• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ一覧

【ミミカジ:ゲームプログラミング】知っておいて損はない!iPhoneとAndroidの違い

2022.04.28

IT・情報処理

iPhone、Android…何が違うの?

こんにちは、NJC事務局の江田です。私がお届けするコーナー「ミミカジ」では、NJCの授業内で繰り広げられる「耳かじっておくとちょっと良いことあるかも」な情報をお届けしていきます。

第2回目は今や生活の必須アイテムとなっているスマートフォンにまつわるお話をしていきます。スマートフォン……アプリがあって、写真が撮れて、ゲームもできる!なんて便利なアイテムなんでしょうね(笑)。みなさんは、スマートフォンについてどのくらい知っていますか? 家電量販店などの売り場に行ってみると、iPhoneとAndroidのコーナーがありますよね。そう、スマートフォンは大きくiPhoneとAndroidに分類されます。

iPhoneとAndroidの違いを知っていますか?
簡単に説明すると……iPhoneはOSから端末製造までをApple社が独占。一方のAndroidはGoogleがOSをライセンスフリーで提供しているので、世界各国のメーカーが端末を製造しています。なので、製品の種類が大きく異なります。

それと、スマートフォンには欠かせないアプリケーションの提供先も別。それぞれ異なる提供先からしかダウンロードできないので、「アンドロイドではこのアプリが使えるのに…」みたいなこともあるかもしれません(一部のアプリケーション)。

Android携帯のここが良い!

iPhoneファンの方には申し訳ないですが……ここではAndroidの良いところをお伝えします。

Androidの特徴といえば、とにかく豊富なラインナップ!機種によってはカメラの性能が良かったり、デザインに凝っていたり、ゲーム機能に特化していたり。各メーカーがこぞって発売しているだけあって、選択肢もより取り見取りです。

もうひとつ特徴をあげるとすれば、「これはドラえもんの世界?」と疑ってしまうような折りたたみ型があったりと、一歩先を行って私たちに驚きと楽しみをくれるのもAndroidならではですね。

Androidアプリが開発できます!

情報学部の授業の中には、Android携帯用のアプリを開発する授業があります。

なっ、なんと!入学1年足らずでアプリを開発!!!!

プログラミング初心者でも大丈夫!分かりやすく、丁寧な授業内容で、自分だけのオリジナルアプリが作れます。

続きは……ゲームプログラミングの授業でお話ししましょう。どんな新しいゲームが飛び出すのか、僕もワクワクしています。次回もお楽しみに!

↓↓↓オープンキャンパスの参加はコチラ↓↓↓

その他、学校に関する疑問や質問、
もちろんオープンキャンパスのお申込みなどLINEで受付中!!

↓↓↓NJC公式LINEの登録はこちら↓↓↓

 

また、資料請求で学校のパンフレットや募集要項をお送りします!
イベントの案内などお得な情報もお届けしますよ!

  ↓↓↓資料請求はこちら↓↓↓

【IT・情報処理分野】そもそもITって?

2022.04.01

IT・情報処理

業界について知ろう!!

皆さんこんにちは!

皆さん【IT】という言葉はTVや雑誌などで一度は目にしたこがありますよね??
皆さんその意味をご存知でしょうか???

ITとは

Information Technology(情報技術)」

の略です。
おそらく皆さんのこの言葉に対する印象として

「PCなどの機器を使う仕事」

という印象が強いのではないでしょうか??

情報に関わる仕事ですから、確かにPCなどの機器が重要になります。
ですから、一般的な認識は決して間違いではありません。

しかし、PCを扱うだけの仕事と考えるのは違います×

IT業界と一括りに言っても様々な分野があります。
分野によって求められる仕事やスキルも異なるため、PCの技術だけがあればいいというわけではありません。
また、ただPCに触れていれば仕事ができるというわけでもありません。

IT業界にはどんな分野があるのか一緒に確認してみましょう!

IT業界の中でもどんな分野があるの??

多種多様なIT業界ですが、今回は大きく3つ紹介したいと思います!!!
それぞれ、特徴や実際に行っている仕事などが異なります!

ITに興味がある方、自分がその中でもどのような仕事をしたいのか当てはまるものをチェックしてみてください!

