卒業制作発表会をやりました!【情報システム科】
2018.02.08
IT・情報処理
みなさん、こんにちは。
先日、情報システム科では『卒業制作発表会』を行いました。
情報システム科の2年生もまもなく、卒業です。
NJCで学んだことの集大成として、
自分オリジナルのゲームプログラミング制作&発表をしました!
準備は半年前から始まり、
中間発表会をしての今日を迎えました。
発表会では、今まで学んだ
『C言語』、『Visual Basic』、『Java Script』などを使い、
楽しくわかりやすいゲームを作っていました。
その発表会を聞いていた1年生は、
「来年は自分たちが先輩のものを超えるぞ」と熱く言ってくれました。
2年生に感想を聞くと、
「自分で1からすべて作るのは大変だったし、
なによりもスケジュールを立て、その予定通りに実行するのが大変だった。
この経験は仕事の中で活きると思うので、
仕事もスケジュールを立てるところからしっかりしていきたい」
と話してくれました。
さまざまなゲームプログラムがあります。
オープンキャンパスでオリジナルのプログラミング体験をしてみませんか。
2月3日(土)のCG体験授業は!?
2018.02.01
オープンキャンパス
「イラストを描くのも見るのも大好きなんで
す!」
CG・Webデザイン科では、そんな気持ちに答える講座を、
2月3日のオープンキャンパスより集中開催します!
日本のゲームやマンガの要素を取り入れた『キャラクターイラスト』が
世界のビジュアルを席捲している今、その気持ちをお仕事にしないのはもったいない!
今回は節分にちなんだ『オニっ娘』をモチーフにして、キャラクターを作っていく
プロの技を伝授。
描いたことがない人にも、描けるようになるコツを教えちゃう
ぞ!
長岡でできる!NJCでイラストレーター!
キャラクターイラスト集中講座、第一弾
2月3日『オニっ娘キャラを描こう!』で
待ってるっちゃ(古っ)!
諦めなければ夢は叶う! 進路変更をしてNJCに入学!!
2018.01.30
学生
みなさん、こんにちは!
センター試験も終わり、進路選択も佳境を迎えていますね。
進路変更をして
大学・短大・就職から専門学校に行こうか悩んでいる…
そんな人もいるのではないでしょうか!?
今回、進路変更をしてNJCに入学して、夢を叶えた学生にインタビューをしました!
長岡商業高校 出身 アラカワくん
合格機関:長岡市役所
Q.NJCを選んだ理由は?
高校生の時に受験した公務員試験で結果が出なくて…
私は現役合格を目指して、公務員セミナーに参加していたのですが
そのときのNJCの授業が分かりやすく、なおかつ
第1志望である長岡市市役所の合格実績の高いNJCに進学を決めました。
Q.第1志望の長岡市役所、ズバリ合格の決め手は?
どんなに辛い時も諦めずに取り組んだことです!
Q.先生の指導はいかがでしたか?
とても分かりやすく、親身になって授業をしてくれました。苦手な科目も不安なく取り組めました。
Q.先生に一言お願いします!
私たち(クラスのみんな)のために筆記試験対策や、面接対策を熱心に指導してくれてありがとうございました!
Q.公務員になって頑張りたいことを教えてください!
高齢者の方たちが今現在住んでいる地域で明るく、元気に過ごしてもらえるような活動に取り組みたいです!
アラカワくん、ありがとうございました!
悩んでいる人の参考になると嬉しいです♪
個別相談会、大好評受付中です!
一人で悩まずに、どんな些細な悩みでも気軽に相談に来てください!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2月3日(土)はオープンキャンパス!
アラカワくんも言っていた諦めないことの大切さ
NJCの実績の高さを体感しよう!!
申し込みはコチラから!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【2/17】オープンキャンパス 開催!<3年生も2年生も大歓迎!!>
2018.01.20
その他
みなさん、こんにちは☆
NJCでは、
2月17日(土)オープンキャンパスを開催!
3年生には『入試特別説明会』を同時開催!!!
2年生には「AO特別説明会』を同時開催!!
キャンパスライフ・カリキュラム・就職・資格・・・
すべてを説明します☆
入試・出願方法などについてもバッチリ説明します!
皆さんのご参加をお待ちしてます!!!
公務員・事務・経理・販売・IT・CGのお仕事体験盛りだくさん!
そして、専門学校に対する素朴なギモンもすべて解消!
「専門学校ってどんなところ?」
「どんな勉強をして、どんな就職先があるの?」
「どんなキャンパスライフが待っているの?」
そんなあなたの疑問・不安が一気に解消!
<スケジュール>
13:30~16:00(受付13:00~)
みなさんのご参加をお待ちしておりまーす☆
就職活動スタート!!
2018.01.17
その他
みなさん、こんにちは。
H31年3月に卒業予定しているみんなの就職活動が本格スタートです!
みんな『地元就職』を目指して、
自分の就きたい職業ややりたい仕事を目指して、
努力のスタートです☆
先日の就職出陣式を皮切りに、就活がスタートしました。
[youtube]https://youtu.be/kfn7ePle8Hs[/youtube]
そして今回、
内定を決めた先輩方から
「内定した秘訣」や「就活で支えになったもの」、「就活で一番力を入れたこと」
など、参考になることばかりを話してもらいました。
みんなは、就活のノウハウをしっかりと聞いて、メモを取っていました。
ここからはさらに就活は加速していきます。
履歴書の書き方や筆記試験対策、面接試験対策など・・・
やらなければならないことは、たくさんあります!!
