【夏の進路研究Part2】夏休みで進路研究を一気に進めよう!進路研究のスケジュールを紹介✨センパイはこうやって進路を決めました!
2025.08.09
その他
みんなはどんなスケジュールで進路研究してるの?
AO面談ってどんな感じ?
センパイ達の進路決定スケジュールを公開!
出願準備、できていますか?

みなさんこんにちは!
前回に引き続き第2弾!夏の進路研究Part2です🍉
Part1では、「どうやって進路研究をしたのか」について紹介しましたが、今回は
✅先輩達はどんなスケジュールで進路研究を進めたか
✅NJCを選んだ理由
✅AO面談どうだった?
について聞いてみました!
「周りがどんどん進路を決めていて不安…」
「進路を決めたいけど何をしたらいいのか分からない」
そう思ったことはありませんか?
そんな不安や疑問を持っている高校生は多いんです!
このブログで一緒に解決していきましょう!✊✨
先ずは進路研究の流れを確認!
〈オープンキャンパスに参加〉
AOエントリーするには、オープンキャンパスへの参加が必須条件!
↓
〈AOエントリー〉
WEBからAOエントリーフォームを送信するだけ!
AO面談の日時は後日LINEで送ります♪
↓
〈AO面談〉
AO面談の会場はNJC!
面談担当の先生と1対1で15分程度の面談を行います。
↓
後日、認定者には「AO面談認定証」が郵送で届きます!
※認定証が届いたら「希望学科の定員枠を確保できた!」となります👆
↓
〈出願〉
AO面談認定証をもらった段階では、あくまでも「定員枠が確保できた」ということです。
正式な「合格」となるには、最終STEPの『出願』の手続きが重要!
最後まで気を抜かずに、合格を掴み取ろう(^^)/
—————————————————————————————————-
進路決定までの流れはこんな感じ!
AO面談を受けるには、オープンキャンパスへの参加が必要なんです!
まだ迷っている人は、とりあえずオープンキャンパスに参加してAOエントリー資格を持っておくと安心😊✨
ちなみに、オーキャンに参加した当日にAO面談もできちゃいますよ😎
在校生インタビュー📢


Q:NJCを選んだ理由は?
専門学校に入学してから公務員試験に向けての勉強をするつもりだったので、1から公務員試験に向けた勉強ができるNJCを選びました。公務員試験を有利に進めるための資格がたくさん取れるのも良いポイントでした。
個人に合わせた対策や、基礎から応用まで幅広く学べる所も魅力に感じました。
Q:オープンキャンパスはいつ行った?
7月に友達と初めてNJCのオープンキャンパスに参加しました。その後、夏休みに親と行って、入学に向けた最終確認をしました。
夏休みのうちにAO面談まで終わらせて早く定員を確保できたので、高校での資格取得のための勉強に集中して取り組めました!
Q:AO面談はどうだった?
1対1の面談で、会話に近い雰囲気で話しやすかったです。
AO面談に向けて自分の長所や短所、高校生活で頑張ったことなどを整理して話せるように練習していたので、自分の思いを落ち着いて伝えることが出来ました。
Q:学校生活はどうですか?
資格取得に向けて勉強の毎日です!
分からない所は先生が一人ひとりに分かりやすく説明してくれるので安心して頑張れています。
自分の目標に向かって努力できている感じがして楽しいです!


Q:NJCを選んだ理由は?
高校で簿記の授業があったので、経理の仕事に興味がありました。
経済系の通信制大学かNJCで悩みました。
将来就職する事を考えた時に、自分は通学して生活リズムを整えながら勉強した方がいいと思いNJCへの入学を決めました。
就職に有利な資格がたくさん取れるし、資格取得に向けた対策をしっかりしてくれるので、安心できました。
Q:オープンキャンパスはいつ行った?
夏休みに親と初めてNJCのオープンキャンパスに参加しました。
その後、1人でオープンキャンパスに参加して学科についてや学校生活について色々な話を聞きました。
学校や先生の雰囲気が自分に合っていると思えたので、NJCに出願しようと決めました。
Q:AO面談対策はどんなことをした?
自分の言葉で伝えたい事を話せるように、話す順番や言葉遣いに注意して面談に臨みました。
面談担当の先生が気さくに話してくれたので、自分が話したかったことやアピールしたいことも伝えられました。
Q:学校生活はどうですか?
入学前は友達ができるかどうか不安でしたが、席が前の人が話しかけてくれたのですぐに友達が出来ました!
簿記などの勉強は大変な時もありますが、先生方や友達に教えてもらいながら頑張れています。
NSG大運動会やクラスレクなどの楽しい行事があるので、学校生活を満喫できています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたか?
在校生の進路研究スケジュールとAO面談について紹介しました!
夏休み中に
✅オープンキャンパスへの参加
✅AOエントリー
✅AO面談
をすれば、あとは出願するのみ♪
早めのAO入試でお得な免除もたくさん!
まだまだ間に合います(^^)/✨
不安なこと・分からないことがあれば、NJCのオープンキャンパスで解決してみませんか?
〇学校について
〇学科について
〇資格取得について
〇カリキュラムについて
〇就職について など、
色々なことを知れますよ!🤗
~オープンキャンパスへのお申し込み方法~
【LINEでのお申し込みがオススメ!】
トーク画面に【オープンキャンパス申し込み】と送るだけ!
※機能上すぐ既読がつきますが、内容を確認しだい返信させて頂きます!
\今年度より交通費補助が拡大/
長岡市内からの参加でも【1,000円】の補助!
オープンキャンパスに参加する皆さんの交通を補助し、進路活動をサポートします!
■エリアと金額について

日々の学生の様子はSNSをCheck!
NJCのInstagram、TikTok、X、noteなどを見てみよう!🌈
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!