1.ハードウェア

IT業界に対して多くの人が抱く「PCを扱う」という印象があります。
PCは、情報処理やネット回線を使う上で必須とも言える機器です。
IT業界の中でも「機器(ハードウェア)」は、そんなPCなどの機器を中心に扱う分野です。

PCや、スマートフォンやタブレット、キーボードやマウス、印刷機などの周辺機器、
ゲーム機などのインターネット接続やサービスが利用できる機器などがあります。

これらの機器を作動出来るようにシステムを構築する「システエンジニア」などの職種があります。

システエンジニアについては、
こちらのブログで解説しています!!

2.ソフトウェア業界

「中身(ソフトウェア)」は、機械の中身を主として扱う分野になります。
機器(ハードウェア)を動かすためには、脳が必要です。
その脳を扱う分野がソフトウェアの分野であると言えます。

ありとあらゆる電子機器はそれだけ存在していても動いてくれません。
中にパソコンの脳とも言うべきOSが入って初めて機能します。
このOS部分(脳の部分)を扱うのがソフトウェアの分野になります。

他にも、今までは誰しもが持っているスマホ、
そのスマホに入っている数々の「アプリケーション」
この開発もこの業界の、
「プログラマー」と呼ばれる職種の方々がになっています!!

プログラマーや、そういったプログラムを構築するための、
プログラミング言語などを紹介したブログもあります!!

3.情報処理業界

この業界は企業が抱えている様々な問題に対し、
ITの観点から企画や構築、保守、管理など、さまざまなサービスを提供し解決へと導きます。

それぞれの企業で当然、抱えている問題は異なります。
ですからこの業界でハードウェア業界(機器)とソフトウェア業界(機能)
の両方に関わるため、両方の知識が必要なスペシャリストです!!

PCが好き、インターネットに関わるお仕事をしたいそんな方へ

皆さんIT業界についてはご理解頂けましたか?
皆さんの日常、身の回りに必ずあるスマホやTV、PCなどそれらを形づけているのはすべてITのおかげでと言っても過言ではありません。

ITを学んで仕事にするということは、世の中の役に立つこと、社会の発展に貢献できることに繋がるということです!

きっかけは何でもOK!
プログラミングって面白そう!
PCについて興味がある、

なんとなく、、、少しだけ興味がある

そんな人たちはぜひ、

NJCのIT・情報処理分野のオープンキャンパスに参加してみてください!!

もちろんプログラミングも体験出来ますし、
最新技術のVR体験などIT・情報処理を楽しみながら知ることが出来ますよ!!

IT・情報処理を学べる学科はコチラ!!

また、IT・情報処理はもちろん
企業・社会全体の統括をしたい!!その方にはこちらがオススメ!!

オープンキャンパスのお申込みはコチラから出来ます!!

その他、学校公式LINEからも予約出来ますよ!!

また、資料請求で学校のパンフレットや募集要項をお送りします!
イベントの案内などお得な情報もお届けしますよ!

【ミミカジ:コンピュータ概論】知っておいて損はない!パソコンの選び方!

2022.04.05

IT・情報処理

授業の必須アイテム「パソコン」について、どのくらい知っていますか?

こんにちは、NJC事務局の江田です。私がお届けするコーナー「ミミカジ」では、NJCの授業内で繰り広げられる「耳かじっておくとちょっと良いことあるかも」な情報をお届けしていきます。

ここでは、知らない人には耳よりな、知っている人にはおさらいになる、NJCの授業で欠かせない情報をお届けします。第1回目はスペックの観点から「パソコンの選び方」についてお話します。

学校だけでなく、仕事や家庭でも欠かすことのできないパソコン。みなさんは、どのように選んでいますか?

「安いパソコンでOK」「やっぱりカッコイイのがいい!」「知っているメーカーだったから!」…と、学生たちに聞いただけでも、その選び方は千差万別。

でも、学生たちから「パソコンは何を基準に選べばいいですか?」って聞かれることがあるんですよね。

パソコンの性能はこの2つを見るだけでもOK!

多くのメーカーから、さまざまな種類が発売されているパソコン。選び時に注目して欲しいポイントは2つ!

