youtube]https://www.youtube.com/watch?v=uTZfqKej8Lc[/youtube]

 

租税教室 開催

2014.11.25

授業紹介

 寒さが厳しくなってきましたね~。

体調管理に気を付けて、寒さを乗り切っていきましょう。

 

さて、今回は、

先日行われた租税教室についてお伝えします。

 

租税教室とは、税の仕組みや重要性を、

専門家である税理士の先生に解説して頂くというものです。

税務の基礎について学習済みの、

経理ビジネス科、オフィス事務科、情報ビジネス科の2年生が参加しました。

 

当日は、税理士会長岡支部より税理士の舩木雅幸先生に来て頂き、

『租税と理想の国家』というテーマで、

消費税の仕組みからはじまり、税の大切さや税負担の公平などについて、

わかりやすくお話して頂きました。

DSCF4288

 

日本国内の身近な例はもちろん、アメリカなど海外の具体的な事例も

ふんだんに取り入れての内容だったため、学生も興味津々!

あっという間に予定の時間が終了してしまいました。

※ちなみに、「ヨーロッパの国々における自国の暮らしの満足度調査」という調査で、

満足度がもっとも高かった国はどこかわかりますか?(答は最後に)

 DSCF4283

もうすぐ卒業を迎え、社会人として働く2年生にとって、貴重な勉強の機会になりました。

舩木先生ありがとうございました!!

 

※答はデンマークだそうです (^O^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファレルウイリアムスの大ヒット曲「HAPPY」に合わせて、

新潟在住の18歳〜20歳を中心とした学生335名により、

「HAPPY 新潟版」を制作しました。それぞれの「 MY DREAMS 」に向け、

ハッ ピーに頑張る学生の姿をご覧ください。

  [youtube]https://www.youtube.com/watch?v=uTZfqKej8Lc[/youtube]