• NJCからのお知らせ

NJCからのお知らせ一覧

NJCに夏到来!?

2010.02.26

先生のひとこと

 

すっかり日も長くなり、最近、ポカポカの日が続いたり、
 
春はもうすぐ!っていう感じがしませんか?
 
春となれば、フキノトウなど山の幸や、サクラ味の新商品お菓子など
 
たっくさん登場しますネ!
 
今から待ち遠しい
 
ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク
 
 
 
 
さて、春はもうすぐのこの時期、
 
NJCの医療ビジネス科1年生は、
 
日商簿記検定に向けてラストスパート真っ最中!!
 
日商簿記検定は、就職試験でも評価される検定なんです!!
 
みんなの気合は夏の太陽のように熱い!!(〃゚д゚;A アセアセ・・・
 
   
 
 
簿記の勉強経験は全く無い学生がほとんどで、
 
初めの頃は、不安がっていた学生達。
 
でも、先生方の楽しく分かりやすい授業で、
 
どんどん力を付けて行きました。
 
分からないことがあっても、
 
分かるまでとことん付き合い、
 
優しく丁寧に、根気強く教えてくれる先生。
 
NJCの学生と先生は、こういった毎日の積み重ねで、
 
強い絆を結んでいくんですネ(〃^▽^〃)
 
 
 
【就職に有利な資格だから絶対合格したい!】
 
【もうすぐだよ!頑張っていこう!】
 
【全員、合格しようね!】
 
NJCの学生同士も、支え合ったり、教え合ったりしています。
 
みんな頑張れ!!
 
 
 
今回の検定結果も、良い報告が出来そうです☆☆

乞うご期待☆☆

 

世界に一つだけの・・・☆

2010.02.23

その他

 

『学ぶときも楽しむときも一生懸命!』
 
それがNJCの良き伝統です。
 
最近の楽しみと言えば、そう!オリンピック!!
 
休み時間は先生も学生も一緒にワンセグ携帯を取り囲み、
 
「頑張れ!!」「ヤッターッ!」
 
精一杯応援していますo(▽ ̄*)ノフレー
 
 
 
さて、販売・サービス科の学生達も代表選手に負けじと、
 
日本で唯一の公的資格【販売士検定】を始めたくさんの資格をGET!!
 
「就職に必要な資格だから気合い入れて頑張った!」
 
「今までの人生で一番勉強したよ!」と、こんな声も聞こえてきますヾ(;´▽`A“
 
 
 
また、販売・サービス科では選択講座も実施。
 
メイクアップやシルバーアクセサリー、ネイルアート、アロマテラピー等、
 
自分の身につけたい知識や技術を効率良く勉強することが出来ます。
 
講座の先生は、なんと、それぞれ第一線で活躍されているプロ。
 
w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
 
プロのテクニックを学んだり、業界の裏話なども直接聞くことができ、
 
その経験が就職活動に大活躍!
 
 
 
今回はシルバーアクセサリーについてご紹介しちゃいます♪
 
銀粘土からストラップや指輪など、オリジナルアクセサリーを製作。
 
好みの形になるよう粘土を削り、800℃の電気釜で焼き上げます。
 
そして、気持ちを込めて丹念に何度も磨き上げていくと・・・
 
まばゆいばかりの【世界に一つオリジナルシルバーアクセサリー】の出来上がり!
 
【次は何を作ろうかなぁ】ついついハマッてしまうくらい楽しいんです≧(´▽`)≦
 
 
 
オープンキャンパスでは、【未来さきどり体験】として様々な実習を実施しています★★
 
楽しく、そして進路選択の参考に、みなさんもぜひ参加してみてくださいね(〃 ̄∇ ̄)ノ
 
 

春が来るその前に。。。

2010.02.15

先生のひとこと

たくさん降っていた雪も、だんだん溶け始めましたネ☆

 
寒い中にも、少しずつ春のカオリを感じませんか?(@゜Д゜@;)
 
 
 
別れの季節、そして出会いの季節 【春】
 
いまのこの時期は、そんな【春】の大切な準備期間でもあります。
 
 
さて。
 
【春を待ちきれない!】と、
 
こども医療保育科の教室にある壁画には、ツクシや春の小川が登場(* ̄∇ ̄*)エヘヘ!!
 