CPUとメモリです。

CPUはCentral Processing Unitの略で、処理能力を司ります。簡単にいうと、パソコンの頭脳ですね。そして、メモリは記憶装置のひとつで、一時的に作業データを保存する部分になります。

実はこれ、NJCの情報システム科「コンピュータ概論」の授業でも触れている分野なんです。知っている人はもちろん、知らない人にも分かりやすく、そして知識として記憶に残るような授業展開に、僕自身も驚かされることがたくさんあります。

パソコン選びの最終判断は「使用目的」

もちろん、CPUが高く、メモリの多いパソコンを買えば、動きもサクサクで何の問題もありませんが…やっぱりそれなりのお値段になりますよね…。

そこでカギになってくるのが、使用目的。例えば、ビジネス系でMicrosoftやメール機能をたくさん使う人もいれば、情報系でプログラミングに使う人もいます。この時点で、適しているCPUが変わってきますよね。

…ひとつの指標としては、プログラミングをするなら最低でもCPU「corei5」のパソコンを選びましょう。(それ以下だと作業がスムーズにできなくて、ちょっとストレスを感じるかもしれません。ネットサーフィンやメールぐらいなら全然OKです)

続きは…コンピュータ概論の授業で。もっとパソコンのことを知って、将来の夢に役立てていきましょう。次回もお楽しみに!

↓↓↓オープンキャンパスの参加はコチラ↓↓↓

その他、学校に関する疑問や質問、
もちろんオープンキャンパスのお申込みなどLINEで受付中!!

↓↓↓NJC公式LINEの登録はこちら↓↓↓

 

また、資料請求で学校のパンフレットや募集要項をお送りします!
イベントの案内などお得な情報もお届けしますよ!

  ↓↓↓資料請求はこちら↓↓↓

“パソコン”を使った仕事がしたい!待ってください。”仕事の種類”、たくさんあるんです。自分に合ったとるべき資格とは?

2022.03.19

IT・情報処理

みなさん、こんにちは!

パソコンを使う仕事・コンピュータを使う仕事に興味はあると、漠然とそう思っている人もいれば、

パソコンを使ってこの仕事がしたい!コンピュータでこういう仕事をしてみたい!と具体的に思っている人もいるでしょう。

もちろん、多くの仕事がパソコンを使う仕事ですし、パソコンと関わって仕事をしていくことになります。

パソコンに関わる仕事は大きく分けて2つ。

パソコンを使うか、パソコンを作るかです。

パソコンを使う仕事と言うのは、WordやExcel、PowerPointなどのパソコンを使って作業や制作をする仕事ですし、

パソコンを作る仕事と言うのは、パソコンをより作業しやすくするために、

ソフトを作ったり、アプリを作ったり、プログラムを作ったりする仕事を指します。

パソコンを使う仕事に就く人がとるべき資格

◎ Word

◎ Excel

◎ PowerPoint

◎ ITパスポート   など

パソコンを作る仕事に就く人がとるべき資格

◎ 基本情報技術者

◎ 応用情報技術者

◎ 情報処理技術者

◎ C言語プログラミング能力認定試験  など

このようにパソコンやコンピュータを使った仕事に就きたいと思っている人でも

みなさんそれぞれのやりたいことによって、取得するべき資格が変わってきます。

パソコンを使った仕事をしたいなら、

「総合ビジネス科」「情報ビジネス科」

 プログラムやシステムを開発する仕事をしたいなら、

「情報システム科」

 

もっと詳しく仕事について、知りたい人は公式LINEよりご質問ください。


「といっても難しそう・・・」と思う人もいると思いますが、
「プログラミング」が実際に、NJCのオープンキャンパスでは体験可能!!
体験参加者は、初心者が多いのでご安心ください。

【開発】Androidアプリをつくってみた。入学1年も経たずにここまでやれちゃいます。

2022.03.19

IT・情報処理

こんにちは!最近よくプログラミングという言葉をテレビや新聞やニュースで聞いたりすることはありませんか?

【NJC】0129配信

小学生も2020年からプログラミングが必修になったり、世界的にもIT人材が非常に求められているという話題も多く耳にします。

ec2afdb24003aa2bed87dc741d4d694b_m

「プログラミング」
を学ぶと、どんなことができるの?
とイメージが湧かない人も多いのではないでしょうか?


