• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ一覧

宿泊研修でグループワーク☆☆

2016.10.24

その他

 

みなさんこんにちは!

 

秋も深まった今日この頃、

ビジネス系学科で1泊2日の宿泊研修を行ってきました!

 

 

今回の研修はグループで取り組み、

グループとして答えを出すグループワーク!

 そ1

グループで行うことだからこその難しさや大変さはありますが、

それ以上にみんなそれぞれの意見を聞けることが

自分のためになるのです。

 そ2

検定取得に向け、毎日学校で勉強に取り組んでますが、

グループで課題に取り組むこともとっても大切なことなんです!(*^_^*)

 (社会に出たら、むしろグループで取り組むことの方が多い!!!)

 

今後もクラスの仲間とたくさんのことを経験して

自分の知識・技術を身に付けてほしいです☆

まずは、11月の簿記検定に向け一致団結!

頑張りましょう!(*^◇^*)

 

基本情報技術者試験 対策授業は大詰!【情報システム科】

2016.10.17

その他

 

みなさん、こんにちは!

すっかり秋らしくなってきました。

 

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、色々な秋の楽しみ方がありますが、

NJCの情報システム科1年生は、学習の秋です。

 PAP_0003

れは10月16日(日)に、

ICT技術者の登竜門

「基本情報技術者試験」があるからです。

経済産業省の国家資格★

実はこの資格、プログラマを目指す人にとっては、必須の資格なんです!

 PAP_0002

PAP_0000

 

NJCでは試験の6週間前から試験対策の特別講義があり、

土曜・祝日も返上でがんばっています。

高校生のときには、なかったことですね。

毎日夕方まで・・・いや、夜遅くまで、学習が続くこともあります。

そんな時は、みんなでブドウ糖を補給し、脳細胞を活性化!

そして、わからないところは仲間同士で教え合い!!

 

そんなハードな日々ですが、

その代わり、試験終了後3週間の秋休みがあります。

大変な毎日ですが、みんなこの秋休みを楽しみにしています。

良く学び、良く遊べ、です。

 

今みんなは、秋休み☆

結果が届き次第、またブログで報告していきますね!

 

オープンキャンパスではICTの面白さがたくさんわかります!

申し込みはコチラから

NSG大運動会でリフレッシュ!!

2016.10.11

その他

 

皆さん、こんにちは!

 

公務員系学科では、9月の公務員試験1次試験に向けて、

この半年間頑張ってきましたが、9月末からは2次試験に向けての

面接練習を開始しました。

皆、自分の長所や志望動機などを一生懸命に考えては、

模擬面接を何度も繰り返しています。

 

先日、ビッグスワンで行われた

NSGカレッジリーグ27校による大運動会

参加してきました。

2DSCF1474

NJCのチームは準優勝!!

そして、姉妹校の学生との交流も盛り上がり、学生は大満足!

2DSCF1345

2DSCF1350

公務員対策授業が終わった直後であり、よい気分転換になりました。

リフレッシュした気分で、さらに面接練習に熱が入っています!

【11/5】オーキャン開催☆入試の不安を解消できる『入試特別説明会』も同時開催!

2016.10.08

その他

みなさん、こんにちは☆

 

NJCでは、

 

11月5日(土)オーキャンを開催!

 HP用NJC2017_H1

 

参加申し込みはこちら!!

 

願書受付が9/15(木)~スタート!!

そこでNJCでは、「入試特別説明会」を同時開催!!!!

書類の書き方、出願、特待生、優待生・・・

入試のことはこの説明会を聞いたら、間違いなし☆

皆さんもご参加をお待ちしてます!!! 

 

 

 2NJC52受付

 

オーキャン参加者全員に

交通費補助制度あり!!

 

公務員・事務・経理・販売・IT・CGのお仕事体験盛りだくさん!

 2NJC22Photo32Photo2

 

そして、専門学校に対する素朴なギモンもすべて解消!

「専門学校ってどんなところ?」

「どんな勉強をして、どんな就職先があるの?」

「どんなキャンパスライフが待っているの?」

そんなあなたの疑問・不安が一気に解消!

 

<スケジュール>

13:30~16:00(受付13:00~)

みなさんのご参加をお待ちしておりまーす☆

 

オーキャンの参加申し込みはこちらからもOK!

「ワクワク」を作ってみた!【CG・Web技術科】

2016.10.03

その他

 

今年もデジコングランプリへの応募の季節となりました。

毎年、CG・Web技術科は

このコンテストのテーマ部門にCG作品を出品しています。

にいがたデジコングランプリの詳細はコチラ

 

今年のテーマは「ワクワク」!

新潟のワクワクするものを紹介する作品を考え、出品しました。

NJCからの応募作品数は17作品。

2016にいがたデジコン作品

新潟の特産品・ウインタースポーツ・花火をモチーフにした作品が目を引きます。

特に花火は長岡・片貝・柏崎と大きな花火大会が身近にある地域だけに

花火大会に「ワクワク」を感じることも多いです!

また、食べ物に「ワクワク」する学生も多く、

みんな食いしん坊なのかもしれません。(笑)

ともかく、学生たちの作品が入賞するように祈りながら、

11月の発表を待っていたいと思っています。

 

 

皆さんは、新潟の「ワクワク」するもの、

何をイメージしますか。

 

オープンキャンパスで出品作品を展示しています。

学生のナマの作品を間近でみてみませんか。

オープンキャンパスの申し込みはコチラ