もちろん、画用紙や折り紙を使った学生達の手作りです。
  
 
1年生のクラスからは、
 
【入学してから1年。あっという間だったネ。このクラスで良かったぁ】
 
という声が聞こえてきたり、
 
2年生の教室からは、
 
【いよいよ、就職活動の時期が来るね!みんなで頑張ろうネ!】
 
 
卒業を控え、もうすぐ保育の現場へ羽ばたく3年生からは、
 
【現場へ出るのが楽しみ!】
 
【3年間頑張れたのは先生がいたから。だから卒業は寂しいなぁ。。。】
 
という、先生をホロリとさせる一言も。"(/へ\*)"))
 
1年生・2年生・3年生それぞれが、様々な想いを抱えています。
 
 
それは、NJCの先生も同じで、
 
すでに春休みに入った学生達を思い出しては、
 
【この1年で大きく成長したなぁ】とか
 
【よく検定対策頑張った!】とか、
 
教務室の中は、ふとした時にしんみりしています( ̄◇ ̄)
 
 
 
つまり。。。。
 
学生達が春休みに入ったので、
 
会えなくて寂しいんですね(;´Д`A “`
 
 
どこまでも学生達を思っているNJCの先生達でした☆☆
 
 
 
みなさんはどんな【春】を迎えたいですか?
 
 
大切なのは準備期間の【今】。
 
準備があるから、
 
大きく成長し羽ばたくことが出来るんです!
 
 
 
進路に迷っているなら、ぜひオープンキャンパスに参加してみてください!

 

NJCはみなさんの夢を応援しています!ヾ(=^▽^=)ノ

 

 

 

 

 

 

勝ち取れ!内定!!

2010.02.08

イベント情報

 

突然ですが、プチ自慢を(〃∇〃) てれっ☆
 
 
NJCは8年連続就職率100%!!
 
ご存知の方も多いと思います。
 
【なぜ、驚異の就職率を出し続けられるのか!?】q|゚Д゚|pワオォ!!
 
 
 
それは。。。【早い時期での就活指導】なんです。
 
本格的に就職活動がずっと始まる前から、
 
【自分はどんな人なのか?】【どんな仕事がしたいのか?】
 
などなど準備をしていき、
 
就職相談室、担任の先生など
 
多く先生が学生一人ひとりを丁寧に指導し、サポートすることが、
 
内定へとつながっているんです(〃 ̄∇ ̄)ノ
 
 
 
さて、そんな就活指導の一つに先輩の体験談を聞く機会があります。
 
先日、医療系学科の1年生は、
 
病院、診療所、調剤薬局など様々な医療機関に内定した先輩学生から、
 
実際の面接の様子、普段の生活から気をつけていたこと、
 
頑張ったことなどを聞いてきました。
 
 
 
先生から指導を受けるのはもちろん、
 
身近な先輩から聞く体験談も臨場感タップリ。。。;´▽`A“
  
 
【辛かったこと、大変だったこともあるけれど、先生が支えてくれた】
 
【内定を頂いた時は、先生も友達も両親も喜んでくれた!】
 
決して就活は楽なことではないけれど、
 
たくさんの人が支えてくれているコトを改めて感じ、
 
少し不安に感じていた就活も、
 
頑張ろう!頑張れる!と気合を入れ直したようです。
 
 
 
NJCはどんなコトでも全力でサポートしていきます!
 
みんな、一緒に内定を勝ち取っていこうねp|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!
 
 
今年もみなさんに嬉しい報告が出来ること間違いなし!
 
乞うご期待☆☆
 
 
 
 
 

世界に挑戦?!

2010.02.01

イベント情報

 

みなさん、MOS(MicrosoftOfficeSpecialist)ってご存知ですか?ヾ(・ε・。)
 
世界各国で受験されていて、合格すれば世界的に通用する資格です!!
 
 
 
実際に、どんな試験内容かを簡単にご紹介(〃^▽^〃)
 
ExcelやWordは何回か聞いたことがあるのでは?
 
MOSはそういったソフトを、どれだけ確実に使いこなせるかを、
 
コンピュータを使った実技試験で判定していきます!
 
 
 
なんと、受験者数200万人突破の、今、大注目の検定なんですw|;゚ロ゚|w
 
 
 
これがあれば、就職活動で大いにアピールできる!!
 
ということで、NJCでは、パソコンサークルの学生を始め、
 
多くの学生が受験しました!!
 
自分から進んで、【あの検定の勉強をしよう!】と挑戦できる、
 
思えるようになる環境もNJCの魅力の一つです(〃´・ω・`)ゞ
 
 
 
遅くまで学校に残り、先生に個別対策をしてもらったり、
 
休みの日も勉強に付き合ってもらった学生達は、
 
メキメキと実力を付けていきました!
 
 
入学当初は、パソコンもあまり触れたことがなかったのに、
 
こんなに成長して。。。指導した先生はホロリ。・゚・(ノε`)・゚・。
 
 
 
いざ、試験開始!!
 
パソコン画面下にある残り時間が刻々と減って行く中、
 
あせらず、今までの成果を充分に発揮できたようです。
 
中には1人でMOS資格を3つも取得した学生も(^∀^)
 
 
 
【合格できて嬉しかった!!】
 
【先輩から就活でも使えると聞いていたので、取れて良かった!!】
 
学生達の嬉しい声が聞こえてきました!!
 
 
 
NJCでは、就職活動にアピールできる資格、即戦力となれる資格を
 
これからもたくさん取得していきます!!