そこで本日の「プログラミングって何だろう」という方のためのコーナーです!

プログラミングにおける関数の書き方と使い方-1024x557

「プログラミング」って何?
語源の「プログラム」という言葉は、「番組」「計画」「予定」を英語で意味します。

つまり「プログラミング」とは、「計画」「予定」など、(例えば結婚式のイベントや、運動会の種目)コンピューターにさせたい仕事を順番に書いていくことです。

そこでポイントなのが「何語」で書くかという点です。
プログラミングに必要なのは、日本語でもなく、英語でもなく、「プログラミング言語」という専門言語です。


「プログラミング言語」って何?

コンピューターは人間の言葉をそのままでは理解できません。
そこで、コンピューターが理解できる言葉=プログラミング言語で指示する必要があります。

現在、コンピューターは世界各地どこにでもありますので、「プログラミング言語」を学ぶと、英語同様に世界の共通言語として扱って生かすことができます。
「話す」だけが言葉じゃないんですね!(^0^)

学ぶと、どんなことができるの?

これを見れば一目で分かります!
NJCの学生が入学後1年も経たずして、このクオリティのアプリを、学んだ「プログラミング」を活用してつくりあげました!


プログラミングの技術を使えば、コンピューターに指示を出して、「ゲーム」や「アプリ」、「会社のシステム」など色んなことに応用することができます。


スマホ・パソコンが急激に普及し、IT社会が発達しているからこそ、今色んな企業が「プログラミング」を扱える人材を求めているんですね!

NJCの情報システム科では、そのような勉強を日々熱心に取り組んでいます!


「といっても難しそう・・・」と思う人もいると思いますが、
「プログラミング」が実際に、NJCのオープンキャンパスでは体験可能!!
体験参加者は、初心者が多いのでご安心ください。



 

今年も絶好調!【国家資格】”基本情報技術者試験”に合格!

2021.06.03

IT・情報処理

知らない人は必見!【国家資格】”基本情報者技術者試験”とは?

「基本情報技術者試験」とは、IT・情報処理業界、プログラマやシステムエンジニアを目指す人にとって、必需資格とされており、業界の中でもダントツトップの位置づけです。

【IT系 役立つ資格】ランキング】
引用元:日経クロステック

今年も絶好調!難関国家資格に、8名合格!

2020年度は、試験自体が新型コロナウィルスの影響により、実施できない状況にありました。
そんな中でもNJCの学生も着々と準備を進めてきました。ようやく結果が出ましたので、今回はその結果の嬉しいご報告です!

【国家資格】
基本情報技術者試験 8名合格!

本日は、合格した学生のインタビュー動画を公開!
【↓動画本編はコチラ↓】

【国家資格】”基本情報技術者試験”を取得できるのは、コチラの2学科!

NJCの情報システム科(2年制)・IT大学併修科(4年制)では、これらの人気の言語が全て学べます!もちろん基本的な知識はみんなゼロから学んで国家資格も取得しているのでご安心くださいね(^0^)今話題のIT・情報分野で活躍しよう!!​

学科ページはこちらから!
学科ページはこちらから!

「好きなこと」に没頭しよう。経験ゼロでもNJCなら、ここまでやれる。

今話題のプログラミングをオープンキャンパスで体験しよう!

オープンキャンパスでは、人気の職業「プログラマ・システムエンジニア」になるための道筋をお伝えしております!
また大人気のプログラミング体験ができるから、将来のイメージもバッチリ!
【6月のオープンキャンパス】
・6月5日(土)【無料送迎バス運行DAY】
・6月12日(土)【無料送迎バス運行DAY】
・6月19日(土
)【無料送迎バス運行DAY】

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: NJC-AO.jpg
入試はまずはWEBからチェックしよう!※今後、随時入試制度について更新予定です。

【人気ランキング】プログラミング言語と特徴を押さえよう!

2021.04.30

IT・情報処理

プログラミング言語とは、、、

「プログラミング言語」とは、、、コンピュータに手順・作業を指示するためのに必要な言葉を意味します。しかし使う言葉によって得意なことやできることが変わってくるんです!人気言語トップ3を紹介!​

トップ3 人気のプログラミング言語!

