• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ一覧

常夏の国「シンガポール」へ!

2013.12.24

イベント情報

みなさん、こんにちは!

今回は、研修旅行「シンガポール」の旅をレポートします!

 

飛行機を降りると、そこはもう常夏。

さっきまで雪国にいたのに、別世界にビックリして大はしゃぎしていました。

 

シンガポールには観光スポットがたくさん!

まずは王道の名所を回ります。

やっぱり一番に思い浮かぶのがマーライオンですよね。

太陽の光を浴びた真っ白なマーライオンはとても美しいものでした。

「シンガポールに来たって感じするね!」

「これがマーライオンかぁ!」

写真をたくさん撮り、興奮する学生達。

現地の守り神からパワーをもらいました!!

 DSCF2012

ホテルの上に船が乗っていることで有名なマリーナベイサンズ!

暗闇の中に動物が潜む、ナイトサファリ!

ユニバーサルスタジオシンガポールも学生達は大満喫♪

 

もちろん研修旅行ならではの行事も大いに充実しています。

現地の大学生との交流では、

お互いに片言の日本語と英語でしたが、

ジェスチャーで積極的にコミュニケーションを取っていました。

異国の地でも世代は同じ。お互いの国の話や恋の話で盛り上がります。

別れの時は寂しくて…

「また会えるよね?」

「日本にきてね!」

限られた時間ではありましたが、

日本では経験できない濃い思い出を作ることができました。

 S0221984

最終日。

「まだ帰りたくなーい!」

「たくさんお土産買ったよ」

いろんな感想が聞こえてきます。

特に多かったのが、「海外に出てみて、日本の良さが分かった!」という声。

 

日本も、日常も、家族も、

離れてみて、その大切さ、すばらしさを改めて実感するものです。

たくさんの事を学んだ、とても欲張りな研修旅行となりました☆

 

~夢を叶える授業~

2013.12.16

授業紹介

ジングルベール♪

ジングルベール♪

鈴が鳴る~♪

 

みなさん、来週はいよいよクリスマスですね☆

 

こども保育系学科の教室から、なにやら楽しそうな声が聞こえてきます。

おや、学生達は何か作っています。

サンタさんを折り紙で作って・・・。

クリスマスツリーを付けて・・・。

名前も忘れずに書いて・・・。

 DSCF1839 

完成したのは、クリスマスに欠かせない「靴下」

良い子のお友達の靴下が、たくさん並びました。

サンタさんはプレゼントを入れてくれるかな…☆

 DSCF1868

保育園や幼稚園では、

クリスマス会を始め、必ず季節のイベントを行います。

こうした飾りつけや工作は、現場で欠かせない仕事の一つ。

楽しい授業の一つ一つが、

将来の夢に直結しているんですね。

 

今後も、楽しい授業をご紹介します。

みなさん、待っていてくださ~い☆

 DSCF1872

医療系学科 試験日迫る!

2013.12.09

授業紹介

寒い毎日が続きますねぇ…

でも、N-heart医療系学科1年生は、みんなのやる気パワー全開!

 

なぜなら…

来週、「診療報酬請求事務能力認定試験」があるからなんです。

数ある医療事務関係試験の中で、

認知度が高く、最も信頼度も高いといわれるこの検定。

現場で医療事務員として働いている方の、

スキルアップのために実施されている試験です。

 

全国合格率は25~30%程で、

現場経験の無い学生にはとても難しい試験ですが、

合格すれば“実務経験者レベル”のスキルがある、という証明になります。

 

入学して、これまでに多くの検定を経験してきた学生たち。

「頑張った分だけ報われる」ということがわかっているから、

最大限の努力をすることができるんですね。

もちろん先生も全力でバックアップ!!

全員で合格を勝ちとりましょう!

 IMG_1625

 

IMG_4128

 

 

そんな厳しい検定を控えた学生達ですが、

教室の雰囲気がピリピリしていないか心配で休み時間に教室を覗くと…

「クリスマスプレゼント何にする?」

「研修旅行、どのツアーにする?」

と、授業中とは一転して冬のイベントの話で大盛り上がり!

メリハリのある学校生活が送れているようです。

 IMG_4311

みなさんも、年末年始は何か楽しみな予定はありますか?

何かと忙しい時期だからこそ、

体調管理には気を付けて、楽しい冬を過ごしていきましょう!

NJC&N-heart合同「就職出陣式」にマスコミも注目!

2013.12.04

イベント情報

「いつか就職して社会人になるんだろうな」

「就職活動って大変そうだなぁ」と、

就職に対して、どこか他人事のように感じている人は、

決して少なくないと思います。

 

そこでNJC&N-heartでは、

就職に対する意識を高める為、毎年【就職出陣式】を行っています。

本格的に就職活動が始まる前のこの時期、参加することで就職への意識も高まり、

決意を新たに就職活動へ臨むことが出来ます。

 

当日は、N-heartの山本校長の挨拶に続いて、

「長岡市役所・商工課長」から、

長岡市、中越地区の景気・経済の現状について、詳しい解説があり、

さらに、「ハローワーク長岡・業務部長」から

就活全般について、具体的な数字を交えたアドバイスと説明がありました。

真剣にメモを取りながら話に耳を傾け、

「やる気スイッチ」オンになった学生達。

 IMG_4625

その気持ちを更に熱くさせたのが悠久太鼓の演奏です。

NJC&N-heartの就活を応援しようとかけつけてくれました。

迫力ある演奏に込められた「頑張れ!」は、真っ直ぐ心に響いたことでしょう。

IMG_4653

おおいに盛りあがった就職出陣式には、

地元マスコミが何社も取材に来ていました。

 

とっておきの就活情報やアドバイス、

応援メッセージをたくさんもらったNJC&N-heartの学生にとって、

とってもラッキーな一日となりました。

 

さあ、2校一丸となって内定を勝ち取りましょう!!

いざ、出陣です!!

IMG_4585

【速報】快挙達成!基本情報技術者試験合格者

2013.12.02

検定・コンペ結果

快挙達成です!!ヾ(〃^∇^)ノ

国家試験である情報処理技術者試験【基本情報技術者】の合格発表が行われ、

情報システム科で、1年生が合格率60%を達成しました!!

全国平均合格率はなんと22.1%。

全国平均をはるかに上回る合格率です。

オオ-!!w(゚o゚*)w

 

この試験は、経済産業省が、情報処理の専門的な技術者として

知識・技能があるということを認めている【国家試験】。

 

情報システムやソフトウェアに関しての問題だけでなく、

情報処理技術者の背景として知るべき原理や基礎となる技能について、

幅広い知識を総合的に問われる難関資格なんです。

 

IT企業はもちろん、あらゆる業界で評価が高く、

重要視されている資格の一つ。

 今回、受験したNJCの学生は全員【1年生】です。

今年の4月から、パソコンについての勉強を始めた学生達ばかり。

NJCの分かりやすい授業と、

納得するまで教えてくれる先生の熱いキモチ、

そして何より、学生達の頑張りで、出せた実績です。

クラスメイトと励ましあい、助け合い、チームワークで乗り切りました。

 IMG_2751

 

IMG_1824

みんな、本当によく頑張ったネ(゚∇^d) グッ!!

 

今回の合格は、これからスタートする就職活動での強力な武器に、

そして大きな自信となることでしょう!

 

次の目標は、4月に行われる【応用情報技術者】

基本情報技術試験より、さらに難関の国家資格です。

 

またステキな報告が出来るよう、これからも頑張っていきます!

みんな、本当に合格おめでとう!

グッ!! ( ̄ε ̄〃)b