IT+CGを学ぶ3年間!
時代をリードするエンジニアを目指す!
-
POINT 1
システム開発に必要なIT技術と
CG技術の両方をトータルに学ぶ。高度な国家資格を取得して、2つの強みを持った トップエンジニアとしてIT業界にデビューしよう。
-
POINT 2
国家資格である情報処理技術者
試験とグラフィック系の資格に挑戦。ITのプロフェッショナルになるために、システム開発はもちろんCGも幅広く学びます。
-
POINT 3
専門知識の習得だけでなく課題
作成で個人の発想力と自主性を養成。情報システム科よりさらに高度、そしてオールラウンドに学び発想力と課題解決力を身に付けます。
Student’s Voice
-
国家資格の基本情報技術者試験と応用情報技術者試験に合格できました。次はさらに高度な検定合格に向けて、頑張ります!
長岡明徳高校出身 佐山 諒馬さん
目指す職種
-
- ■プログラマ
- ■マルチメディアクリエイター
- ■システムエンジニア(SE)
- ■Webサイトマネージャー
-
- ■データベースエンジニア
- ■CGエンジニア
- ■ネットワークエンジニア
- ■Webプログラマ
-
- ■カスタマーエンジニア
- ■コンピュータオペレーター
- ■アプリケーションエンジニア
-
- ■コンピュータ事務
- ■システムアドミニストレータ
- ■Webクリエイター ほか多数
主なカリキュラム
- ■Java実習
- Windowsプログラムの作成技術を学びます。スマホアプリの作成も可能です。
- ■2DCG
- CGの作成技術を学びます。これにより表現力の高い、グラフィカルなホームページ作成ができます。
- ■卒業研究
- 3年間の集大成として、自分達でシステムの企画・設計・制作を行う科目です。作品は業務システムからゲームシステムまで様々です。
- ■コンピュータ概論 、■プログラム設計 、■C言語、■コンピュータ設置演習 、■国家試験対策 、■卒業研究 、■データベース演習 、■Excel表計算実習、■HTML実習、■コミュニケーション技術、■システム開発と情報化 、■就職実務 、■プレゼンテーション、■DTP 、■デザイン基礎 、■Webアニメーション 、■CG概論 ほか
目指す資格
- ■国家資格:応用情報技術者試験
- ■国家資格:基本情報技術者試験
- ■国家資格:ITパスポート試験
- ■情報処理技術者能力認定試験
- ■C言語プログラミング能力認定試験
- ■Excel検定(MOS 等)
- ■Accessビジネスデータベース技能認定試験
- ■Illustratorクリエイター能力認定試験
- ■Photoshopクリエイター能力認定試験
- ■Microsoft Office Specialist
(Word、Excel、PowerPoint、Access) - ■社会人常識マナー検定
- ■色彩検定 ほか多数