【人気トップ3 プログラミング言語とその特徴等】​

1位 C言語(シーゲンゴ):OSやロボット制御

2位 Java(ジャバ)AndroidOSのアプリ

3位 Python(パイソン):データ解析やAI

 ※出典:TIOBEインデックス​

業界で活躍できるプログラミング言語

この中でも特にC言語はコンピュータの根本的な知識習得に最適で、様々なことに応用しやすいことからNJCの授業ではこの言語の取得に力を入れています!​

また最近よく聞くAI(人工知能)を学ぶなら、Python!InstagramやDropboxなどは実はこのPythonという言語で構成されています。​

プログラミングが学べるのは、コチラの2学科!

NJCの情報システム科(2年制)・IT大学併修科(4年制)では、これらの人気の言語が全て学べます!もちろん基本的な知識はみんなゼロから学んで国家資格も取得しているのでご安心くださいね(^0^)今話題のIT・情報分野で活躍しよう!!​

学科ページはこちらから!
学科ページはこちらから!

プログラミングを学ぶとここまで制作できるように!

今話題のプログラミングを
オープンキャンパスで体験しよう!

オープンキャンパスでは、人気の職業「プログラマ・システムエンジニア」になるための道筋をお伝えしております!また大人気のプログラミング体験ができるから、将来のイメージもバッチリ!

■LINEでの申込み・お問合せの場合

■LINEの場合(アイコンをタップ)
①お名前フルネーム
②希望学科
➂参加希望日

を以上3点を、お気軽にメッセージください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1200x630wa1-1024x538.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f7f63b7568d3e7e25afc1cc1f9fe909f.png

【IT・情報分野】DX(デジタルトランスフォーメーション)ってナニ?

2021.04.07

IT・情報処理

いつもWi-fiの電波を探してしまうそこのアナタ!通信制限は今のご時世、死活問題ですよね・・・

DX(デジタルトランスフォーメーション)とは?

DXってなんだろう?

DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、、、
「最新のデジタル技術を活用して私たちの生活を向上させる」ということです。※「DX」、読み方は「デラックス」ではありませんよ。最近よくネットニュースやテレビなどのメディアで見かける「5G」や「クラウド」「オンライン授業」「リモートワーク」も、すべてデジタル技術によって、私たちの生活が変化(向上)しているワケなんです。

5Gになると私たちの生活はどう変わる?

さて、各携帯会社が色んな料金プランを設定していますが、「5G(Five Generation)」という言葉は、最近一般的に耳慣れたキーワードになってきたのではないでしょうか?
では、具体的にどのように私たちの生活が変わるのでしょう?こちらは「総務省」が出している「5Gが変える私たちの生活」です。

総務省 5Gが変える私たちの生活

○テレワーク(場所にとらわれず働くこと)の推進。
○企業・会社でのデジタル推進。
○離れている場所からの遠隔操作。
○より高品質・高速で動画視聴ができるようになる。


他にも家電や車が、ネットワークに繋がるようになり、生活の可能性が今まで以上に広がるんです!

これから求められるIT人材とは?

このように社会のIT化・デジタル化が、どんどん発展すればするほど、それに対応するために各企業は「IT人材」の存在が必要不可欠になります。
とはいえ、ひとくくりに「IT人材」といっても色んなタイプがあります。

そこで当校NJCが未来を見据え育成していく「IT人材」について、次の3つタイプとそれに手適応する学科を紹介いたします。
もちろん全て学科、専門知識の経験は全く必要ありませんし、人によって合う合わないがありますので、学ぶ学科の優劣も全くありません!

①プログラマ(PG)・システムエンジニア(SE)

プログラミング技術を身に付け、あらゆるシステムを構築できるIT系の職業として一番イメージがつきやすい人が多いのではないでしょうか。ゲームやアプリをつくる際もこの技術が必要になります。またVR(仮想現実)・AI(人工知能)の知識・技術も必要になるケースも増えてくるでしょう。

【こんな人に】
・自分がつくったシステムを社会に生かしたい
・情報系国家資格を取得したい
・幼い頃からパソコン、ネット、ゲームに慣れ親しんでいる
・ゲームなどひとつのことに没頭する性格だ。

学科内容はコチラをタップ!
プログラミングってこんなイメージです!

