IT・情報処理分野の検定対策授業【基本情報技術者試験】と【応用情報技術者試験】とは?
2024.05.14
IT・情報処理
IT・情報処理分野の【AI・情報システム科】とは…
みなさんこんにちは!
今回は、IT・情報処理分野についておさらいも兼ねてご紹介します!
AI・情報システム科(旧:情報システム科)は、今需要が高まっている!注目の!IT業界のプロフェッショナルを目指す学科です。
✅パソコンが好き!パソコンに関わる仕事に就きたい!
✅ゲームが好き!プログラミングに興味がある!
そんな方にオススメの学科です✨
パソコンは好きだけと操作に自信がない・・・
そんな方でも大丈夫!パソコンに詳しい先生がしっかり教えてくれます!なにより少人数制だから質問もしやすい🌟
専門学校に入ってから、学び始めた先輩もいるので安心してくださいね。
今回は、NJCの強みでもある【基本情報技術者試験】と【応用情報技術者試験】の取得実績と合格率のヒミツを紹介しちゃいます🧐
【基本情報技術者試験】と【応用情報技術者試験】ってそもそも何・・・?
✅【基本情報技術者試験】とは・・・
❕基本情報技術者試験(科目A)
科目Aは「情報処理の基礎」をテーマとし、主に情報処理技術の基本的な知識や理解度を評価します。
この科目では、コンピュータの基礎知識や情報システムの概要、プログラミング言語の基礎、データベースの基本概念、ネットワークの基礎知識などが対象となります。
❕基本情報技術者試験(科目B)
科目Bは「アルゴリズムとプログラミング」「情報セキュリティ」の2つの分野で構成されています。
試験時間は100分間でアルゴリズムが16問、セキュリティが4問の合計20問が出題されます。
✅【応用情報技術者試験】とは・・・
応用情報技術者試験は、情報処理技術者試験の1種で「情報処理の促進に関する法律」に基づき経済産業省が、情報処理技術者としての「知識・技能」が一定水準以上であることを認定している国家試験です!
特徴としては・・・
●合格率は20%前後!(NJCは全国平均の3倍以上の合格率!)
●試験時間は午前試験・午後試験ともに2時間30分の計5時間!
●午前と午後で試験問題の形式が異なる!
難関資格突破の秘訣!!~NJCの勉強法~
✅【基本情報技術者試験 科目A】
対策授業では、過去問や問題集を中心にこれまでの傾向をみながら数をこなしています。
❕先生による解説とクラスメイトとの協力で切磋琢磨
学生に前に出て解説をしてもらうこともあります。ですが、解説は自身で理解していないとできないこと!
【理解→言語化→伝える】という練習にもなります!🌟
この練習は、基本情報技術者試験はもちろん、就職面接やプレゼンテーションにも活きてきます!!
✅【基本情報技術者試験 科目B】
対策授業では、基本的に問題集や模擬試験を数多くこなしていきます。
❕五感を刺激しながらの授業
トレース解説や動画視聴を通じて理解を深めたり、学生同士で紙と鉛筆を使いトレース説明をすることによって、自分の考えを再確認!クラスメイトの説明を聞くことで新たな発見もあります!🌟
一人ひとりにトレース説明をしてもらいつつ、試験についての不安ごとなどの個別相談も実施します。
✅【応用情報技術者試験】
昨年、基本情報技術者試験に合格した学生は次の目標である【応用情報技術者試験】に向けた学習に取り組みます。
❕午前試験突破の秘訣は「ムリ・ムラ・ムダ」をなくす学習
正答率の思わしくなかった問題に集中して、授業を行います。学生の回答をITにより分析し、弱点を洗い出すこと により、これを可能にしています。
❕午後試験は回答のコツを掴むため、グループで解き方を討論
各自で問題を解き(1問当たり30~40分程度解答)その後、グループで解き方を討議します。
この時、クラスメイト同士で教えあうことにより、グループ全体のレベルアップを目指します!🌟
先生の役目は各グループの討議を聞きながら、違う方向に向かいそうなときにフォローし、正解へと導きます。
このような方法で、クラス一丸となり難関突破を目指しています!!
~先生からのメッセージ~
🌟基本情報技術者試験 科目A の授業を担当している~西海先生より~
科目Aは、どちらかというと暗記系の科目です。
コンピュータの構成要素や、情報システムの基本概念や機能、情報システムの役割や種類などなど・・・
正直難しく、覚えることはたくさんあります。ですが、どれも試験に役立つことはもちろん!これらを学ぶとシステムがどのような仕組みでどのように動いるのか、そしてその結果【今のような便利な世の中ができたんだ!!】と感じることができます✨
みなさんの大好きなゲームも、ベースの部分にはこういった基本情報技術者試験で学ぶ内容がたくさん含まれています。基本情報技術者試験を学べば普段やっているゲームも、見え方・向き合い方がきっと変わりますよ!!!
🌟基本情報技術者試験 科目B の授業を担当している~片野先生より~
暗記系の科目Aに対し、科目Bは読解力や論理的思考が問われます!
そのため、限られた時間で早く正確に問題を解くことが必要となります。
プログラムの実行により数値の値がどう変わるか、どんな値が出力されるか、プログラムを1行ずつトレースすることで答えを導き出せるようになります。(慣れてくると頭の中でトレースできるようになります!)
アルゴリズムを科目Bでは習いますが、このアルゴリズムというものは、皆さんもよく使う【自動販売機のお釣りの仕組み】【カーナビのルート検索】【Googleなどの検索結果】だったり・・・
アルゴリズムによる効率的なタスクの実行や問題解決を通じて、私たちの日常生活の様々なシーンで活用されていますよ✨
🌟応用情報技術者試験の授業を担当している~村島先生より~
ここまで聞くと難しそう・・・と思いますよね💦
確かに難しい試験ではあります。ですが、資格試験の難しさは取得者の頑張りや能力の証明となります!!
ITのプロフェッショナルを目指すため!就職活動を有利にするため!NJCでは難関資格にチャレンジしています✨
NJCの最新情報がチェックできる!
いかがでしたでしょうか??
就職内定速報、授業風景や行事の様子は随時アップ予定です♪
下のリンクからチェックしてみてください!
また、もっと詳しく試験について知りたい!!!
そんな方には、オープンキャンパスや各種イベントでNJCにお越しいただくと!先生から直接試験詳細について聞けちゃいます!!✨NJCにぜひ遊びにきてね🎵
~その他各種リンクはこちらから~
次回のイベントは5月18日(土)開催予定!
オープンキャンパス予約や、お得な情報を多数配信の学校公式LINE!
学校のことがよく分かる!パンフレット・募集要項の希望はこちら!