時間を有効に使って、
自分が就きたい職業や自分がやりたい仕事に就職できるよう、
ベストを尽くしましょう。
そして、自分の希望する会社への就職を実現させましょう☆
あなたも『地元就職に強いNJC』を体感してみませんか。
就職に強い理由はオープンキャンパスで公開中!
【1/20】オープンキャンパス 開催!<2年生も大歓迎!!>
2018.01.13
その他
みなさん、こんにちは☆
NJCでは、
1月20日(土)オープンキャンパスを開催!
3年生には『入試特別説明会』を同時開催!!!
2年生には「AO特別説明会』を同時開催!!
キャンパスライフ・カリキュラム・就職・資格・・・
すべてを説明します☆
入試・出願方法などについてもバッチリ説明します!
皆さんのご参加をお待ちしてます!!!
公務員・事務・経理・販売・IT・CGのお仕事体験盛りだくさん!
そして、専門学校に対する素朴なギモンもすべて解消!
「専門学校ってどんなところ?」
「どんな勉強をして、どんな就職先があるの?」
「どんなキャンパスライフが待っているの?」
そんなあなたの疑問・不安が一気に解消!
<スケジュール>
13:30~16:00(受付13:00~)
みなさんのご参加をお待ちしておりまーす☆
冬季休校のお知らせ
2017.12.23
その他
長岡公務員・情報ビジネス専門学校では、
以下の期間を冬季休校とさせていただきます。
12月24日(日)~1月8日(月)
資料請求や各種お問い合わせは、
1月9日(火)以降順次対応致しますので、
ご了承ください。
H30年4月入学希望の方など、お急ぎの質問・ご相談、早めの返信希望の方は
LINEにメッセージをお送りください。
◆次回のオープンキャンパス◆
1月13日(土)
1月20日(土)
各日ともに13:30~START!!〔受付13:00~〕
『入試特別説明会』開催決定!
それでは、みなさんよい冬休みをお過ごしください☆
【公務員合格】 最終合格者もNJC生が中越地区で独占!!!
2017.12.14
その他
公務員試験の最終合格者の発表がゾクゾクと行われています。
もちろん今年もNJC生が、
1次合格同様に、中越地区においては他校を圧倒しています!
最終合格者が多数出ていますが、
今回はそのうちのほんの一部の学生のみ紹介します!
長岡市役所
長岡商業高校出身
荒川 智紀 さん
長岡市役所
長岡商業高校出身
杉野 美月 さん
長岡市役所
長岡商業高校出身
西脇 日向子 さん
長岡市役所
見附高校出身
星野 世那 さん
裁判所職員
長岡明徳高校出身
霜田 美憂 さん
国家一般職 新潟労働局
長岡向陵高校出身
中野 閑那 さん
国家一般職 新潟労働局
十日町高校出身
山﨑 謙太 さん
国家一般職 北陸地方整備局
小千谷西高校出身
中林 駿介 さん
国家一般職 北陸地方整備局
十日町高校出身
渡邉 一茂 さん
国家税務
長岡向陵高校出身
片桐 彩乃 さん
国家税務
長岡商業高校出身
田﨑 貴大 さん
国家税務
長岡商業高校出身
諸橋 友也 さん
新潟県職 学校事務
十日町高校出身
井口 萌乃 さん
南魚沼市役所
六日町高校出身
小島 美南 さん
新潟県職 学校事務
小出高校出身
佐藤 茜里 さん
公務員合格の秘訣は?!
【最優秀賞受賞!】新潟県最低賃金ポスターコンテスト
2017.12.07
CG・デザイン
みなさん、こんにちは!
CG・Webデザイン科でまたコンテスト入賞の知らせが届きました!
新潟県最低賃金ポスターコンテストにおいて、最優秀賞を受賞しました!
応募総数59点の中から、見事に第1位を獲得しました!!
他にも、優秀賞と特別賞も受賞しました!
最優秀賞 桒原 聡史さん 出雲崎高校出身(中央)
優秀賞 白井 幹樹さん 八海高校出身(右)
特別賞 小宮山 弘規さん 十日町総合高校出身(左)
近々、新潟市で表彰式が行われます。
その時の様子はまたブログに書きますね☆
CG・Webデザイン科の入賞ラッシュの秘密を
オープンキャンパスで体感しませんか?
オープンキャンパスの申し込みはコチラ!
いよいよ日商1級!!【経理ビジネス科】
2017.11.27
事務・経理・ 販売
皆さんこんにちは!
急に寒さが厳しくなり冬を感じる季節になりましたが、
この季節は、NJC経理ビジネス科1年生にとって
最大目標である日商簿記検定1級の季節でもあり、先日、雪の降る中で受験して来ました。
日商簿記1級といえば、“簿記の最高峰”と言われる難関資格。
経理ビジネス科の学生も6月以降、時間を掛けて真剣に取り組んで来ましたが、
中には歯を食いしばり涙を流しながら取り組む学生もいたような…(担任調べ)。
涙はともかく、皆が真剣に取り組んだ今回の試験も、
検定問題はなかなかの難問でしたが、
12月の結果発表を楽しみに待ちたいと思います。
今年の経理ビジネス科1年生は、
入学後2か月で日商簿記検定2級に全員合格という素晴らしい結果を残したメンバー
なので(しかもそのうち半分以上が簿記を初めて学ぶ人達)、
難関資格の日商簿記1級でも期待十分です!
※日商簿記2級は企業が求める資格の第1位!(リクルートキャリア調べ)
W(゚o゚)w オオー!
頑張る経理ビジネス科の学生を、私たちも全力でサポートしていきます!
目指せ!簿記の最高峰!!