②データマーケター、デジタル担当者

「IT・デジタルが得意な事務」だと解釈をしてください。①プログラマ(PG)・システムエンジニア(SE)のように明確な「職業」としての呼び方が会社によって異なりますが、このタイプの役割の人がいない企業はないと言っても過言ではないでしょう。SNSを使って、自社PRをする会社も増えて来ています。

【こんな人に】
・全般的なIT・デジタル知識を身に付けたい
・データや数字を見て分析することは嫌いじゃない
・SNSやネットの仕組みを勉強して活用できるようになりたい
・簿記などの商業実務も勉強し、お金の動きも勉強したい

学科内容はコチラをタップ!

➂ITリーダー

①②とも、現場で最善線で活躍する人材育成が念頭にありますが、数年後は組織・企業の中核を背負って立つ「ITの知識を持った管理者=ITリーダー」も求められています。上記の①+②の知識・技術を4年間かけて身に付け、チーム・組織を統率できる人材の育成を想定します。

【こんな人に】
・大学への進学(大卒資格)も考えている
・組織や経理、マネジメントなどの教養科目も幅広く学びたい
・ITの勉強にどっぷり使った時間を過ごしたい

【新学科が登場】詳しくはコチラをタップ!

自分に合う「IT人材」のイメージは見つかりましたか?オープンキャンパスでは体験実習があるので、やってみると自分に合う「IT人材」のイメージが湧くこと間違いなし!

今大注目の「IT業界」について、是非進路研究に生かしてくださいね!!

【NEWS!】IT大学併修科が新設決定!

2021.03.16

IT・情報処理

人材ニーズの多様化を背景に
次世代のITリーダーを育成

社会に人材ニーズの多様化に対応するため、2022年4月入学生から「IT大学併修科」を新設することが決定しました。

NJCの強みである国家資格力に加え、大学教養科目においてマネジメント力を備えた次世代のITリーダーの輩出を目的とした学科です。
新型コロナウィルスの影響等を踏まえ、社会のIT化・デジタル化に一気に拍車がかかり、オンライン業務等も一般的に普及し、「社会のしくみ」が変化をしました。

伴い首都圏等大都市への進学懸念、地元に残って地元に貢献する働き方を望まれる方の声を踏まえ、今回の新設学科の設立に至りました。

【**こんな人に**】
*IT・情報処理分野に興味がある
*時代のIT化・デジタル化に合わせたIT人材を目指したい
*首都圏の大学を検討していたが、地元で学ぶことも検討したい


今後特設ページを開設し、進路選択を検討されるみなさんにタイムリーな情報をお届けできるよう学校として努めて参ります。

本ページは取り急ぎのお知らせとなります。

今すぐオープンキャンパスにお申込みはコチラから!

【グランプリ受賞!!】<にいがたデジコングランプリ「アプリ部門」>

2020.10.22

CG・デザイン

グランプリ受賞!

嬉しいニュースが入ってきました。

「にいがたデジコングランプリ2020」において

アプリ部門でグランプリを獲得!!

作品名は「羽撃け!にいがたのトキくん」

新潟をモチーフにした完成度の高いシューティング作品です

オープンキャンパスでグランプリのアプリを使って、ゲームを体験してみよう!申込はコチラ!

にいがたデジコングランプリとは

今年で20年目を迎えた伝統あるコンテスト。

特定非営利活動法人 にいがたデジタルコンテンツ推進協議会が主催するコンテストで、デジタルコンテンツの表現技術の向上を図りコンテンツ産業のをリードする人材・クリエイターの発掘・育成・振興を目的に開催されている。

情報システム科で学ぶこと

○システム開発に必要なIT技術を学ぶ!

○専門知識の習得だけではなく課題作成で個人の発想力と自主性を養成!

オープンキャンパスでグランプリのアプリを使って、ゲームにチャレンジしてみよう!

初めてオープンキャンパスに参加する人はもちろん、既に入学が決まっている人の参加も大歓迎です

NJCでアプリ制作やゲームプログラミングを一緒に勉強してみませんか?

スタッフ一同、お会いできることを楽しみに待ってます★☆

【NJC】ブログオーキャン申し込みボタン