• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ一覧

「人間力」を高めよう!!【情報ビジネス科】

2015.09.28

その他

 

情報ビジネス科は、

現在、「親学」という勉強に取り組んでいます。

 2IMG_4609

 

「親学」は、親や、これから親になる人々に、

親として学ぶべきことをつたえるものです。

 

まだ結婚もしていないし、親になるための勉強なんて必要なのかなと、

最初は思っていた情報ビジネス科の学生ですが、

勉強が進むにつれて、今まで親に育ててもらったことを感謝する気持ちや、

これからお父さんお母さんになったら、子どもの可能性を伸ばす、

いい子育てをして行きたいという思いがわきあがっています。

2IMG_4295 

 

子どもの成長には、

何もかも優しく包み込む「母性」と、

ダメなものはダメとして、子どもの前に立ちはだかる厳しい「父性」の

両方が必要なようです。

「親学」は、検定取得に直接かかわる勉強ではありませんが、

就職活動や社会人に必須な人間力を高めるのに役立っているように感じました。

2IMG_2981 

 

NJCでは検定取得はもちろん、

豊かな『人間力』の育成に取り組んでいます。

2IMG_0943

 

 

NJCに興味のある人はオープンキャンパスにぜひ参加☆

申し込みはこちら

 

 

 

 

もしよかったら、ここもクリックしてね☆

https://www.youtube.com/watch?v=arEaWU5zdqQ

プレゼン大会開催!!!【経理ビジネス科】

2015.09.24

その他

   みなさん、こんにちは!

 

さて、簿記の最高峰を目指す経理ビジネス科ですが、

2年生になるとパソコン実習もどんどん増えてきています

そして“プレゼンテーション”の授業の中では、

毎年恒例のプレゼン大会が行なわれます (^.^)

2IMG_0161

 

 

 

そもそもプレゼンテーションとは、

「プレゼン」と省略されたりして日頃からよく耳にする言葉ですが、

『自分の主張したい内容を相手に伝える事(そのための手段)』を意味します。

経理ビジネス科の授業では、

プレゼンテーションソフト(PowerPoint)の使い方を学ぶのはもちろん、

実際に皆の前で話す(プレゼンをする)ことも行います。

2IMG_1731

 

 

学生それぞれがPowerPointを駆使して、

自分の好きな事や伝えたい事をアピールします。

テーマは自由で、

自分の趣味や好きな音楽、芸能人、マンガ、スポーツ、ゲームなどなど

盛りだくさん!

2IMG_0103

 

 

熱く語りすぎて時間をオーバーする人が出るなど、

毎年大盛り上がりになります!

2IMG_1169

 

 

就職をすると、

人前で自分の考えを説明する機会は、数多くあります。

経理ビジネス科は経理や簿記の知識だけではなく、

多くの知識や技術を身に付けて、就職をしていきます☆

 

 

 

もしよかったら、ここもクリックしてね☆

https://www.youtube.com/watch?v=a7lcBJ5qYXE

目指せ『リテールマーケティング検定』全員合格

2015.09.14

その他

 

こんにちは。

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、

皆さんはどんな秋を過ごしていますか?

 

NJCの販売・サービス科では、

『リテールマーケティング検定』に向けた授業を行っています。

2IMG_0530

 

リテールマーケティング検定は販売士検定とも呼ばれていて、

デパートや専門店で働く人を始め、

年間約3万人が受験する、

『販売のプロ』を証明する日本で唯一の公的資格です。

2IMG_0206

 

企業の採用試験でもリテールマーケティング検定はとても高く評価されていて、

資格を取得したNJC卒業生が

県内外の有名店舗やショッピングセンターに正社員として就職し、

販売員として活躍しています。

 

試験内容は、

接客マナーや商品知識、店舗経営までの5科目と幅広く、

その全科目をマスターしなければ合格できません。

 2IMG_0822

 

販売・サービス科では、

「絶対合格したい!」という学生達の熱意を受けて、

担当講師もオリジナル教材を作成。

初めて聞く業界用語もわかりやすく説明し、

全国合格率を大きく上回る合格率を達成しています!

 

ショップスタッフ・店舗運営・バイヤーなど、

販売のお仕事を目指すなら、

『NJCでリテールマーケティング検定合格』が

力強い味方になりますよ!

2IMG_1347 

 

オープンキャンパスでNJCの勉強法を体感しよう☆

申し込みははこちら

 

 

 

 

もしよかったら、クリックしてね☆

https://www.youtube.com/watch?v=arEaWU5zdqQ

社会人に必要なこと

2015.09.07

その他

 

情報ビジネス科2年生は

学生生活最後の夏休みが終わり、新学期がスタートしました。

前期は、日商簿記・全経簿記検定の合格を目指し、

朝から晩まで簿記の勉強をがんばっていた情報ビジネス科ですが、

後期は、得意としているIT科目が中心の時間割になります。

 

日々就職活動と学校を両立するのは、とても大変ですが、

そんな学校生活の中で特に力を入れていることが、教室の清掃です。

 2IMG_0939

 

率先して掃除のできる人は、社会人になっても、

細かいところに気が付くことができる誠実な人ではないでしょうか。

新入社員は、

オフィスの整理整頓をするような心配りが求められますので、

学生時代に徹底的に掃除力を身に付けた情報ビジネス科の卒業生は、

就職しても信頼される存在になっているようです。

 2IMG_0938

 

就職には、知識やマナーだけを身に付ければ良いワケではないようですね。

NJCでは、さまざまなことを身に付けられます。

もっと詳しく知りたい方は、ぜひオープンキャンパスにご参加ください。

申し込みはこちら

 

 

もしよかったら、ここもクリックしてね☆

https://www.youtube.com/watch?v=a7lcBJ5qYXE